![]() |
◆へむへむ (dummy_boy) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆立花仙蔵 (一番隊隊長) [教師] (生存中) |
![]() |
◆三反田数馬 (みそ) [穴丑] (生存中) |
![]() |
◆能勢久作 (グレープジュース) [保健委員] (生存中) |
![]() |
◆綾部喜八郎 (6) [曲者] (死亡) |
![]() |
◆黒木庄左ヱ門 (びたし) [妖狐] (死亡) |
![]() |
◆加藤団蔵 (さくら) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆尾浜勘右衛門 (おがつくほう) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆七松小平太 (どにけ) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆鉢屋三郎 (めがね) [作法委員] (死亡) |
![]() |
◆久々知兵助 (うにうにぱにっく) [共有者] (死亡) |
![]() |
◆斉藤タカ丸 (四のは) [共有者] (死亡) |
![]() |
◆神崎左門 (鯖の味噌煮) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆善法寺伊作 (ほけんい!) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆浦風藤内 (あき) [曲者] (死亡) |
学園作成:2013/11/08 (Fri) 01:00:00 | |
建てた人 が学園の食堂にやってきました | |
◆建てた人 | 【開始日時】11月8日(金) 【時間指定】22時15分開始 時間厳守 【勝負傾向】真剣勝負 【その他】 最近なんくせを知った方にはあまり馴染みのない新役職の練習をしてみませんか 初心者さん常連さんブランクさん問わず、新役職を含む勝負をしたい方この指止まれ! あまりてんこ盛りにすると複雑になりすぎるので、追加役職は恋人・埋毒・天才忍者の三つを予定しています 花金なので二回戦が建つ可能性を考えて、可能な限り時間厳守でお願いします 10人以下の場合は、その場の全員の同意を得られたら延長可とします |
◆建てた人 | というわけで、最近大人数の学園が少ないので予告したら集まらないかなーと 大人数だと割とステルスしていてもどうにでもなるという理由で初心者さん無ランクさんも大歓迎 初心者・ブランクCOしてもOK(しなくてもOK)な学園ですが、特別なフォローはなし ただ疑問があったら聞いてみたら誰かが答えてくれるんじゃないかな!枠線裏とかで! |
◆建てた人 | 【天才忍者】 仲間の曲者が減ると特殊能力が発現する曲者。 曲者が残り二人になると、以下の能力を持つ (覚醒状態)。 暗殺反射 罠(夜投票型) 無効 曲者が残り一人になると、さらに以下の能力を持つ (完全覚醒状態)。 毒・舟幽霊・処刑カウンター能力者(個別型) の能力の対象外 (処刑時) 祟神・処刑投票能力者(得票数変化型)・熱病能力者(能動型) の能力無効 (処刑時) 護衛能力者・曲者襲撃耐性能力者 (逃亡者系・妖狐系を除く)・身代わり能力者の能力無効 毒・曲者襲撃カウンター能力者・自己蘇生能力者の能力無効 (襲撃時) 吸血死無効 組頭化 (保健検査結果が「生徒」になる) |
◆建てた人 | 【埋毒】 生徒陣営。処刑されたり曲者に襲撃された場合、道連れにします 【恋人陣営】 愉快犯→初日夜に選んだ相手を恋人にします。恋人となった二人は勝利条件が変化します 愉快犯の生存は勝敗に関わりません 恋人→愉快犯に矢を撃たれた二人。相方を吊られたり抜かれたりすると道連れに 最終日まで二人で生存することが勝利条件となります |
◆建てた人 | 説明は以上!特殊なルールなどは特にない学園ですが、質問があったら受け付けます。 来れる人は早い目に席取りしてくれたら嬉しいなってこへパペ思ったりなんかしてみたり |
◆建てた人 | では今から入室可 |
立花仙蔵 が学園の食堂にやってきました | |
◆立花仙蔵 | こんばんは。要するに人がいたら連鎖反応もしやすかろうということで席取りだ。賑わうといいな |
◆立花仙蔵 | では時間まで宝禄火矢の準備でもしてくるか |
◆建てた人 | |`・ω・)。oO(そろそろネタバレ大丈夫かなって浜アイコン追加したヨー) |
◆建てた人 | 宣伝だけして建てた人は退場どんどーん! |
建てた人は席をあけわたし、食堂から去りました | |
<投票がリセットされました 再度投票してください> | |
三反田数馬 が学園の食堂にやってきました | |
◆三反田数馬 | こんばんはー……って間違えた! |
◆三反田数馬 | 三反田数馬 さんが登録情報を変更しました。 アイコン:No. 41 (川西2) → No. 35 (三反田) |
◆三反田数馬 | (左近で入ろうかちょっと迷っていたものだから……えへ) |
◆三反田数馬 | 開始時間まで穴の中で待機 |
能勢久作 が学園の食堂にやってきました | |
◆能勢久作 | こんばんは |
◆能勢久作 | たくさん来ることを願って、早め入室してみました |
◆能勢久作 | 時間まで本の整理してます |
◆三反田数馬 | 開始3分前ですねぇ……ただいまもどりました |
綾部喜八郎 が学園の食堂にやってきました | |
◆綾部喜八郎 | こーんばーんはー。 |
◆立花仙蔵 | 【速報】ログインしようとしてトリップ欄にパスを入力しいつまでたってもログインできない事象が発生【Tabキー涙目】 |
◆三反田数馬 | 綾部先輩こんばんは |
黒木庄左ヱ門 が学園の食堂にやってきました | |
◆立花仙蔵 | 戻ったぞ。三反田、能勢、喜八郎こんばんは。1分前だが聊か寂しいな… |
◆黒木庄左ヱ門 | こんばんは、よろしくお願いします |
◆能勢久作 | ただいま戻りました |
◆三反田数馬 | 立花先輩おかえりなさい、庄左ヱ門こんばんは |
◆綾部喜八郎 | 庄左ヱ門こんばんは、三反田と立花先輩もお帰りなさい |
◆三反田数馬 | 久作おかえりなさい |
◆立花仙蔵 | 庄左ヱ門こんばんは。 |
◆立花仙蔵 | 10人以下の場合は、その場の全員の同意を得られたら延長可とします と、あるが。流石に新役職学園で教師、出来れば共有もいないのは寂しいと思わないか皆の者 |
◆黒木庄左ヱ門 | おっと、手動になっておりました失敬 |
加藤団蔵 が学園の食堂にやってきました | |
◆綾部喜八郎 | せめて教師は欲しいでーす |
◆加藤団蔵 | こんばんはー! |
◆能勢久作 | 新役職どころか、通常編成も危ういなんて… |
◆能勢久作 | 団蔵こんばんは |
◆立花仙蔵 | 団蔵こんばんは。下級生が続々集合しているというのに同輩はどうしたんだ。 |
◆三反田数馬 | 「10人以下の場合は、その場の全員の同意を得られたら延長可とします」 だそうですが、どうしましょう?僕は大丈夫ですが…… |
尾浜勘右衛門 が学園の食堂にやってきました | |
◆綾部喜八郎 | 団蔵こんばんはー |
七松小平太 が学園の食堂にやってきました | |
◆黒木庄左ヱ門 | 少しばかり寂しいですね。できれば増えて欲しいところなのですが |
◆立花仙蔵 | 延長大丈夫か?>ALL |
◆綾部喜八郎 | 尾浜先輩もこんばんはー |
◆尾浜勘右衛門 | こんばんはー★ |
◆黒木庄左ヱ門 | 団蔵、七松先輩、こんばんは |
◆立花仙蔵 | 尾浜に小平太こんばんは。 |
◆綾部喜八郎 | 七松先輩も、こんばんは |
◆三反田数馬 | 団蔵こんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 尾浜先輩もこんばんは。うっかり見落としておりました |
◆綾部喜八郎 | 増える増えるもっとふえろー |
◆三反田数馬 | 尾浜先輩、七松先輩こんばんは |
◆加藤団蔵 | 延長おっけーです! 尾浜先輩七松先輩こんばんはー! |
◆七松小平太 | うお!?入る準備に手こずってる間にすごい増えてる!こんばんは! |
◆能勢久作 | 延長大丈夫です>立花先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | 尾浜勘右衛門 さんが登録情報を変更しました。 |
◆能勢久作 | 尾浜先輩、七松先輩こんばんは |
◆三反田数馬 | 立花先輩とシンクロしていた |
◆黒木庄左ヱ門 | 僕は延長でも構いません。20分か25分開始が適当かと>立花先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | 七松先輩こんばんはー |
◆綾部喜八郎 | 僕はいつでも大丈夫でーす。 |
◆立花仙蔵 | 延長無理なものは即申告せよ。20分、25分、30分いずれまで待つか希望があれば挙げてくれ |
鉢屋三郎 が学園の食堂にやってきました | |
◆七松小平太 | 延長大丈夫だぞー! |
◆綾部喜八郎 | 鉢屋先輩こーんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 鉢屋先輩、こんばんは |
◆七松小平太 | お。鉢屋よくきたな! |
◆加藤団蔵 | 鉢屋先輩こんばんはー! |
◆鉢屋三郎 | こんばんは、人は多い方がいいでしょう |
◆三反田数馬 | 僕も延長で構いません。庄左ヱ門の言うとおり20分か25分が良いかと>立花先輩 |
久々知兵助 が学園の食堂にやってきました | |
◆綾部喜八郎 | 集まりようにもよりますが、25分あたりが妥当かと |
◆尾浜勘右衛門 | 10人いないんですねー。開始が遅れるのが常態化するのも問題ですけけど25分くらいでどうかと |
◆久々知兵助 | こんばんは。 |
◆能勢久作 | 鉢屋先輩こんばんは |
◆三反田数馬 | 鉢屋先輩こんばんは |
◆綾部喜八郎 | 久々知先輩こんばんはーわーい教師 |
◆加藤団蔵 | 久々知先輩こんばんはー! |
◆黒木庄左ヱ門 | 久々知先輩こんばんは |
◆三反田数馬 | 久々知先輩こんばんは |
◆鉢屋三郎 | おや、兵助だこんばんは |
◆能勢久作 | 久々知先輩こんばんは |
◆七松小平太 | 久々知もこんばんは! |
◆尾浜勘右衛門 | 三郎、兵助、こんばんはー☆ |
◆立花仙蔵 | 鉢屋、久々知こんばんは。教師は出たが折角の真役職学園なので25分まで待ってみたいと思うがいいか?>ALL |
◆立花仙蔵 | 新だ新。 |
◆七松小平太 | あと5人くらい入ってこないかー!?どうだー!?自分一人いなくてもいいかな、なんてそんなこと無いぞー!! |
◆久々知兵助 | 俺はいいですよ。<25分開始 |
◆鉢屋三郎 | 私は延長大丈夫です。いつまででも |
◆綾部喜八郎 | 狐まで出そうよーっていうか真役職でるんだから真役職目指しましょーよー |
斉藤タカ丸 が学園の食堂にやってきました | |
◆黒木庄左ヱ門 | 昨今の開始時間の都合上、「20分開始かと思っていた」とお思いの方もいらっしゃるでしょうしね |
◆三反田数馬 | 25分開始で構いません>立花先輩 |
◆加藤団蔵 | 25分おっけーです!新役職までえーと、あと五人? |
◆久々知兵助 | タカ丸さん、こんばんは。 |
◆黒木庄左ヱ門 | タカ丸さんこんばんは |
◆七松小平太 | タカ丸こんばんはどんどん! |
◆尾浜勘右衛門 | 騙りNGという人外涙目学園だー |
◆三反田数馬 | タカ丸さんこんばんは |
◆斉藤タカ丸 | こんばんは~。お邪魔するねえ |
◆加藤団蔵 | タカ丸さんこんばんはー! |
◆能勢久作 | 三郎次ー!左近ー!四郎兵衛ー! |
◆綾部喜八郎 | 新…新ですよ。倣ったわけじゃないです |
◆鉢屋三郎 | タカ丸さんこんばんは |
◆尾浜勘右衛門 | タカ丸さんこんばんはー |
◆立花仙蔵 | 斉藤こんばんは。新役職まであと四人だな |
◆鉢屋三郎 | たまかるさんと打っていた。どおりで変換できないなと |
◆能勢久作 | タカ丸さんこんばんは |
◆立花仙蔵 | 喜八郎うりうり>喜八郎 |
◆綾部喜八郎 | タカ丸さんこんばんはー |
◆三反田数馬 | えっ?騙りNGなんですか!?>尾浜先輩 |
◆七松小平太 | ほーれほーれ!あと4人来たら曲者3人だぞ!わっくわくだぞ! |
◆斉藤タカ丸 | 刈るのは髪だけかなあ>鉢屋君 |
◆黒木庄左ヱ門 | 皆さんご安心下さい、普通学園の新役職は全員等しくブランクです。 お気軽にご参加くださいますよう。以上学級委員会からのお知らせでした |
◆綾部喜八郎 | …なんですか>立花先輩 |
◆久々知兵助 | 騙りNGってどこに書いてあるんだ…?>勘右衛門 |
神崎左門 が学園の食堂にやってきました | |
◆加藤団蔵 | 騙りNG? |
◆黒木庄左ヱ門 | 欲を申すなら埋毒… |
◆久々知兵助 | 庄左ヱ門、冷静だな。 |
◆綾部喜八郎 | 神崎こんばんはー共有出たのかな |
◆黒木庄左ヱ門 | 神崎先輩こんばんは |
◆加藤団蔵 | 庄ちゃんまじ俺らの委員長かっこいー! |
◆鉢屋三郎 | 猫も刈るのかと………たまと言えば猫……にゃー>タカ丸さん |
◆神崎左門 | こんばんは!ここはどこだー!!!! |
◆久々知兵助 | 神崎こんばんは。 |
◆加藤団蔵 | 神崎先輩こんばんはー! |
◆鉢屋三郎 | 神崎こんばんは |
◆立花仙蔵 | 神崎こんばんは。共有が出たな、平日の夜には久しく見なかったが |
◆斉藤タカ丸 | きっと15人越えただけで、みんな目が滑る~って言うんだろうねえ |
◆七松小平太 | 神崎こんばんは!賑やかになってきたな! |
◆三反田数馬 | 左門こんばんは!やっと同輩が来た! |
◆能勢久作 | 神崎先輩こんばんは |
◆綾部喜八郎 | 庄左ヱ門たら相変わらず |
◆斉藤タカ丸 | 神崎君こんばんは~ |
◆鉢屋三郎 | 庄ちゃんったら、おつかれさま |
◆立花仙蔵 | ああ…暗殺者も上限人数が引き下げられたし、今回はともかくまた見てみたいものだな>庄左ヱ門 |
◆黒木庄左ヱ門 | 真役職学園、という立花先輩の誤字を受けてのことかと<尾浜先輩の発言について |
◆尾浜勘右衛門 | し、真役職学園って言うからぁ…大丈夫だよ新役職学園なら人外はどんどん騙っちゃえばいいんだよ!>三反田、兵助、団蔵 |
◆能勢久作 | 騙りがうんたらは、真役職っていう誤変換の話ですよー |
◆神崎左門 | なんだ数馬!さみしかったのか!>数馬 |
◆加藤団蔵 | 共有だー!わー!もう目が滑りそうです! |
◆尾浜勘右衛門 | 神崎こんばんはー |
◆斉藤タカ丸 | 犬だと不思議だねえ。にゃあにゃあ>鉢屋君 |
◆尾浜勘右衛門 | 庄ちゃんたら冷静ね! |
◆加藤団蔵 | かたり こわい がくぶる>尾浜先輩 |
◆三反田数馬 | ああ、なるほど……綾部先輩の発言を受けてのことでしたか>尾浜先輩 |
◆久々知兵助 | ああ、びっくりした。本当に騙りNGなのかと思った。>勘右衛門 |
◆七松小平太 | ほら!どうだ!入門表にサインしてみないか!>画面外 |
◆鉢屋三郎 | ためしにこんど犬にたまと、猫にぽちと名付けましょう>タカ丸さん |
◆尾浜勘右衛門 | 色々碁会を招いたようでごめんなさい(ぺこり) |
◆綾部喜八郎 | 三反田僕だけじゃないからね、真役職発言。立花先輩もだから |
◆黒木庄左ヱ門 | お集まりの皆様方は開始投票をしてお待ち下さい。具体的に言うと綾部先輩と神崎先輩よろしくお願いします |
◆鉢屋三郎 | (勘右衛門何言ってんだお前と遠巻きに思ってた) |
◆綾部喜八郎 | もうしわけなーい。投票したした |
◆三反田数馬 | とりあえず25分に始められるように投票を済ませておくのはいかがでしょうか |
◆能勢久作 | 囲碁はお得意ですか?>尾浜先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | 誤解だ誤解ぃ! |
◆鉢屋三郎 | 庄ちゃんったら!もう! |
善法寺伊作 が学園の食堂にやってきました | |
◆加藤団蔵 | 庄ちゃんったられいせいね |
◆斉藤タカ丸 | 25分開始。それまでにあと三人入れば新役職なんだけど…画面外のみなさーん、どうですかー? |
◆神崎左門 | 投票したぞー!滑り込みしておいてすまない! |
◆立花仙蔵 | 妖狐…出てもいいんだぞ…? |
◆綾部喜八郎 | 善法寺先輩こんばんはー |
◆久々知兵助 | 善法寺先輩こんばんは。 |
◆加藤団蔵 | 善法寺先輩こんばんはー! |
◆三反田数馬 | 伊作先輩こんばんは |
◆鉢屋三郎 | 善法寺先輩こんばんは。おー!あと二人か? |
◆善法寺伊作 | こんばんはー |
◆立花仙蔵 | 伊作よく来たな!狐まであと一人! |
◆七松小平太 | キミがーいーなー僕をーささえーてー♪僕がーいーまー君をささーえるー♪ |
◆能勢久作 | 善法寺先輩こんばんは |
◆尾浜勘右衛門 | 残念ながら経験はありません>能勢 |
◆神崎左門 | 善法寺先輩こんばんは! |
◆黒木庄左ヱ門 | 僕が冷静で無くなっていくのが見れるのは真役職が登場したときだけ!(とは限らない)(割と僕リアクションキャラですよね) |
◆三反田数馬 | あと三分!できれば狐も見たい! |
◆加藤団蔵 | あっとふったり!あっとふったり! |
◆七松小平太 | いーなーじゃない!いーまー! |
◆斉藤タカ丸 | ややこしいよ!?聞いた人が誤解しちゃうよ!?>鉢屋君 |
◆久々知兵助 | あと二人で新役職……今変換候補で神って出て笑った。 |
◆尾浜勘右衛門 | 善法寺先輩こんばんはー |
◆黒木庄左ヱ門 | 善法寺先輩こんばんは |
◆神崎左門 | 神崎左門 さんが登録情報を変更しました。 |
◆七松小平太 | ん?伊作か!こんばんはどんどん! |
◆能勢久作 | 二年生が来ない!おまえら僕が嫌いかー!? |
◆善法寺伊作 | 滑り込みごめんね。さああと二人だよ。 |
◆綾部喜八郎 | 最低あと二人で幸せになれます |
◆尾浜勘右衛門 | イェイイェイ、あっとひっとり☆ |
浦風藤内 が学園の食堂にやってきました | |
◆斉藤タカ丸 | 善法寺君こんばんは |
◆鉢屋三郎 | (見てて楽しい)>リアクション >庄ちゃん |
◆三反田数馬 | 存在感の強い僕を見れるのはこの学園だけ! |
◆立花仙蔵 | 藤内!流石作法委員会だよく来た! |
◆黒木庄左ヱ門 | 浦風先輩、こんばんは |
◆鉢屋三郎 | 浦風こんばんは |
◆綾部喜八郎 | 藤内こんばんはー |
◆久々知兵助 | だからまーよーいーながらーもともーに生きていーくんだーみらいへとー>七松先輩 |
◆神崎左門 | 藤内こんばんは! |
◆七松小平太 | 浦風こんばんはー! |
◆加藤団蔵 | 浦風先輩こんばんはー! |
◆立花仙蔵 | 【共有】 【保健】 【保健】 【作法】 【作法】 【教師】 【妖狐】 【吊り】 【抜き】 【片白】 【完灰】立花、三反田、能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、七松、鉢屋、久々知、斉藤、神崎、善法寺、浦風 |
◆善法寺伊作 | 藤内こんばんは。狐が出たね。 |
◆斉藤タカ丸 | 浦風君もこんばんは。さてあと一人で恋人陣営登場だ! |
◆三反田数馬 | 藤内こんばんは!やったー三年生増えてきた! |
◆浦風藤内 | こんばんは。新役職が出ると聞いて |
◆加藤団蔵 | なにそれみたい>庄ちゃん |
◆久々知兵助 | 浦風こんばんは。 |
◆立花仙蔵 | 私なんてわくわくしすぎて妖狐の出るテンプレ開始前から作っていたんだひゃっほー |
◆能勢久作 | 浦風先輩こんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 友人のピンチにどうして冷静でいられましょうか>鉢屋先輩 |
◆綾部喜八郎 | 立花先輩準備よすぎてかっんぺきですねえ |
◆善法寺伊作 | 16人で恋人爆破しようじゃないか! |
◆七松小平太 | (`・ω・´)b>久々知 |
◆久々知兵助 | 立花先輩早い。 |
◆鉢屋三郎 | 犬猫は可愛いからぽちでもたまでもいいのですよ>タカ丸さん |
◆尾浜勘右衛門 | 神wwwwスケール大きいなwww>兵助 |
◆綾部喜八郎 | こぴーこぴーっと |
◆立花仙蔵 | 妖狐…久しぶりだな…また、お前にまみえる日が来るとは…ふふ、なんだか感慨深いものだ…誰だか知らんが |
◆久々知兵助 | (*^^)v>七松先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | 浦風こんばんはー妖狐キタワァ |
◆能勢久作 | さすがは立花先輩、完璧です!>立花先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | うっかり誤字ってるから全く冷静じゃないことが発覚したところだよ…>団蔵 |
◆久々知兵助 | な。びっくりした。>勘右衛門 |
◆加藤団蔵 | 立花先輩すっごい気が早い |
◆斉藤タカ丸 | こんがらがらないかなあ…>鉢屋君 |
◆浦風藤内 | なんだかこの人数久しぶりのような気が…そんなことはない? |
◆能勢久作 | どうせなら恋人が見たいです!! |
◆七松小平太 | あっとひっとり!あっとひっとり! |
◆綾部喜八郎 | あと一人から幸せになれるよ、さあさあこいこい |
◆鉢屋三郎 | 冷静でないといけない場合もあるけどね(いいこいいこ)>庄ちゃん |
◆尾浜勘右衛門 | フラグだー! 立花先輩がフラグを立てておられるー! |
◆立花仙蔵 | 多分数か月ぶり>藤内 |
◆斉藤タカ丸 | 残り一分!誰か来ませんかー |
◆加藤団蔵 | 誤字ってる庄ちゃん可愛いって言えばいい?大丈夫庄ちゃん冷静さん>庄ちゃん |
◆久々知兵助 | あっとひっとりっあっとひっとりっ |
◆尾浜勘右衛門 | そんなことあるかも>浦風 |
◆浦風藤内 | 恋人陣営こないかな |
◆三反田数馬 | あっと一人!あっと一人!(`・ω・)o彡゜ |
◆善法寺伊作 | ごめん!少しだけ離脱!少しだけ! |
◆鉢屋三郎 | 大丈夫ですよ、たぶん。呼んだらきちんと返事をしてくれるでしょうし>タカ丸さん |
◆加藤団蔵 | うーん25分きちゃいましたねえ |
◆黒木庄左ヱ門 | 恋人陣営の刺客はいらっしゃいませんかー? |
◆七松小平太 | ほらー!大人数皆で体験してみないかー!?怖がることないぞー!楽しいゾー!>画面外 |
◆立花仙蔵 | さて、新役職に名残は尽きないが、妖狐は顔を出してくれたのだ。皆の者、精いっぱい戦おうではないか。 私の時計で25分になったから15秒後に開始する。カウントダウン、スタート! |
◆綾部喜八郎 | おや善法寺先輩待ってますねえ |
◆三反田数馬 | 伊作先輩いってらっしゃいませ |
◆斉藤タカ丸 | あちゃあ…新役職ならず、なの…? |
◆立花仙蔵 | 伊作いってらー じゃあ伊作戻ったらぽちっとなする |
◆能勢久作 | 善法寺先輩行ってらっしゃい |
◆久々知兵助 | あ、善法寺先輩いってらっしゃいませ。 |
◆加藤団蔵 | にんじゃこーい! |
◆綾部喜八郎 | ◆善法寺伊作 ごめん!少しだけ離脱!少しだけ! ちょっと待ってくださいまし |
◆浦風藤内 | やっぱりそれくらいになりますか。新役職、久しぶりに見たいですね>立花先輩 |
◆鉢屋三郎 | 立花先輩。善法寺先輩が>立花せんぱい |
◆三反田数馬 | 伊作先輩が戻ってこられる前に滑り込み!どうか! |
◆黒木庄左ヱ門 | そう言われても嬉しくはないなあ。ゲーム中は全く冷静じゃないと思う>団蔵 |
◆七松小平太 | 最後の猶予だー!入門表にサインだー! |
◆立花仙蔵 | 超私キリッとしながら開始合図出したら伊作がふぁらうぇいしてた。仙蔵いいこで待ってる |
◆神崎左門 | これは善法寺先輩が帰ってきたら開始ってとこですかね! |
◆斉藤タカ丸 | 善法寺君行ってらっしゃーい |
◆黒木庄左ヱ門 | 善法寺先輩いってらっしゃいです |
◆綾部喜八郎 | 立花先輩いいこいいこ |
◆加藤団蔵 | えーそれ言ったら俺の方が冷静じゃないもん>庄ちゃん |
◆斉藤タカ丸 | たまって呼んだらワンって?ポチって呼んだらにゃあって?>鉢屋君 |
◆浦風藤内 | 伊作先輩いってらっしゃい。誰かあと一人きませんか? |
◆能勢久作 | 三郎次ー!左近ー!四郎兵衛ー! |
◆斉藤タカ丸 | 立花君いい子いい子~ |
◆黒木庄左ヱ門 | 団蔵は普段から冷静じゃないからいいじゃないか>団蔵 |
◆久々知兵助 | あと一人、頼むから来てくれ。 |
◆鉢屋三郎 | そうです、面白い場面ですね>タカ丸さん |
◆善法寺伊作 | ごめんお待たせ。でも誰も来なかったみたいだね…。 |
◆久々知兵助 | はちざえもーん、らいぞー |
◆加藤団蔵 | 善法寺先輩が戻られる前にもう一人!もう一人で良いから来てくれませんかねー |
◆綾部喜八郎 | あとひとりぃー |
◆黒木庄左ヱ門 | 一年は組!出席を取るよー! |
◆加藤団蔵 | 嬉しくない!!>庄ちゃん |
◆尾浜勘右衛門 | 雷蔵とかー八左ヱ門とかー来ないかなー来なかったー |
◆綾部喜八郎 | 滝とか三木とか来てもいいんだよ |
◆加藤団蔵 | いーち! |
◆鉢屋三郎 | だれでもいいからおいでー |
◆七松小平太 | 伊作おかえり! |
◆浦風藤内 | NINJAかもんっ! |
◆斉藤タカ丸 | 滝くーん、三木くーん、浜くーん |
◆黒木庄左ヱ門 | 善法寺先輩お疲れ様です |
◆綾部喜八郎 | あ、善法寺先輩お帰りなさい |
◆神崎左門 | さくべー!三之助ー!!お前らまた迷子か!孫兵もどこだー!! |
◆黒木庄左ヱ門 | …?間違えた。お帰りなさい |
◆久々知兵助 | 善法寺先輩おかえりなさい。 |
◆尾浜勘右衛門 | 善法寺先輩おかえりなさーい |
◆神崎左門 | おっと善法寺先輩おかえりなさい! |
◆鉢屋三郎 | 女の子でもいいよーこの学園に華を咲かせておくれー |
◆善法寺伊作 | もうちょっと戻ってこない方がよかったかな?笑 |
◆加藤団蔵 | あっ善法寺先輩おかえりなさい! |
◆立花仙蔵 | はい、では残念だが今度こそ開始する。ちゃんと妖狐も出たから次は新役職が見られると期待して!なんくせ先生の次回作をお楽しみに! と言う訳でぽちっとな |
◆斉藤タカ丸 | 面白いけど…いいのかなあ。むむむ>鉢屋君 |
◆浦風藤内 | 浦風藤内 さんが登録情報を変更しました。 |
◆斉藤タカ丸 | 善法寺君お帰りなさい |
◆鉢屋三郎 | あら、善法寺先輩いつのまに。おかえりなさい |
◆久々知兵助 | 久々知兵助 さんが登録情報を変更しました。 |
◆三反田数馬 | よろしくお願いします>立花先輩 |
ゲーム開始:2013/11/08 (Fri) 22:28:39 | |
出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 | |
◆綾部喜八郎(曲者) | うーわー曲者だ、藤内よろしくね |
◆立花仙蔵の独り言 | おおう希望が通った…だと… |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | なんくせ先生の次回作wwww |
◆能勢久作の独り言 | 始まってた! |
◆久々知兵助(共有者) | タカ丸さん、よろしくお願いします。 |
◆善法寺伊作の独り言 | フォント変わってから初めて見た |
◆鉢屋三郎の独り言 | !!?お、おお!? |
◆三反田数馬の独り言 | ああ、穴丑!! |
◆斉藤タカ丸(共有者) | あっれ、火薬委員会で共有!? |
◆加藤団蔵の独り言 | がんばろー! |
◆浦風藤内(曲者) | 綾部先輩!よろしくお願いします |
◆立花仙蔵の独り言 | この人数で教師希望出すの久しぶりだから絶対弾かれて曲者なう!になると思っていた |
◆七松小平太の独り言 | せいとだー! |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | おや、久しぶりの狐を僕などが。これは責任重大ですね… |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 立花先輩のセンスに勘ちゃん笑いが止まらない |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 久々知君、よろしくね~。進行とテンプレどっちがいい? |
◆鉢屋三郎の独り言 | 教師希望から飛ばされた! |
◆神崎左門の独り言 | なんだ生徒か!この人数なら役職やりたかったぞー!! |
◆能勢久作の独り言 | 保健委員だ。左近来てないからなあ |
◆浦風藤内(曲者) | この人数で曲者とは…なかなか不利な編成ですね |
◆久々知兵助(共有者) | そうですね。驚きました。 |
◆綾部喜八郎(曲者) | 立花先輩が穴丑なら素晴らしいんだけども、まあ期待は禁物ってことで |
◆神崎左門の独り言 | まあいいか!気楽だし! |
◆三反田数馬の独り言 | またかぁ……しかもご主人二人で狐有り……困ったなぁ |
◆久々知兵助(共有者) | 俺はどちらでも構いませんよ。>タカ丸さん |
◆三反田数馬の独り言 | 検査理由かいとこ |
◆能勢久作の独り言 | 善法寺先輩や三反田先輩はいらっしゃるけど |
◆立花仙蔵の独り言 | 曲者涙目編成ラストみたいな構成だな、頑張れ曲者。だが私も精いっぱい襲撃は阻ませてもらう |
◆綾部喜八郎(曲者) | 6吊りかな?偶数進行 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 立花先輩妖狐だったりしないかなーwktk |
◆神崎左門の独り言 | さーて、曲者とお狐さんはどこだー!! |
◆立花仙蔵の独り言 | 教師日誌書こう |
◆浦風藤内(曲者) | 実は曲者陣営○ヶ月ぶりなんですよ…足をひっぱったらごめんなさい |
◆綾部喜八郎(曲者) | あまり騙りたくはないんだけど、教師遺言くらいは準備しておこうかな、頑張って。 |
◆七松小平太の独り言 | 生徒は夜のんびり出来るから好きだ |
◆斉藤タカ丸(共有者) | うーん、じゃあ僕進行担当してみてもいいかなあ。とても久しぶりで |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 人外ダービー 妖狐:立花 曲者:久々知 七松 穴丑:加藤 |
◆鉢屋三郎の独り言 | 作法委員にサンドイッチされたからか作法に…… |
◆久々知兵助(共有者) | あと検査指定も必要になりそうですね。 |
◆久々知兵助(共有者) | じゃあ検査指定とテンプレ作っておきますね。 |
◆綾部喜八郎(曲者) | わ、藤内お久しぶり?んー僕は久しぶりってほどでもないけど得意ではないよ曲者 |
◆浦風藤内(曲者) | 6吊りですね。狐が溶けたりでまた変わって来るかもしれませんが。吊り手が多い分、穴丑には吊り消費をしていただきたいものです |
◆久々知兵助(共有者) | 保健3COとかにならないといいですね。 |
◆斉藤タカ丸(共有者) | あと、保健初日出すとして、作法はどうする?●1や保健との結果がパンダまで潜伏か、初日COか |
◆浦風藤内(曲者) | 教師遺言ですね。騙りはすべて穴丑にまかせて潜伏しますか? |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 共有:鉢屋、浦風 保健:綾部 作法:三反田 教師:能勢 |
◆斉藤タカ丸(共有者) | まあそれはそれでどんとこい!じゃないかな?狐出るなんて久しぶりだもの~ |
◆綾部喜八郎(曲者) | ふんふん、狐はその間にどうにか…初日は狐か教師ねらって… んーできたら潜伏したい |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 一つでも当たってたらロト6やるんだ… |
◆浦風藤内(曲者) | あと、初日●出された場合、黙って吊られた方がいいでしょうか。それともCCOした方がいいですかね? |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 検査指定とテンプレ、よろしくお願いします~。もし大変そうなら言ってね~ |
◆久々知兵助(共有者) | 作法は初日COでもいい気がしますね…タカ丸さんはどちらがいいんですか? |
◆加藤団蔵の独り言 | うおーめっちゃ手がかじかむぅ… |
◆綾部喜八郎(曲者) | ああ、どうかなあ、作法くらい騙ってもいいかもしれない。かな? |
◆斉藤タカ丸(共有者) | ええと、あとたぶんないけど、もし片白もらったら潜伏するね~ |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 7吊り爆釣り |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 6吊りジャン☆ |
◆浦風藤内(曲者) | 作法CCOですね。把握しました |
◆久々知兵助(共有者) | わかりました。その時は俺が進行とテンプレもろもろやりますね。 |
◆加藤団蔵の独り言 | 庄ちゃんと陣営一緒だったらいいよねー。あと神崎先輩! |
◆斉藤タカ丸(共有者) | まあこんな学園だし、作法に任せてもいいかなあって。もし出るなら何分までと決めて、潜伏かCOか選んでもらうつもり~ |
◆立花仙蔵の独り言 | わたし、がんばる |
◆浦風藤内(曲者) | ええ、初日は教師っぽいところを探してみましょう |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
へむへむ は無残な姿で発見されました |
(へむへむ は曲者の犠牲になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
へむへむさんの遺言 | へーむへむへむへむ!(汝は曲者なりや? すたーとっ!!) |
朝日が昇り、2 日目の朝がやってきました | |
◆立花仙蔵 | へむへむおつかれさま |
◆久々知兵助 | へむへむ、おつかれさま。 |
◆浦風藤内 | へむへむお疲れ様 |
◆綾部喜八郎 | おはよう、ヘムヘムお疲れ様 |
◆七松小平太 | おはよう!へむへむお疲れ! |
◆黒木庄左ヱ門 | へむへむお疲れ様 |
◆三反田数馬 | 保健CO 立花先輩○ |
◆能勢久作 | 保健です。綾部先輩● |
◆三反田数馬 | 保健CO 立花先輩○ 残念、新役職は出てきませんでしたね。ということは曲者2に対して狐1 吊り回数は6回で偶数ですが狐が溶けたら奇数になりますね ミス可能回数は2回まで、加えて狐を溶かすまで曲者は吊れない。 狐を溶かして真証明、が生徒にとって一番確実だとは思うんだけどそう簡単に溶けるものでもないし…… なら曲者探しを優先した方がいいのだろうか。普段の学園なら白を増やすだけでも充分お仕事になるんだけど…… でもそういう弱気な出方ではなにも始まらない、ということで狐狙いでステルス検査するつもりです まずは隣の立花先輩から スイッチ役を引き受けるのは慣れている人間が多い、というメタな理由から久作より立花先輩を検査することにしました |
◆加藤団蔵 | へむへむお疲れ様ー! |
◆善法寺伊作 | へむへむお疲れ様! |
◆黒木庄左ヱ門 | さて、吊りは6回。うち人外が2+1+1で4人。ミスは2回まで。 狐は出来れば吊るよりも保健の真贋用として検査されて欲しいところですね。 個人的には初日保健共有作法全員に出てきていただいて、内訳整理をわかりやすくしたいところです。 最も初日黒が出るようであれば残り役職全員伏せでもいいかとは思いますが。 しかし共有は両CO、もしくは片COを望みます。検査指定が重要ですし、どうしても混乱すると思いますからね。 |
◆鉢屋三郎 | おはようございます、へむへむはおつかれさま |
◆能勢久作 | 曲者が二人なら保健騙ってくる可能性は低そうなので、さっさとCOしますね。 二年生が誰も来なかった!というわけで誰を検査しようか。 図書委員もいないので、右隣しか選択肢無かったですね。 というわけで綾部先輩を検査です。 |
◆神崎左門 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 14>12>10>8>6>4>2 吊6回、ミス2回 おはようございます!へむへむお疲れ様だぞ! 偶数進行の吊り6回ですね。穴丑は放置でも大丈夫とは言いますが、今日はお狐さんもいますから死体なし出る可能性がいつもより大きいです! となれば奇数進行に変わる可能性も大きいということなので、穴丑もギンギンに吊っていきたいですね!!ギンギン!! 保健確定or3CO以上になったらある意味楽なのですがそうもいかないでしょうから、真贋はしっかり見極めていきたいところ。 作法は出来れば初日に出てもらって、色々な内訳に対応出来る布陣にしたいぞー!!教師が潜伏しづらくなるとかは知らん!個人でがんばってくれ! ただし、初日溶けや●特攻があった場合は別です!●出てたら保健対抗も作法も伏せでいいと思います! |
◆七松小平太 | さぁーて!COしたい奴はしろー! |
◆斉藤タカ丸 | へむへむお疲れさま~。役職さん、あまり投票引っ張って突然死しないように気をつけてね~ |
◆立花仙蔵 | 狐がいる編成というのはなんだか久しぶりすぎてわくわくする私 |
◆能勢久作 | 綾部先輩は簀巻きでお願いします |
◆加藤団蔵 | おっと、保健2COの●○だー |
◆鉢屋三郎 | おや、綾部に●が出ている、なにかあるか? |
◆綾部喜八郎 | あー、作法CO |
◆斉藤タカ丸 | ん?綾部君●が出てる。何かCOはある? |
◆三反田数馬 | おっと久作が対抗だった。立花先輩にしといてよかった |
◆立花仙蔵 | おう…正直朝どかっと長文投下されても読む余裕があるか否か… |
◆七松小平太 | 長い長い!なんかやけに夜に皆長文打つんだな…? |
◆神崎左門 | というわけでおはようございます!●出てますね! |
◆鉢屋三郎 | 簀巻き?なんで、ってああ、狐か |
◆綾部喜八郎 | 6吊りミス2ミス、かな。偶数進行だから万が一穴丑が吊れなくても3ミスまではぎりぎりってとこかな。 初日に共有さんは灰挟めに出てほしいかな |
◆善法寺伊作 | さっそく保健が…二人出たね。久作は喜八郎●かあ |
◆尾浜勘右衛門 | へむへむお疲れ様ー。保健は二人、綾部何かCOありますか? ほわっつ? |
◆黒木庄左ヱ門 | おや、保健さんが早速2COですね。そして綾部先輩が作法、と |
◆鉢屋三郎 | 作法対抗CO |
◆七松小平太 | んお?作法CCOか? |
◆久々知兵助 | 綾部が●出されて作法CCOだな。対抗いるのか? |
◆浦風藤内 | 6吊りですね。やや生徒有利な編成ですけど油断は禁物 保健が複数出た場合は狐溶けで判断するのが手っ取り早いので…昼間の投票は狐っぽいところを避けてみるのも手かも それで、検査して欲しいところを各々が保健に言うとか |
◆加藤団蔵 | えっと、能勢先輩は簀巻き希望?で、綾部先輩が作法CCOで鉢屋先輩が対抗作法 |
◆黒木庄左ヱ門 | 朝読まずとも、後々ログを読むときの判断にしていただければ。打っておくと整理しやすいもので>鉢屋先輩 |
◆斉藤タカ丸 | 能勢君の簀巻きはそうだね、いいかもしれない。そして鉢屋君が作法対抗CO、了解です |
◆七松小平太 | ふむ。単純に見て今2-2ってことか |
◆綾部喜八郎 | おや鉢屋先輩が対抗出るんですね。中身はなんだか知りませんが。狐の線は薄そうですかね |
◆鉢屋三郎 | 綾部曲者っぽい?狐でもこの場面はCCOするかな?どっちにしろ人外さんねー |
◆立花仙蔵 | おっと一日目から波乱の展開だな。常道なら作法ローラーだが、その後LWを吊ると狐が笑うかもしれないか |
◆久々知兵助 | 三郎が作法対抗か。 |
◆神崎左門 | うーん、簀巻きならCO明日でもよかったかもしれませんね!とはいえこうなった以上しかたない、作法対抗及び保健対抗、他にもいたら出てくださいね! |
◆能勢久作 | 灰を減らして欲しいので、共有の方は両方でていただきたいです |
◆尾浜勘右衛門 | 共有は灰狭めと誤吊りしたくないから出てきてくれないかな? |
◆善法寺伊作 | 喜八郎が作法CCOで三郎も作法了解。これは灰吊りの方がよさそうかな。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 保健・作法が2COになりましたね。これはどうすべきか…全員初日は置いておくという手もありますね |
◆斉藤タカ丸 | えーとどうしようか、これ。作法ローラーが安全ではあるけど、三回後に、曲者の前に狐吊れたらあれだし… |
◆七松小平太 | こうなると共有は両方出てきてもらいたいな。2-2はややこしいがその分灰も狭まっているわけだし |
◆善法寺伊作 | 保健作法出そろったみたいだし共有も出し切って狐検査の精度を上げてほしい。 |
◆鉢屋三郎 | 能勢は私としかライン 繋がらない、三反田はどっちとも繋がる |
◆加藤団蔵 | 簀巻きも兼ねて作法おいといて共有FOの完灰吊りって感じですかね |
◆神崎左門 | 綾部先輩簀巻き、ということは作法ローラーはしない感じでしょうか。灰吊りから入るならば共有出てくださいね! |
◆斉藤タカ丸 | んー、出るねえ。共有CO |
◆立花仙蔵 | あ、私共有じゃないから。共有両方灰にいるから灰吊りなら出たほうがいい |
◆浦風藤内 | って綾部先輩に●が出ていて、作法CCOか。そして鉢屋先輩が対抗CO 無駄検査になってしまうかもしれないけど共有はCOせずに作法ローラーにしますか?それとも狐が処分できたと確信できるorギリギリのところまで放置して灰潰します? |
◆久々知兵助 | そして共有CO。タカ丸さん合っている。 |
◆三反田数馬 | 検査先について、狐狙いでステルス気味だったり、上手く隠れている印象の人間、白く見える人を優先で検査したいと思っています ですが、僕視点の●が見つからないまま灰吊りで曲者が吊れてしまうのもマズイかと思っているのですが…… 狐狙いと曲者狙い、どちらを優先して検査すべきか、意見をいただけるとありがたいです 参考にしたいので |
◆鉢屋三郎 | そうですねー狐いるなら共有さんさくさくっとでてもいいかも |
◆黒木庄左ヱ門 | 作法ローラーの利点はなんといっても教師が吊られないことです。これには異議がある。 しかしこの場合、作法が真曲の可能性が高いのがやっかいですね |
◆尾浜勘右衛門 | んーと、三郎も作法か。能勢視点一人は出てるから、ローラーもしづらいのか。 |
◆久々知兵助 | テンプレもろもろは少し待っていてくれ。 |
◆鉢屋三郎 | 火薬コンビ共有了解 |
◆浦風藤内 | タカ丸さんが共有、把握です |
◆綾部喜八郎 | 簀巻きに関してはありがたいですね、鉢屋先輩が対抗で出た時点でこれで僕も明日確実生きられると思いますし。ミス回数がわかります |
◆能勢久作 | タカ丸さんと久々知先輩が共有了解しました |
◆立花仙蔵 | 斉藤が共有な。私視点もう一人も灰にいるんだが、潜伏させておいていいのか?狐もいる編成なんだ、トラップよりって久々知も共有了解 |
◆神崎左門 | 火薬共有ですね了解です! |
◆善法寺伊作 | 仙蔵が共有じゃないから灰も狭まったね。 |
◆七松小平太 | お。共有も出揃ったな!これで大分、場が見やすくなるはずだ! |
◆加藤団蔵 | タカ丸さんと久々知先輩が共有了解でーす! |
◆斉藤タカ丸 | さーてこれはどうしようか。個人的にはふたつ吊り手を作法ローラーで潰せば、ある程度灰は削れてよしとも思えるんだけど |
◆綾部喜八郎 | 共有さん了解です |
◆黒木庄左ヱ門 | タカ丸さんと久々知先輩が共有ですね、了解しました。火薬委員会のお二人がなんと |
◆浦風藤内 | 久々知先輩が共有、了解です 共有が出たということは、作法は一旦放置して、先に灰を潰していった方がいいと考えます |
◆神崎左門 | さて、灰吊りですねこれは!共有出た以上初日作法ローラーはせずともよいかと! |
◆尾浜勘右衛門 | 火薬共有了解。妖狐処分を地上視点で確定させるのは相当かかりそうなのが厄介だな |
◆加藤団蔵 | 完灰ちょっと狭まりましたね! 明日以降狐溶ければ簀巻き解除して●なり役職なり吊って、えーと吊り手は初日から考えてもしょうがないか |
◆斉藤タカ丸 | ちょっと教師さんには申し訳ないけど、今日は作法置いて灰吊り突入しちゃってもいいかなあ。練習と思って |
◆立花仙蔵 | そうだな…教師保護という面では作法ローラーは決して悪手ではない。能勢真ならLWになるというのがリスクだが、保健の結果が出れば灰は大分狭まるだろう>斉藤 |
◆三反田数馬 | 僕としても検査してほしい人を挙げてもらえるのは助かるなぁ どうしてこの人を挙げたのか、っていうのも推理の助けになるから生徒にとっても推理材料になると思う>藤内 |
◆加藤団蔵 | 灰吊りで良いと思いまーす! |
◆鉢屋三郎 | 現在のハイは庄ちゃん、団蔵、勘右衛門、七松先輩、神崎、善法寺先輩、浦風か |
◆能勢久作 | 作法ローラーは反対です。狐溶かすつもりではいますが、はっきり溶けるまでは曲者一人確保しておきたいです。灰吊ればそれだけ狐溶かす可能性もあがりますし。狐吊れるかもしれませんが、それなら残りの曲者見つけるだけです |
◆神崎左門 | 簀巻きしてるから、狐より曲者狙いですかね?溶けて保健確定を期待しつつ! |
◆黒木庄左ヱ門 | 作法ローラーをしている間、三反田先輩能勢先輩二人とも●が出れば話は早いのですが、そうは問屋が卸さないでしょう。 しかし作法をだらだらと残しておくのも考え物ですし、明日もしくは明後日からの処理を考えていきたいです。その間の保健の暗殺などにもよって話が変わってくるでしょうし |
◆鉢屋三郎 | ハイってなんだ!危ない薬のんだみたいじゃないか!!! |
◆善法寺伊作 | 灰吊り了解だよ。 |
◆七松小平太 | この人数にして曲者は2。狐に笑われる可能性も高いことを考えると確かに能勢の簀巻き案は良いと思う。 ただ、能勢の簀巻き提案が少し早いのが気になってる感じかな |
◆立花仙蔵 | 灰吊りか、了解。ただ作法ローラーかけることと、生き残った保健の対処に最低3吊りは必要だ。それも踏まえて吊り手も考えつつ進行頼む。私たちも出来るだけ自分で考えるが>斉藤 |
◆尾浜勘右衛門 | 能勢がもう一人をちゃちゃっと引いてしまうなり、どちらでもいいから呪殺してしまえばいいんだけど楽観的過ぎる見方だったかな。 |
◆七松小平太 | 灰吊りか!わかったぞ!賛成だ!>タカ丸 |
◆加藤団蔵 | ハイテンション? |
◆斉藤タカ丸 | ただ、そうすると作法ローラーいつするか、という話があるよね。いつまでも残してられないもの。>能勢君 |
◆鉢屋三郎 | そういえば保健は2COだけれども真穴、真狐、真曲の3通りあるのかー 真曲は可能性低そうだけど |
◆浦風藤内 | 教師保護という意味での作法ローラーは確かにアリだと思いますが、灰が広いから検査の精度を上げるためにも灰を潰していくのも無駄な手ではないと思います |
◆尾浜勘右衛門 | (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ>サブロウ |
◆久々知兵助 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○ (灰:能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、七松、鉢屋、久々知、斎藤、神崎、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部● (灰:立花、三反田、黒木、加藤、尾浜、七松、鉢屋、久々知、斎藤、神崎、善法寺、浦風) 【作法1】綾部→ 【作法2】鉢屋→ 【教師】 【処刑】 【暗殺】 【突然死】 【完白】 【片白】立花 【完灰】黒木、加藤、尾浜、七松、神崎、善法寺、浦風 |
◆斉藤タカ丸 | うん、そこ考慮して行こうと思う。完白だもの、それくらいはするよー>立花君 |
◆鉢屋三郎 | あぶない感じのハイテンション>兵助 |
◆神崎左門 | 僕は逆に真目に見えますね!<すぐに簀巻き提案 もし人外あるとすれば、穴丑よりは曲者っぽい提案かなあとは思いますが! |
◆浦風藤内 | 灰吊り了解です |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、綾部、七松、神崎、善法寺、浦風 能勢→立花、三反田、黒木、加藤、尾浜 |
◆善法寺伊作 | うーん、久作穴丑とかでわざと簀巻き案だしたとしたらただの生徒を簀巻きってことになるよね?久作曲者でもあんまり誰かをすまく必要はなさそうな>小平太 |
◆久々知兵助 | 問題あったら指摘してくれ。 |
◆綾部喜八郎 | 皆さんからすれば、能勢が真であっても騙りであっても作法COは曲者陣営濃厚なはずです、狐がわざわざ作法を騙る可能性は低い。 よって灰吊りは有効な手だと思います |
◆神崎左門 | ハイテンションプリーズ!! |
◆黒木庄左ヱ門 | 三反田先輩視点からも能勢先輩・綾部先輩・鉢屋先輩の中に穴・曲・狐がいるということになりますね。上手いこと曲者が入っていれば簀巻き扱いになるとは思うのですが |
◆三反田数馬 | 僕視点で●が二つ出るのって作法か久作のどちらかが曲者混じりじゃないと出ないんじゃないかな?>庄左ヱ門 |
◆七松小平太 | 作法ローラーしないならしないで、保健もずっと残っているようだったらどうするか考えなきゃだし、手数は数えておいた方がいいかもしれないな。ひーふーみ…んん? |
◆鉢屋三郎 | 馬鹿野郎!そんなことからは早く足を洗うんだ!>勘右衛門 |
◆斉藤タカ丸 | 久々知君、有難うねえ。皆さんよろしくお願いしまーす |
◆久々知兵助 | 灰吊り了解した。 |
◆尾浜勘右衛門 | 灰吊り了解、保健真曲や真狐の可能性はどうなんだろう |
◆三反田数馬 | 間違えた!曲者混じりじゃなくて狐混じり!>庄左ヱ門 |
◆能勢久作 | 狐溶かせば、僕の真が確定してローラー自体が必要なくなりますので、少し時間ください>タカ丸さん |
◆鉢屋三郎 | ちらリズムぎりぎり………なんか懐かしいぞ |
◆立花仙蔵 | 今のところ内訳は 能勢真→鉢屋真作法 三反田穴/曲/狐 綾部曲者 三反田真→鉢屋or綾部真作法 能勢穴/曲/狐 |
◆加藤団蔵 | 保健作法で2-2だからえーと、真真穴曲狐のうち二人、保健真穴の作法真曲が一番楽観的なあれですかねえ |
◆黒木庄左ヱ門 | 今日の吊り先、また明日の作法保健の結果が重要になってきそうですね。ふむ |
◆久々知兵助 | 保健委員は狐溶かし頑張ってくれ。 |
◆七松小平太 | それも考えた。そこでもし能勢ー綾部がつながってたらー…って思ったが…流石に曲者二人しか居ないのにそれはしてこないか>久々知 |
◆三反田数馬 | 検査指定了解です>久々知先輩 |
◆善法寺伊作 | 喜八郎狐も可能性は考えたけど、少なくとも検査されることはなくなりそうだから延命くらいだねえ>喜八郎 |
◆尾浜勘右衛門 | この季節、足が冷えるんだよな(ざぶざぶ)>saburou |
◆七松小平太 | 久々知じゃない!伊作宛て! |
◆浦風藤内 | 作法を放置するなら、どちらかが仕事終わるまでというのはあまりにも悠長なので…遅くても10人の段階でやっていくとか決めた方がいいかもしれませんね>タカ丸さん |
◆黒木庄左ヱ門 | ●が二つ…というのはどういうことでしょう?灰からということですか?>三反田先輩 |
◆神崎左門 | 内訳整理助かります!作法対抗出てますから、作法の内訳は真曲濃厚の鉢屋先輩穴丑の可能性も微レ存ってところでしょうか。 |
◆斉藤タカ丸 | ふふ、心強いねえ。頑張ってね~>能勢君 |
◆七松小平太 | くそう…目が滑る… |
◆立花仙蔵 | 身内切りするにはリスクが高かろう。最後まで抜かれない保健は怪しまれるものだしな>小平太 |
◆鉢屋三郎 | だめだ、こんなことやってる場合じゃない!灰吊り了解した。さくっと●が一人吊れればいいけど それか狐溶け。どっちかで綾部を余裕もってすまける?能勢真ならだけど |
◆加藤団蔵 | 狐は吊らずに溶かしてほしいなーって思います。保健真贋わかりやすくなるし。だから今日●吊るか最悪教師以外の生徒ですかね |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
2 日目 ( 1 回目) | |||
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 尾浜勘右衛門 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 善法寺伊作 |
能勢久作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
綾部喜八郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 七松小平太 |
黒木庄左ヱ門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
加藤団蔵 | 6 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
尾浜勘右衛門 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
七松小平太 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 尾浜勘右衛門 |
鉢屋三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 神崎左門 |
斉藤タカ丸 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
神崎左門 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
善法寺伊作 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
浦風藤内 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 加藤団蔵 |
加藤団蔵 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆久々知兵助(共有者) | 団蔵、お疲れ様。 |
◆七松小平太の独り言 | 団蔵お疲れどんどん! |
◆立花仙蔵の独り言 | 団蔵おつかれさま。そんなに票が集まるほど怪しいとは思わなかったが… |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | だ、団蔵?ごめん、お疲れ様 |
◆浦風藤内(曲者) | 団蔵お疲れ様 |
◆綾部喜八郎(曲者) | うーん団蔵お疲れ様 |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 団蔵君、お疲れさま~。ごめんねえ、教師ではないなと思ったから |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 団蔵お疲れ様 |
◆神崎左門の独り言 | 団蔵お疲れ様だぞー!! |
◆能勢久作の独り言 | 団蔵お疲れ |
◆浦風藤内(曲者) | あっぶな…頭がついていかない。綾部先輩ごめんなさい |
◆綾部喜八郎(曲者) | 見つかっちゃったね、ううん |
◆神崎左門の独り言 | むむ、共有に投票されている…だと…!? |
◆鉢屋三郎の独り言 | 団蔵お疲れさま |
◆綾部喜八郎(曲者) | 僕も全然ついていかない、初日に見つかると挙動不審になるね |
◆斉藤タカ丸(共有者) | さて、作法ローラーなんだけど、ギリギリまで待って明後日だと思う |
◆浦風藤内(曲者) | 教師の目星、つきましたか? |
◆立花仙蔵の独り言 | さて片白もらったのがどうなることやら。流石に囲い疑惑押し付けられる私を速攻抜くよりは共有か保健にチャレンジするだろうとは思うのだが |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 別ページでログ取るの忘れた! エクセルのほうにログ貼りつけようと思ってたのにコピーとれてんかった! |
◆能勢久作の独り言 | 立花先輩気になるけど、片白は抜かれる可能性も高いからなあ |
◆久々知兵助(共有者) | そうですね…早くどちらかが狐を溶かしてくれることを願うばかりですね。 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | …そして勘右衛門は考えるのをやめた |
◆斉藤タカ丸(共有者) | ただ、明日には灰が四になる可能性は高いよね。教師がそこに残ってたら危ういし、作法ローラー、明日、じゃ早いかな… |
◆鉢屋三郎の独り言 | あ、ログ忘れた。しまったしまった |
◆浦風藤内(曲者) | 初日検査は仕方ないです。穴丑スナイプとかじゃない限り、久作真ですね。理由も長めだったし数馬真もあるかなと思ったんですけど |
◆久々知兵助(共有者) | おそらく今日あるとすれば保健もしくは共有襲撃でしょうね。 |
◆綾部喜八郎(曲者) | 保健、チャレンジしてみる?失敗すればこれから辛いけど、いっそ教師とか。教師はうーん、時間なくて七松先輩に入れちゃったけど神崎とか庄左ヱ門とか気になるなあ |
◆鉢屋三郎の独り言 | なんか庄ちゃんががんばってて勘右衛門があひゃあひゃ言ってたことしか覚えてないや |
◆鉢屋三郎の独り言 | あと兵助も頑張ってたわ |
◆浦風藤内(曲者) | 誰抜きます?俺は七松先輩がちょっと引っ掛かったんですけど自信ないです |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 真作法に特攻穴丑なんかがぶち当てたってのもありえない話じゃないけど |
◆斉藤タカ丸(共有者) | あ、いけない!まだ遺言書いてなかった! |
◆久々知兵助(共有者) | うーん…臨機応変にやってしまってもいい気がしますね。明日からでも構わないかと、俺は思います。 |
◆久々知兵助(共有者) | じゃあ投票まとめも作っておきますね。 |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 作法はないだろうね。ローラーで吊り手消費させたいだろうし |
◆綾部喜八郎(曲者) | そうだね、穴丑スナイプの可能性も考えるけど、…お、七松先輩いってみる? |
◆久々知兵助(共有者) | ですね。 |
◆斉藤タカ丸(共有者) | え!?投票纏めまでしてもらっちゃって大丈夫!? |
◆鉢屋三郎の独り言 | タカ丸さんには「ぽちがたまでたまがぽち」の呪いをかけます。まじないだよ、のろいじゃないよ。 似たようなものか? |
◆久々知兵助(共有者) | 一番確率が高いのは俺かタカ丸さん…GJが出るといいんだけおd… |
◆久々知兵助(共有者) | 大丈夫ですよ。 |
◆綾部喜八郎(曲者) | 僕は思わなかったけど、どうやら白かったみたいだし、 |
◆浦風藤内(曲者) | 左門は教師ではないかなと思います |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 明日の吊りに関しては保健と作法の結果を見て決めます。それじゃお言葉に甘えてログ見てるね~。ありがと~! |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
七松小平太 は無残な姿で発見されました |
(七松小平太 は曲者の犠牲になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
七松小平太さんの遺言 | 生徒だどんどん!他に言うこと思いつかん! これで騙り作法に●出されたりでもしたら… うん!まぁ気にするな!(細かいことは、とは言ってない) |
加藤団蔵さんの遺言 | せいとでーっす! この人数久しぶりすぎてあっぷあっぷ |
朝日が昇り、3 日目の朝がやってきました | |
◆鉢屋三郎 | 作法CO 団蔵○ |
◆綾部喜八郎 | 作法です 【二日目】 団蔵→○ |
◆立花仙蔵 | 小平太か?おつかれさま |
◆三反田数馬 | 七松先輩○ |
◆黒木庄左ヱ門 | おはようございます、七松先輩お疲れ様です |
◆浦風藤内 | 七松先輩? |
◆能勢久作 | 尾浜先輩○ |
◆鉢屋三郎 | ななまつ先輩?お疲れさまでした |
◆三反田数馬 | 七松先輩○ 上手くステルスしていて目立たないと感じたのは伊作先輩と七松先輩 でも寡黙ではなく推理は口にしていらっしゃる。ただ決定的な白さは……ううんわからない 人外ならばそこそこ発言稼ぎはする、よな……それが狐でも曲者でも 僕視点の検査先は役職CO二人を抜いたら実質4人 左門の朝一長文は、曲者ならよっぽどタイピングが早くないと打てないよなぁ…でも狐ならば 4人の発言の中からずば抜けて怪しい人も白い人も、今のところいない気がする なので溶け込んでいる6年生の先輩のうち、七松先輩検査 |
◆神崎左門 | 役職内訳ですが、 久作真の場合 綾部先輩曲者、鉢屋先輩真、数馬穴曲狐 久作偽の場合 綾部先輩真曲穴狐、鉢屋先輩真曲穴狐、数馬真 数馬真の場合 綾部先輩真曲穴狐、鉢屋先輩真曲穴狐、久作穴曲狐 数馬偽の場合 綾部先輩真曲穴狐、鉢屋先輩真曲穴狐、久作真 というわけでまだ全然わからんということがわかった!!一番内訳わからんのが数馬真の場合だということも! 発言や検査理由、出方で見ていくにしてもぶっちゃけどっちもどっちだな。 ただ、気になるのがこの発言だ。 ◆三反田数馬 検査先について、狐狙いでステルス気味だったり、上手く隠れている印象の人間、白く見える人を優先で検査したいと思っています ですが、僕視点の●が見つからないまま灰吊りで曲者が吊れてしまうのもマズイかと思っているのですが…… 狐狙いと曲者狙い、どちらを優先して検査すべきか、意見をいただけるとありがたいです 参考にしたいので うーん、真っぽいと見るべきか○破綻狙いの穴丑と見るべきか。迷うとこだぞー! |
◆斉藤タカ丸 | あれえ、七松君? |
◆能勢久作 | 検査指定の中では立花先輩は非共有COが気になったけど、片白は抜かれる可能性も高いからなあ。あとに回します。 ◆尾浜勘右衛門 火薬共有了解。妖狐処分を地上視点で確定させるのは相当かかりそうなのが厄介だな これが気になったので尾浜先輩検査にします。妖孤処分は早ければ今日にも決まります。溶ければすぐなんです。妖孤は自分で「溶けないように」振舞うのは難しいので、当面の課題は「吊られないように」でしょう。それで出てきた発言なのかもしれないと疑いました。 |
◆鉢屋三郎 | ログを取り忘れたぞー。 庄ちゃんが頑張ってて勘右衛門があひゃあひゃ言ってたことしか覚えてないのでタカ丸さんに「ぽちがたまでたまがぽち」の呪いをかけます。まじないだよ、のろいじゃないよ。 |
◆善法寺伊作 | えー小平太?灰は狭まったけど |
◆綾部喜八郎 | あや、七松先輩なんですか |
◆神崎左門 | 七松先輩お疲れ様です! |
◆黒木庄左ヱ門 | 作法は団蔵完○…ご、ごめんね団蔵 |
◆綾部喜八郎 | 皆さんからすれば、能勢が真であっても騙りであっても作法COは曲者陣営濃厚なはずです、狐がわざわざ作法を騙る可能性は低い。 よって昨日の灰吊りは有効な手だと思います。 ただし、初めの能勢の提案が有効であったとしても、能勢は簡単に言えば、結果自分の黒を吊らないでくれと言っているのにすぎません。 もし、穴丑ならば話になりますが、初日に右隣を検査して、黒を出してみたとして黒出した先が曲者かもしれないと考えながら出したからでしょうね。そこを考えていただけると嬉しいですね |
◆尾浜勘右衛門 | 七松先輩? 灰? |
◆黒木庄左ヱ門 | 三反田先輩へ ◆三反田数馬 僕視点で●が二つ出るのって作法か久作のどちらかが曲者混じりじゃないと出ないんじゃないかな?>庄左ヱ門 >あっ!保健二人とも●が~というのは灰の中から一人、ということです!灰に一人はいる可能性が高かったですから。紛らわしくてすみません。 |
◆三反田数馬 | 溶けた……?それとも灰抜き……? |
◆能勢久作 | 団蔵完白…ごめん |
◆鉢屋三郎 | あーえー三反田視点溶けた可能性が微レ存? |
◆三反田数馬 | ◆黒木庄左ヱ門 作法ローラーをしている間、三反田先輩能勢先輩二人とも●が出れば話は早いのですが、そうは問屋が卸さないでしょう。 ごめん、この発言を「三反田視点で●2つ出る」という意味に読み違えて、真意がわからなかったんだ ただの勘違いだった。まったく的外れなこと言っちゃった。ごめん |
◆神崎左門 | うーん、これでミス1ですね…。死体なしでない限りなかなかきついぞー…。そして数馬は七松先輩に○か!溶けやかみ合わせも充分ありえるな! |
◆善法寺伊作 | 数馬が小平太狐溶かし+GJ重なりっていう可能性もあるねえ |
◆斉藤タカ丸 | ①教師狙い ②GJか狐襲撃と三反田君の狐溶かしが重なった |
◆立花仙蔵 | 今日GJか狐抜きを試みたなら三反田が溶かした可能性もある、か。かみ合わせもあるかもしれんが、この編成で真曲は中々リスクが高そうだが… |
◆尾浜勘右衛門 | 教師が後々まで生きてたら今日の結果が気になるとこだな |
◆黒木庄左ヱ門 | 七松先輩検査、これは溶けた可能性と襲撃がかぶった可能性が混在していますね。教師の方は護衛日誌をしっかりお願いします |
◆能勢久作 | 灰を抜いてきましたね。吊り手は5 |
◆綾部喜八郎 | 溶けたのならそれはそれでもいい。教師狙いならその可能性もこの人数ならおかしくないし |
◆久々知兵助 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○ (灰:能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○ (灰:立花、三反田、黒木、加藤、七松、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【作法1】綾部→加藤○ 【作法2】鉢屋→加藤○ 【教師】 【処刑】加藤 【暗殺】七松 【突然死】 【完白】 【片白】立花、尾浜 【完灰】黒木、神崎、善法寺、浦風 |
◆黒木庄左ヱ門 | あ、なるほど。いえいえ我ながら漢字の連続で読みにくい文になっていましたし、すみません>三反田先輩 |
◆浦風藤内 | 七松先輩って灰でしたよね?狐溶けとかぶった可能性もありますし、教師さんは日記にしっかり書いておいてくださいね |
◆鉢屋三郎 | 能勢が穴丑か狐で綾部が残った方、なんてことじゃないかぎりは保健抜きは無さそうだけど、普通に襲撃じゃないかなあと思うが。共有護衛で被った可能性も? |
◆尾浜勘右衛門 | 団蔵はほんと、ごめんなさい |
◆立花仙蔵 | ああそれはな、生徒ですと言ったら前にわざわざ生徒って言うなんて人外っぽい!おこ!って疑われたことがあるから非共有だと言っただけだ>能勢 |
◆善法寺伊作 | これは教師の護衛日誌に期待したいところだね |
◆三反田数馬 | 吊り回数は残り5回、両作法視点団蔵○ということはミス回数残り1回で確定 もし七松先輩が狐ならばミス可能回数は残り2回(僕視点) |
◆神崎左門 | 七松先輩かー…うーん、狐もありえそうな位置だっただけにどうにも!とはいえこういうのは考え過ぎても答えなどわからんのだから、灰を見ていくべきですかね? |
◆斉藤タカ丸 | さて、灰が四人。正直、ここに教師が残っていて吊られる、という可能性がまったく低くないというかありがちなんだよね。 そこで今日から作法ローラーしてみたいんだけど、悪手かな? |
◆立花仙蔵 | 小平太の件は護衛日誌が出るまでは何とも言えんな。教師抜きの可能性も高そうだが |
◆浦風藤内 | 久しぶりの大人数に頭がついていきません… 夜のうちに思ったことを ①保健 いろんなところから意見を拾う数馬は視野が広い、逆に久作は寡黙気味と思った。 検査結果だけじゃなく、保健が言う意見も判断材料にしたい俺からしたら、数馬>久作の順に信じたいところだけど、綾部先輩のCCOも気になる。けど、 ②投票 意見から中身が見えてこない団蔵に投票。 左門の「簀巻きしてるから、狐より曲者狙いですかね?溶けて保健確定を期待しつつ!」が気になる。なんだか意見というよりは、ありがちなことを言って水増しのようにも感じとれて |
◆黒木庄左ヱ門 | ミス1は消費しましたね。ローラーをするならミス可能回数を消費します。もう一日作法を残して様子を見ますか? |
◆尾浜勘右衛門 | 教師狙いも気になるけど、それならむしろ立花先輩あたりから探してもいいんじゃないか? まだ灰が広いからできるんだろうけど |
◆鉢屋三郎 | まあ溶けたら溶けたで ラッキー、ただしまだ生きてるものだと思った方がいいんじゃ? |
◆能勢久作 | まだ共有がCOする前だったので、もし共有が潜伏を選ぶなら、片白は共有のフリをすべきじゃないのかと思ったんです>立花先輩 |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、綾部、神崎、善法寺、尾浜 能勢→立花、三反田、黒木、浦風 |
◆神崎左門 | いいと思います!ミス1ですから、決め打ちとかでもいいかと!決め打ちには少々早いですけどね!>タカ丸さん |
◆斉藤タカ丸 | 生存者12人、吊り手5回。曲2穴1狐1残ってるとなると、…うん、今日からローラー開始しないと駄目だね |
◆鉢屋三郎 | 綾部から吊ってくれるなら反対はしません。綾部の色見えれば内訳も推理できる>タカ丸さん |
◆綾部喜八郎 | 作法を吊って、教師保護になるというのならいいのですが、その可能性が高いのかどうかわかりませんし、まだ僕は仕事をしていません。灰減らしという点ではしたんでしょうが |
◆三反田数馬 | で、僕視点の灰は残り9人、役職COを除くならば実質7人ですね…うーんまだ広いなぁ |
◆黒木庄左ヱ門 | 正直な話、保健・作法の真贋がまだ全く見極められておりませんので悩んでおります |
◆久々知兵助 | 検査指定ミスがあったらお願いします。 |
◆立花仙蔵 | 5吊り、保健が抜かれずに残るならその始末も考えねばならん。簀巻きは重要だが、作法をいつまでも残して灰吊りするのもミスを消費するかもしれないリスクは一緒だと思う。作法ローラー賛成だ |
◆能勢久作 | 作法ローラーは反対します。まだ吊り手は5です。教師狙いで七松先輩を抜いてきたので、明日の襲撃の結果を待ってほしいです |
◆神崎左門 | 鉢屋先輩目線綾部先輩はほぼ●でしょう。内訳見たいなら鉢屋先輩吊って色見た方がいい気はします。とはいえ真っぽいので、無駄吊りにしかならない予感はしますが! |
◆久々知兵助 | …三郎、お前視点綾部が穴丑でない限り曲者確定なんじゃないか?>三郎 |
◆立花仙蔵 | まあ私抜いてくれるならそれでもいいが。私は三反田の囲い疑いで残してるんじゃないかなと思ったり思わなかったり>尾浜 |
◆善法寺伊作 | 灰は4人かもしここに曲者と狐と教師ってなると必ずどれかに行きついちゃうのか。 教師になる確率も低くないんだねえ。 |
◆斉藤タカ丸 | 吊り手が五回、ミス可能回数は一回のみ。作法ローラーするとそこに消費することになるから、今日がぎりぎりのライン。簀巻きもわかるんだけど>能勢君 |
◆尾浜勘右衛門 | もし団蔵が生徒遺言妖狐だったら作法両○ありえるけどね。そんなラッキーはそうそう起こりえないか |
◆鉢屋三郎 | 別に教師狙いだとは限らないんじゃ?綾部が曲者なら狐っぽいとこ襲撃して告発する気だった可能性もあるんじゃ?>能勢 |
◆善法寺伊作 | 作法ローラーの場合指定か吊りたい方どっちかな?>タカ丸 |
◆浦風藤内 | 溶けなら数馬真で決まるから楽なんだけど。死体が一つしかないから検査したところが噛まれた線もあるから困るよね 作法ローラーは賛成です。もし七松先輩を教師と思って噛んだなら、そろそろアクション起こしてきてもおかしくないから。ていうか役職攻めないと自分の首が締まるか |
◆鉢屋三郎 | 綾部狐の可能性はどこ行ったんだ兵助 >兵助 |
◆立花仙蔵 | 正直ここで灰吊して教師が吊られれば一緒だ>能勢 |
◆久々知兵助 | あ、狐の可能性も一応あるか。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 今日、非常に悩ましいところです。すでに普通の生徒だろうと吊るわけにはいきませんし |
◆三反田数馬 | もう一日作法を残すとなるとミスはもう出来なくなってしまいます 僕が抜かれたら久作を吊って、残りで人外3人のうち2人を吊れるか、というのを考えていかないといけないのですが… |
◆久々知兵助 | いや、今思い出した。そうだな…その可能性もまだあるにはあるな。>三郎 |
◆能勢久作 | 重要なのは吊り手を伸ばすことじゃないでしょう?あるか分からない教師GJを期待するより、灰減らして狐溶けや狐→曲者の順で灰から吊ることを期待したほうが確実だと思います>タカ丸さん |
◆鉢屋三郎 | 言っておくけど私は三反田とも能勢ともライン切れてないからね。 切れてるのは能勢と綾部だけだからね |
◆斉藤タカ丸 | もし能勢君が狐を溶かしてくれたなら、変わると思う。でも灰四人の状態で教師が吊られて能勢君が襲撃されたら、終わる。 能勢君が真保健ならという話なんだけど |
◆尾浜勘右衛門 | 三反田の囲い疑いですか。自分からそういうことを言われるとちょっと気になってしまいますね>立花先輩 |
◆神崎左門 | 団蔵か七松先輩が教師or狐でない限り吊手増える可能性はありますが……うーん。僕としては決め打ちがいいなあとかなんとか。とはいえ真贋見切れてないので、あれなんですが!! |
◆善法寺伊作 | 灰にいるなら教師出して、も出なかった時厳しいもんね。 |
◆立花仙蔵 | あーいやだって普通考えないか?自分から言う方が怪しいのか?>尾浜 |
◆綾部喜八郎 | 能勢が目の前の黒にどうしてそこまで吊りたくないのか、文章見て理解したはずなのに、怪しさ満点でしょう。 |
◆浦風藤内 | 綾部先輩狐の可能性!忘れてたけど、もし狐だったらローラー前提の作法に出るよりも保健に出ている気がします |
◆鉢屋三郎 | 三反田真、能勢曲者か穴丑か曲者かとかなら綾部狐もあるかもしれない。わからんが>兵助 |
◆斉藤タカ丸 | ごめん、能勢君、作法の二人。僕は確実性を取るよ。もし狐が勝ったら謝る。作法ローラー |
◆黒木庄左ヱ門 | 決め打ちをするには材料が足りなすぎます。能勢先輩の狐にかっ攫われたくないという気持ちもわからないではないですが |
◆久々知兵助 | 作法ローラー了解しました。 |
◆鉢屋三郎 | どっちにしろ綾部は人外。○か●かは知らん。 |
◆三反田数馬 | 作法ローラーについては、すみません、考えがまとまっていません 僕視点の○は立花先輩のみで、今夜教師がいないならこれ以上結果が残せない可能性もある… |
◆尾浜勘右衛門 | たぶん、自分がそんなこと考えもしないからだと思います。自分が生徒なのは確定なんですから>立花先輩 |
◆浦風藤内 | 作法ローラー了解です |
◆立花仙蔵 | 教師GJを減らすというより、教師を灰で吊って生徒役職でミスを減らすより、人外確実に1混じりの作法ローラーを取りたいのは生徒の心情だと思う。能勢が真ならそういうのは間違ってないが、決め打ちは出来ない>能勢 |
◆神崎左門 | ローラー了解です!! |
◆鉢屋三郎 | ローラーか、はい。 |
◆善法寺伊作 | ローラー了解。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 狐溶けって吊り手増えましたっけ? |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
3 日目 ( 1 回目) | |||
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
能勢久作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
綾部喜八郎 | 9 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
黒木庄左ヱ門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
尾浜勘右衛門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
鉢屋三郎 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
斉藤タカ丸 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
神崎左門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
善法寺伊作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
綾部喜八郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆鉢屋三郎の独り言 | あら、生きた |
◆立花仙蔵の独り言 | 喜八郎お疲れ様 |
◆浦風藤内(曲者) | 綾部先輩お疲れ様でした |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | 綾部先輩お疲れ様です。…さて? |
◆久々知兵助(共有者) | 綾部、お疲れ様。 |
◆浦風藤内(曲者) | うわどうしよ |
◆鉢屋三郎の独り言 | 綾部お疲れさま |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 綾部君、お疲れさま~ |
◆浦風藤内(曲者) | 困った |
◆浦風藤内(曲者) | まし |
◆立花仙蔵の独り言 | 鉢屋を決め打たずローラーしきるなら鉢屋の中の色を見たいと思うんだが…明日能勢が狐を溶かす可能性でも見ているのか? |
◆鉢屋三郎の独り言 | 曲者だった?狐だった?穴丑は無さそうだなーって思うけど |
◆斉藤タカ丸(共有者) | うう、能勢君の主張ととんとんにするために鉢屋君吊りって言っておけばよかった… |
◆浦風藤内(曲者) | もはやLWが○ヶ月ぶりでして |
◆神崎左門の独り言 | 綾部先輩お疲れ様でした! |
◆立花仙蔵の独り言 | さて、GJはありえない。となると小平太は教師探しに抜かれた可能性が高い、か |
◆能勢久作の独り言 | 綾部先輩お疲れさまです |
◆浦風藤内(曲者) | 思考も全然追いついてなくて |
◆鉢屋三郎の独り言 | あ、ななまつ先輩遺言 が狐っぽい!!なんだか狐っぽい?わからん! |
◆立花仙蔵の独り言 | 狐溶かしと狐抜きが重なる偶然はそうないだろう。となると今日保健を抜いてくるだろうな |
◆浦風藤内(曲者) | 困ったー |
◆久々知兵助(共有者) | …三反田も能勢も結局綾部吊りか… |
◆斉藤タカ丸(共有者) | ここでもし能勢君が襲撃されるようなら、綾部君●濃厚、鉢屋君は真作法濃厚と考えていいと思う |
◆浦風藤内(曲者) | 狐にだけは負けたくない |
◆立花仙蔵の独り言 | 言動は正直三反田の方がしっかりしてるんだが… |
◆立花仙蔵の独り言 | 困った |
◆久々知兵助(共有者) | 昨日のはGJが出たと思っていいのだろうか… |
◆浦風藤内(曲者) | 久作抜かないといけないけど |
◆久々知兵助(共有者) | まあ教師のCOがあるまではわかりませんね。 |
◆立花仙蔵の独り言 | どちらも灰は五人か。作法ローラーと対抗保健吊ったら吊り手は二。今日私がしくじれば厳しいな… |
◆久々知兵助(共有者) | 最悪狐襲撃と重なった可能性もありますし。 |
◆浦風藤内(曲者) | ここで綾部先輩が吊られたということはそういうこと。鉢屋先輩投票の立花先輩が教師の可能性はとても低いと思う |
◆鉢屋三郎の独り言 | 夜なんか長いね、一人だと寂しいー寂しい |
◆斉藤タカ丸(共有者) | 謎だよね。ただ、そうすると三反田君穴丑の場合タイミングどんぴしゃすぎないかな?っていう |
◆斉藤タカ丸(共有者) | ごめんあとテンプレもらってもいいかな |
◆浦風藤内(曲者) | 頭回らない |
◆浦風藤内(曲者) | うーわー |
◆久々知兵助(共有者) | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○ (灰:能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○ (灰:立花、三反田、黒木、加藤、七松、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【作法1】綾部→加藤○ 【作法2】鉢屋→加藤○ 【教師】 【処刑】加藤、綾部 【暗殺】七松 【突然死】 【完白】 【片白】立花、尾浜 【完灰】黒木、神崎、善法寺、浦風 |
◆久々知兵助(共有者) | 教師COも考えておいた方がいいかもしれませんね。 |
◆浦風藤内(曲者) | 票でもまとめておけばよかった |
◆斉藤タカ丸(共有者) | ありがとう! |
◆鉢屋三郎の独り言 | 立花先輩が匂うのは気のせい? |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
斉藤タカ丸 は無残な姿で発見されました |
(斉藤タカ丸 は曲者の犠牲になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
綾部喜八郎さんの遺言 | 作法です 【二日目】 団蔵→○ 皆さんからすれば、能勢が真であっても騙りであっても作法COは曲者陣営濃厚なはずです、狐がわざわざ作法を騙る可能性は低い。 よって昨日の灰吊りは有効な手だと思います。 ただし、初めの能勢の提案が有効であったとしても、能勢は簡単に言えば、結果自分の黒を吊らないでくれと言っているのにすぎません。 もし、穴丑ならば話になりますが、初日に右隣を検査して、黒を出してみたとして黒出した先が曲者かもしれないと考えながら出したからでしょうね。そこを考えていただけると嬉しいですね あの、僕狐ならわざわざ黒出されて作法対抗しないよ。ローラーの未来見えてるのに。 |
斉藤タカ丸さんの遺言 | 久々知君がすごく頼りになる共有で何もすることがなくなった共有です。うわあ。 |
朝日が昇り、4 日目の朝がやってきました | |
◆久々知兵助 | タカ丸さん、お疲れ様です。 |
◆鉢屋三郎 | 綾部● |
◆三反田数馬 | 左門○ |
◆立花仙蔵 | 斉藤抜きか… |
◆浦風藤内 | タカ丸さん…お疲れ様でした |
◆三反田数馬 | 検査先は昨日とほぼ変わらず、新たに追加されたのは尾浜先輩ですね 尾浜先輩の発言は楽観的な印象がありますが、どう判断するべきか。 伊作先輩、左門と比べるとステルスっぽさは尾浜先輩が一番高いかなー…… 白めに見えるところを検査せずに放っておくのは危険だろうか。ならば左門? 迷った末、左門検査 朝一長文はやや白いんだけど、その分昼の発言はやや薄めな気がする。 曲者はないにしても、狐はあるかもしれない 七松先輩狐に賭けて、曲者探しをするべきか迷ったけれど、警戒するに越したことはない |
◆能勢久作 | 立花先輩○ |
◆立花仙蔵 | ◆尾浜勘右衛門 たぶん、自分がそんなこと考えもしないからだと思います。自分が生徒なのは確定なんですから>立花先輩 自分視点自分は生徒だろうさ。だが傍から見れば囲いの疑いだって人外の疑いだってある。その可能性を挙げてみただけなんだが。 自分は生徒だから生徒です!なんて誰にでも言える。自分は囲い疑いかもしれないが、生徒であることを言動で証明する。の方がよほど建設的だと思うがな。 後々囲いを疑われるより、自分は囲い疑いである、だから言動を注視してもらって構わない、と私は主張する。やましいことがないのは確かなのだし>尾浜 正直灰吊りの流れになっていて、私視点共有が灰に二人ともいるのは確定な以上、精度を高めるという点でも私が共有のふりをするのは意味がないと思うのだが。保健の無駄検査にしてもそうだ。そこは共有に出てほしいところじゃないのか? 私は少なくとも生徒としてそう思ったからこそ非共有アピをしたのだが>能勢 |
◆黒木庄左ヱ門 | タカ丸さんですか、お疲れ様です |
◆鉢屋三郎 | タカ丸さんお疲れさまでした。 |
◆能勢久作 | 昨日から気になってる立花先輩検査します。 発言もしっかりしていらっしゃいますし、完白が増えることも決してマイナスでは ないはずです。 曲者を一人吊ったので、灰吊りの前に狐溶かしたいので白っぽいところ検査という意味でも適当かと |
◆善法寺伊作 | タカ丸お疲れ様。ここが抜かれるのは作法ローラー英断したからかな?なんて。 |
◆鉢屋三郎 | 一応繋がった?切れてもないけど。立花先輩匂う |
◆黒木庄左ヱ門 | ◆黒木庄左ヱ門 狐溶けって吊り手増えましたっけ? うっかり↓の発言が「吊り手を伸ばすことでしょう?」と見えて口に出してしまいました。 ◆能勢久作 重要なのは吊り手を伸ばすことじゃないでしょう?(失礼ながら以下略) 結論から言うと吊り手は増えませんね。偶数から奇数になるだけですから。 |
◆立花仙蔵 | 能勢検査ありがとう。正直無駄検査ではあるが。 |
◆神崎左門 | 保健の真贋が見極められません、せんせー!!安全策をとるなら両視点詰みを狙うべきなんだろうが、この吊手じゃそれも厳しい。 ◆能勢久作 狐溶かせば、僕の真が確定してローラー自体が必要なくなりますので、少し時間ください>タカ丸さん ◆能勢久作 重要なのは吊り手を伸ばすことじゃないでしょう?あるか分からない教師GJを期待するより、灰減らして狐溶けや狐→曲者の順で灰から吊ることを期待したほうが確実だと思います>タカ丸さん 久作は一貫してるなあ。とはいえ曲者吊れず、穴丑吊らないのであればミス1という局面でそれを言うのはなんとも言えんな。 お前視点の曲者が確実に一人吊れるんだ。それに、久作が今日溶かせば真が確定するんだからローラーにはならん! それを考えると、この発言はどうにも真っぽくないなあと思った! 真であれば、今日溶かすのでローラーするなら綾部先輩からよろしくぐらい言ってもいいと思うぞ! ◆三反田数馬 吊り回数は残り5回、両作法視点団蔵○ということはミス回数残り1回で確定 もし七松先輩が狐ならばミス可能回数は残り2回(僕視点) ◆三反田数馬 もう一日作法を残すとなるとミスはもう出来なくなってしまいます 僕が抜かれたら久作を吊って、残りで人外3人のうち2人を吊れるか、というのを考えていかないといけないのですが… 色んな視点で考えているんだなあと感じたぞ!というわけで数馬真目だ! |
◆久々知兵助 | 立花先輩完白おめでとうございます。手伝って下さい。 |
◆神崎左門 | あれ、寝坊した!タカ丸さんお疲れ様です! |
◆浦風藤内 | てことは立花先輩完白ですね。自分から囲い疑い言うところがなにか引っかかってたので安心しました |
◆善法寺伊作 | 印象ここまで書いてた 仙蔵→片白だけあってよく喋ってて、ここが●なら投票し辛い 勘右衛門→その仙蔵をつつくのはそれを危惧してか、敢えて白っぽいのを疑い先にさせるか 神崎→まだ疑い先が絞れてなさそう |
◆久々知兵助 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○、神崎○ (灰:能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○、立花○ (灰:立花、三反田、黒木、加藤、七松、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【作法1】綾部→加藤○ 【作法2】鉢屋→加藤○、綾部● 【教師】 【処刑】加藤、綾部 【暗殺】七松 【突然死】 【完白】立花 【片白】尾浜、神崎 【完灰】黒木、善法寺、浦風 |
◆尾浜勘右衛門 | タカ丸さん、お疲れ様です。立花先輩は完白おめでとうございます |
◆黒木庄左ヱ門 | 立花先輩が完○ですね、これは心強いところです |
◆立花仙蔵 | 私完白な。あとお前に投票したのは喜八郎視点のお前の内訳見たかったからだ。能勢も三反田も真と決め打てるほど確証がないのでな、少しでも情報を多く得たかった。斉藤も同じ意図だと思ってるが?>鉢屋 |
◆神崎左門 | ○ありがとう!ごめんなー、ただの生徒なんだ!>数馬 |
◆鉢屋三郎 | 狐生きてるなら曲者吊ったらまずいぞー。指定吊り進行のがいいと思うんだけど 今日は私吊るとしてもな。これからの事も含めて |
◆尾浜勘右衛門 | これで能勢-三郎が一応繋がったのか。 |
◆善法寺伊作 | 久作の検査先は仙蔵かー。完白できるのはありがたいけど狐っぽい感じはしなかったから別の検査先の方がよかったな。 |
◆三反田数馬 | 吊り回数は残り4回、ここでタカ丸さん狙いということは曲者は教師が生きていると思っている……? ならば七松先輩はやはり狐で溶けて、その日GJが出たんだろうか |
◆立花仙蔵 | むしろ中盤とか終盤になって囲い疑われるより、自分で言って注目集めていた方が言動とかちゃんと診てもらいやすいと思うんだがな!囲い疑いを自分で言うのってそんなに怪しいか?>藤内 |
◆鉢屋三郎 | あ、いえ。投票見てなかったです。わー生きたー。くらいで。 あと匂うのは勘です。先輩はファブ○ーズの匂いしそうですね。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 綾部先輩に投票したのは、作法お二人を比べると綾部先輩の方が偽かなと思ったからです。また、鉢屋先輩の対抗レスポンスが早かったことなど |
◆浦風藤内 | 指定吊り進行もアリだと思いますが、それで教師が炙り出されたことがあるのも知っているので俺は自分の勘を頼りにしたいですね |
◆神崎左門 | ぶっちゃけ灰全然見てないですね!保健の内訳ばかり考えてましたすみません!>久々知先輩 |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、善法寺、尾浜 能勢→三反田、黒木、浦風、神崎 |
◆能勢久作 | 狐溶かせてなくて申し訳ないですが、主張は変わりません。溶ければそもそも作法ローラーは必要なくなり、鉢屋先輩の真作法確定で吊る必要はなくなるので無駄な吊りは減るんです。だから昨日も作法ローラーには反対しました |
◆三反田数馬 | ただの生徒でも、左門は白いし冷静だから、逆に検査する価値はあると思ったんだ>左門 |
◆久々知兵助 | 投票まとめ 立花→尾浜 鉢屋 三反→善法 綾部 能勢→加藤 綾部 綾部→七松 鉢屋 黒木→加藤 綾部 加藤→浦風 ×× 尾浜→加藤 綾部 七松→尾浜 ×× 鉢屋→浦風 綾部 久々→神崎 綾部 斉藤→加藤 鉢屋 神崎→浦風 綾部 善法→加藤 綾部 浦風→加藤 綾部 |
◆善法寺伊作 | 僕もやっぱりCCOだったことと、後は対抗が出てきたときの反応かな。喜八郎に入れたのは。 |
◆鉢屋三郎 | というかそれはぎりぎりのとこ指定するからじゃ?素村っぽいとこ吊りつつ保健の結果見てくものだと思ってるよ、指定吊り進行は>浦風 |
◆浦風藤内 | なんというか●出されたときの準備みたいなものに見えたのです。完白と分かったのでこれ以上このことで議論するのはちょっと勿体ないですよね>立花先輩 |
◆久々知兵助 | 今日は作法ローラー完遂ということで三郎を吊る。 反対意見があったら早い目に |
◆黒木庄左ヱ門 | 鉢屋先輩視点で曲者は残り1、綾部先輩視点では1ないしは2、ということになりますか |
◆立花仙蔵 | 私はあまり狐溶かすって連呼されると困る。保健が狐溶かせる可能性ってそんなに高くないから、もっと違うところで真アピールしてほしい>能勢 |
◆立花仙蔵 | ●出された時の準備…成程それは思いつかなかった>藤内 |
◆神崎左門 | おお、ありがとう!僕にできることは頑張るぞ!>数馬 |
◆尾浜勘右衛門 | 立花先輩が完白になったから、これは疑いようはない場所。 庄ちゃんが白くて、筵白い曲者じゃないかと気になってしまうレベル。 |
◆立花仙蔵 | ローラーは完遂だ>久々知 |
◆鉢屋三郎 | 生きねば。嘘だ、仕事終わってるし吊るならどうぞ。吊り手消費することは頭に入れとけよ?>兵助 |
◆黒木庄左ヱ門 | なるほど、簀巻き目的で、ではなく鉢屋先輩を生かして吊り手を確保するために…ということだったんですね。昨日の綾部先輩投票が納得いきました>能勢先輩 |
◆久々知兵助 | あと教師COのタイミングについて意見を聞きたい。 教師COのタイミングについて言う人は文章の初めに【教師CO】とつけて発言してほしい。 ログで確認する。 |
◆善法寺伊作 | ローラー完遂了解。小平太・団蔵が教師じゃなければ教師っぽいところは削れてないわけだし、教師生きててほしいね。 |
◆久々知兵助 | 一応、意見として聞いておきたいと思っただけです。>立花先輩 |
◆神崎左門 | うーん……ぶっちゃけ鉢屋先輩真目で見てるので勿体ないかなあという気はします!偽だとしても、あの状況で出てくる曲者はいないだろうから穴丑だと思いますし。とはいえここで偽の可能性のある作法残しておくのも怖いので、吊りでいいかと! |
◆鉢屋三郎 | 庄ちゃんよく喋ってる。かっこいいね |
◆三反田数馬 | 吊り回数残り4回、ローラーで人外1は確実に吊れるけれど、ミス回数は0 今日鉢屋先輩を吊るなら実質吊り回数は残り3回ですね 僕視点の灰は5人……あと一日生き残れたら大分絞り込めそうですが… |
◆黒木庄左ヱ門 | 僕は割と怪しい方だと思いますが…現状完灰は全体的に上手く溶け込んでいる感じと申しますか、判断がつけづらいです>尾浜先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | 指定吊りはまだ早いかな、という気はする。特に今日は作法ローラー完遂デイのようだし。 |
◆浦風藤内 | 正直、綾部先輩がCCOということを抜きにしても鉢屋先輩を真めに見ていますし、はっきり意見を言う人材を失うのは個人的に残念だけど安全策でいきたいです |
◆立花仙蔵 | 【教師CO】灰にいるなら吊り手を考えてCOしてほしいところだな。明日、吊られそうならば明日でも決して早くないと思う。終盤では乗っ取りかどうかもわからなくなるしぎりぎりでミス回数消費するのは洒落にならない |
◆黒木庄左ヱ門 | 彦四郎大変だ、先輩方が僕を謎の褒め殺し地獄に陥れようとしてくる |
◆鉢屋三郎 | 気になるやつどうだろうなー 色みたいのは神崎。なんとなく気になるのは浦風と善法寺先輩。庄ちゃんはかっこいい。ってそうじゃない。今のとこ白め |
◆能勢久作 | 真アピールは狐を溶かせることと曲者を見つけられるところと、立花先輩、尾浜先輩、鉢屋先輩が曲者でも狐でもないと知っていること以外にはありません。明日も僕が生きていれば、検査結果を見ていただければ>立花先輩 |
◆立花仙蔵 | あ、すまん。賛成の意味で言おうとしたら言葉尻きつくなった>久々知 |
◆尾浜勘右衛門 | 論理的で、すぱすぱっと物を考えて発言できているからねー。色々迷うことが少ないのかなって>庄左ヱ門 |
◆立花仙蔵 | そうではない。狐を溶かす、意外にも言動で真だと思わせてほしいと言ってるんだ>能勢 |
◆久々知兵助 | いえ、特に気にしてませんので大丈夫です。>立花先輩 |
◆神崎左門 | 【教師CO】GJ出るかどうかにもよりますが、明日か明後日ですね。早すぎるということはないと思います。GJ出せれば一番ですが、灰を狭めたり抜かれ先になって保健保護するのもお仕事の一つだと思うので。 |
◆鉢屋三郎 | 教師CO 隠れれるぎりぎりまでぶくぶくしててほしい>兵助 |
◆浦風藤内 | 【教師CO】死体なしの日があったわけじゃないしまだ早いと思います。今は偶数進行だからGJが出る可能性も捨てられない |
◆善法寺伊作 | 【教師CO】完灰は3人なんだよね。明日も狐解けず●も出ず、完灰にいたら教師COしてほしい。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 【教師CO】明後日にでもお願いしたいです。もしくは狐が溶けた瞬間に。その時点で真保健の灰が確定人数である、という条件の下ですが |
◆神崎左門 | 灰で気になるのは初日から一貫して藤内だな。早めに検査欲しいぞ!庄左ヱ門は白目。 |
◆三反田数馬 | 【教師COについて】 少なくとも今日は出さなくてよいかと。できれば明日COを促していただけると嬉しいです。その際、 「教師が灰にいるならCO、潜伏も可」としていただけると、COがなかった場合に ○もらいに教師がいるのか、もう既に教師はいないのか、曲者に情報を与えなくて済むのではないかな、と >久々知先輩 |
◆能勢久作 | 鉢屋先輩を吊るのはもちろん反対ですが、灰吊りで曲者を吊るよりかはましだと思うので、強くは言いません |
◆鉢屋三郎 | 正直七松先輩の日にGJだとは思えないからあまり出したくない>教師 |
◆神崎左門 | すみません、ログ見切れてないから今日は灰中心にみますね! |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
4 日目 ( 1 回目) | |||
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
能勢久作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
黒木庄左ヱ門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
尾浜勘右衛門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
鉢屋三郎 | 8 票 | 投票先 1 票 → | 善法寺伊作 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
神崎左門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
善法寺伊作 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
浦風藤内 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
鉢屋三郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆浦風藤内(曲者) | 鉢屋先輩お疲れ様です |
◆神崎左門の独り言 | 鉢屋先輩お疲れ様でした! |
◆立花仙蔵の独り言 | 鉢屋おつかれさま |
◆浦風藤内(曲者) | ぼろった…あーあやってしまった |
◆久々知兵助(共有者) | 三郎、お疲れ。 |
◆立花仙蔵の独り言 | まあ教師は完白にいる訳ですが! |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | …びっくりした、誰か死んだかと。鉢屋先輩お疲れ様です |
◆能勢久作の独り言 | 鉢屋先輩お疲れさまです |
◆立花仙蔵の独り言 | 相手も教師がいなくなってると楽観視しているとは思わない、引きずり出しより最後まで潜伏してGJを狙う |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 綾部、三郎、お疲れさまー |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | ふむ。一貫して僕を能勢先輩の検査先から外さない久々知先輩に痺れますね |
◆能勢久作の独り言 | 今一番気になるの善法寺先輩だけど検査先にいない… |
◆浦風藤内(曲者) | このうっかりを逆に白アピールに…無理か。うんしってる |
◆立花仙蔵の独り言 | というかさらに慎重ならここで私抜いてきたりする?いやこれだけ保健に手を付けないんだ、保健を今日こそは抜いてきそうだが |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 能勢誤爆も十分あると思うんだけどまったくわからない |
◆黒木庄左ヱ門(妖狐) | どちらが真か正直よくわからないんですけども… |
◆立花仙蔵の独り言 | 正直真贋まだ迷ってる。能勢はラインから見ると真目だが狐溶かす以外に思考が見えん。もっと内訳とか色々だしてほしい |
◆立花仙蔵の独り言 | 三反田凄く保健として好感が持てる、が信用掻っ攫おうとしてる凄腕穴丑に見えてきて困ってる |
◆久々知兵助(共有者) | さて、教師COについての回答が無かったのは勘右衛門と能勢だけか。 |
◆久々知兵助(共有者) | 明日教師CO促してもいいかもしれんな。 |
◆立花仙蔵の独り言 | 私今日の護衛先ぶれっぶれなんだぞ! |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 善法寺先輩は何か潜伏してるんだろうか |
◆立花仙蔵の独り言 | 正直昼間は生徒として喋ってるけど灰なんか見てない。保健ばっかり見てる。でもわからん |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | なんとなーく |
◆浦風藤内(曲者) | 抜きは左門かな。久作が完白作りたい派か灰潰したい派かで変わると思うけど。真としては対抗が完白作りをしてきたからそろそろ完白作りはじめるんじゃないかなと |
◆立花仙蔵の独り言 | 矢羽音が異様に遅い。喜八郎曲者と思わせたいのか? |
◆浦風藤内(曲者) | これからどうしたらいいかな |
◆立花仙蔵の独り言 | LWだとしたらこんなあからさまなこと…ええいギシアンもいいところだぞ |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
神崎左門 は無残な姿で発見されました |
(神崎左門 は曲者の犠牲になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
鉢屋三郎さんの遺言 | 作法委員にサンドイッチされたので作法になりました、教師やりたかったです。 団蔵○ 綾部が先に吊れたらいいなと思いつつなんとなく吊られそうな気がする、うん。ごめんなさい。 綾部○● |
神崎左門さんの遺言 | ただの生徒だぞー!ぎんぎーん! ここで僕が吊れたということは、穴丑も吊るのであれば残りミス1だ! みんながんばれーがんばってくれー!! |
朝日が昇り、5 日目の朝がやってきました | |
◆立花仙蔵 | えっここで神崎抜き? |
◆三反田数馬 | 尾浜先輩○ |
◆久々知兵助 | 神崎、お疲れ。 |
◆三反田数馬 | なんかずっと伊作先輩が僕の検査先にいる気がする。気のせいではきっとない そして庄左ヱ門がこっちに来ない。一度も来てない。ううむ それはさておき、伊作先輩と尾浜先輩の二択ですね 発言の量・質ともに大差ないように見受けられるのですが、どうしたものか 尾浜先輩は立花先輩の囲いを疑っていらして、庄左ヱ門のことは「白すぎて曲者ならこわい」 他の人は割りと印象についてしっかり答えてるのと比べて、やや論が弱い気もする…… 伊作先輩ごめんなさい、尾浜先輩を検査します! |
◆浦風藤内 | 左門? |
◆黒木庄左ヱ門 | 神崎先輩お疲れ様です |
◆立花仙蔵 | 解せぬ |
◆能勢久作 | 浦風先輩● |
◆三反田数馬 | うえええ僕の○が |
◆善法寺伊作 | また灰なの!? |
◆能勢久作 | 今一番気になるのは善法寺先輩なのですが、検査先にいないので浦風先輩検査します。 浦風先輩は一貫して発言少なめ、内容も無難な感じで見えにくいところではあります。 狐ならもっと積極的にしゃべりそう?とも思ったのですが、庄左ヱ門と神崎先輩の誰が一番怪しいかといえば、やはり二人に比べて見えにくい浦風先輩ですね |
◆黒木庄左ヱ門 | そしてうっかり遺言が前のままでいらっしゃる |
◆尾浜勘右衛門 | 三郎、結果ちゃんと書こうぜ。神崎か…三反田の○だな |
◆黒木庄左ヱ門 | いえ、三反田先輩の○です>善法寺先輩 |
◆浦風藤内 | なんだ久作が偽だったのか。なんとなくそうなんじゃないかと思ってたけど |
◆久々知兵助 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○、神崎○、尾浜○ (灰:能勢、綾部、黒木、加藤、尾浜、鉢屋、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○、立花○、浦風● (灰:三反田、黒木、加藤、七松、鉢屋、神崎、善法寺、浦風) 【作法1】×綾部→加藤○ 【作法2】×鉢屋→加藤○、綾部● 【教師】 【処刑】加藤、綾部、鉢屋 【暗殺】七松、斎藤、神崎 【突然死】 【完白】立花、尾浜 【片白】神崎 【完灰】黒木、善法寺 |
◆三反田数馬 | ずっと僕の検査先にいらっしゃる伊作先輩を検査するか迷って迷って迷ったんだけど、うーん |
◆尾浜勘右衛門 | えっと、兵助何か手伝うことある? |
◆能勢久作 | 僕視点の曲者確定したので、浦風先輩は簀巻きでお願いします |
◆立花仙蔵 | 能勢視点曲者露出だな |
◆善法寺伊作 | あ、ごめん片白か。左門完灰だと思ってた…。うーんどっちかっていうと狐で見てて久作に検査してほしかったんだけど |
◆黒木庄左ヱ門 | 尾浜先輩は完○ですね、そして能勢先輩視点のラストが浦風先輩、と |
◆久々知兵助 | あ、むしろ頑張って灰なぐりしておいて。>勘右衛門。 |
◆善法寺伊作 | ぱわーあっぷ版 仙蔵→片白だけあってよく喋ってて、ここが●なら投票し辛い→完白 勘右衛門→その仙蔵をつつくのはそれを危惧してか、敢えて白っぽいのを疑い先にさせるか→久作真なら○ 神崎→まだ疑い先が絞れてなさそう。僕もあまり疑えてないし、人外ならそろそろ吊れそうなところをきめ出すところ?曲者より狐寄りかなあ。中身あんまり見えない。 藤内→よく喋ってるからちょっと検査してほしい。狐より曲者寄り。 庄左ヱ門→喋ってるから●なら怖いって思ってたけど、狐溶けなら教師すぐ出て発言で白寄り |
◆尾浜勘右衛門 | でも妖狐が残ってるかもと考えたら能勢真の場合しばらく浦風保留だなー |
◆浦風藤内 | 俺吊ってもいいですよ。夜が来れば久作は破綻、よって数馬の○が完白になります。って言っても尾浜先輩だけだけど… |
◆能勢久作 | 今日僕が一番吊って欲しいのは、っていうかずっとだけど、三反田先輩 |
◆三反田数馬 | ふむ、ということはこの先僕の○はみんな完白になるということですね 僕視点の残りの灰は黒木・善法寺・浦風・能勢 |
◆立花仙蔵 | 【保健1】三反田→立花○、七松○、神崎○、尾浜○(灰:能勢、黒木、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○、立花○、浦風●(狐候補:三反田、黒木、善法寺) |
◆善法寺伊作 | 久作真ならこれもしかして狐残りの場合僕視点庄左ヱ門になる?えええかなり白く見てたけど… |
◆立花仙蔵 | 灰手直ししておいた |
◆黒木庄左ヱ門 | となれば、完灰は二人。僕が善法寺先輩を吊るのが最善でしょうか? |
◆尾浜勘右衛門 | あ、うん。殴るのは苦手だけどなんとかがんばる>兵助 |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、善法寺、浦風 能勢→三反田、黒木、神崎 |
◆黒木庄左ヱ門 | ええと、吊り手が残り3なんです。そして、ここまで保健が残されているのは少しこわい。最終日四人の時点で…ええと?どうなるんだ |
◆立花仙蔵 | 完灰に教師が残ってるなら出てもらって、そうじゃないなら完灰二人からラン、か、保健決め打ちできるか?私未だにギシアンしてる |
◆久々知兵助 | 完灰に教師がいる場合のみCOをお願いします。 |
◆尾浜勘右衛門 | 三反田がすごく圧殺っぽいな。完灰2人に教師がいるなら出てきてもらう? |
◆三反田数馬 | 吊り回数残り3回、能勢視点での灰は三反田、黒木、善法寺だけ。 僕視点での灰もほぼ同じ。久作視点曲者総露出しているので久作を吊ってほしいです |
◆善法寺伊作 | 庄左ヱ門が教師なら出てもらって僕吊り、にしたいけどね。団蔵小平太が教師だとアウト |
◆能勢久作 | 団蔵が妖孤の可能性はありますが、団蔵でなければ庄左ヱ門か善法寺先輩が狐か。三反田先輩が狐だったらびっくりするけど |
◆久々知兵助 | 2分30秒までに出てきてください。出てこなかったら灰吊りです。 |
◆浦風藤内 | 俺視点で伊作先輩・庄左ヱ門のどちらかが曲者(生きてたら狐)か。下の発言からも見えるように伊作先輩は割と疑い先絞ってる感があるからどちらかと言うと曲者吊りたい狐に見える。 |
◆三反田数馬 | あっそして今日も庄左ヱ門は僕の検査先に入らないんですね、了解です |
◆黒木庄左ヱ門 | 教師ではありません。大丈夫です |
◆尾浜勘右衛門 | 吊り手3、最終日4人でもし妖狐残ってて保健真狐だったら最悪だと思いました |
◆立花仙蔵 | 正直三反田は保健の言動としては凄くしっかりしてるし好感持てる。でも能勢の発言が薄いからここぞと信用掻っ攫いにきた凄腕穴丑に見えてきてギシアン 能勢はラインとか計算で見れば真目。簀巻きを最後まで推すところとか自分が保健だと信じて生徒に言えるところとか。でも狐溶かすと簀巻き以外の思考が全然見えん。やっぱりギシアン |
◆黒木庄左ヱ門 | 灰と吊り手がわからない…ええと、保健はいつから決め打ちをすべきですかこれは |
◆能勢久作 | 久々知先輩、善法寺先輩を検査させてください |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、黒木、浦風 能勢→三反田、善法寺、神崎 |
◆善法寺伊作 | なんか大声で検査させてって言わせてごめん… |
◆立花仙蔵 | 吊り手3、完灰黒木と伊作のみ。>庄左ヱ門 |
◆久々知兵助 | お互いに検査したい先が別みたいだから逆にしておく。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 浦風先輩は割と疑い先だったのもあり、能勢先輩をどちらかというと真目に見てはいるのですが… |
◆黒木庄左ヱ門 | 復活の神崎先輩 |
◆三反田数馬 | 久作狐・曲者はおそらくないので、やっぱり灰吊りしてもらう方がいいかも? すいません、ちょっと考えがまとまってないです |
◆久々知兵助 | 検査指定 三反田→能勢、黒木、浦風 能勢→三反田、善法寺 |
◆浦風藤内 | 俺視点で保健の真贋がついたので一言。数馬はいろんな人の意見に耳を傾けてて、発言も先を見据えてとてもしっかりしていると思うんだよ |
◆能勢久作 | ありがとうございます>久々知先輩 |
◆善法寺伊作 | 偶数だけど保健は決め撃ち必要だと思うよ。今日僕か庄左ヱ門吊ればどちらかは溶かせるか狐いないかになるから、その時保健吊ったらどうだろう |
◆黒木庄左ヱ門 | 各保健の灰を考えると、灰潰し検査で間に合いそうな感じでしょうか>立花先輩 |
◆久々知兵助 | 今日は灰吊り。 |
◆立花仙蔵 | 私完○だし共有みたいに進行してないから思ったように言ってるからね。推理より保健の真贋見極めるほうに情熱注いでるからね |
◆久々知兵助 | 片○いないしね。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 囲いの可能性がないのが大きいですね |
◆尾浜勘右衛門 | 能勢曲者がないのはわかるけど、妖狐ないっていうのは? ちょっとわからなかったごめん>三反田 |
◆浦風藤内 | 「割と」と言う割には結構唐突に乗ってきたね?それまで名前すら挙げなかったのに>庄左ヱ門 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
5 日目 ( 1 回目) | |||
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 黒木庄左ヱ門 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 黒木庄左ヱ門 |
能勢久作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 善法寺伊作 |
黒木庄左ヱ門 | 5 票 | 投票先 1 票 → | 善法寺伊作 |
尾浜勘右衛門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 善法寺伊作 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 黒木庄左ヱ門 |
善法寺伊作 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 黒木庄左ヱ門 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 黒木庄左ヱ門 |
黒木庄左ヱ門 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆立花仙蔵の独り言 | 庄左ヱ門おつかれさま |
◆浦風藤内(曲者) | 庄左ヱ門お疲れ様 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 庄ちゃんお疲れ様ー |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 保健真穴と思い込んでいたけどもしかして… |
◆能勢久作の独り言 | 庄左ヱ門お疲れ |
◆能勢久作の独り言 | さて、浦風先輩は僕を抜いてくるだろうか |
◆善法寺伊作の独り言 | これはえっと僕を溶かしたいんだよね…なんかごめん… |
◆浦風藤内(曲者) | 見つかっちゃった。ここまで来たら保健抜けないね |
◆久々知兵助(共有者) | 庄左ヱ門、お疲れ。 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | なんで保健がこんな状況まで二人とも生きてるんだってことだよねえ |
◆能勢久作の独り言 | 抜かないかな、どうかな |
◆立花仙蔵の独り言 | 三反田は能勢か伊作にしか●が出せない、よな。となるとうーん |
◆善法寺伊作の独り言 | 違うところ入れて様子みればよかったかなあ |
◆立花仙蔵の独り言 | 能勢なー能勢能勢 |
◆立花仙蔵の独り言 | ただもう狐いないんじゃないの。団蔵とか狐だったんじゃないのって思ってるんだが |
◆浦風藤内(曲者) | やっぱり前ほど上手にステルスできないな。結構ばればれ 初日に見つかるなら俺の方がよかったと思うんだよね |
◆善法寺伊作の独り言 | まあ庄左ヱ門狐だったと思っておこう。 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 能勢真 三反田穴・狐 |
◆善法寺伊作の独り言 | これで怖いのが明日久作がいなくなってることだよ。僕吊りじゃないですかーやだー |
◆久々知兵助(共有者) | うーむ… |
◆久々知兵助(共有者) | 教師遺言への切り替えを頼み忘れた。 |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | 完白は 立花 尾浜 久々知(共有) 保健CO者 能勢 三反田 完灰 善法寺 片● 浦風 |
◆浦風藤内(曲者) | 久しぶりに視点整理してみよう |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | どっちが真なんだ |
◆尾浜勘右衛門の独り言 | わけがわからないよ |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
久々知兵助 は無残な姿で発見されました |
(久々知兵助 は曲者の犠牲になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
久々知兵助さんの遺言 | 共有だ。 相方はタカ丸さん。 火薬共有が行くぞ。 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○、神崎○、尾浜○ (灰:能勢、善法寺、浦風) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○、立花○、浦風● (灰:三反田、善法寺) 【作法1】×綾部→加藤○ 【作法2】×鉢屋→加藤○、綾部● 【教師】 【処刑】加藤、綾部、鉢屋、黒木 【暗殺】七松、斎藤、神崎 【突然死】 【完白】立花、尾浜 【片白】 【完灰】善法寺 投票まとめ 立花→尾浜 鉢屋 鉢屋 黒木 三反→善法 綾部 鉢屋 黒木 能勢→加藤 綾部 浦風 善法 綾部→七松 鉢屋 ×× ×× 黒木→加藤 綾部 鉢屋 善法 加藤→浦風 ×× ×× ×× 尾浜→加藤 綾部 鉢屋 善法 七松→尾浜 ×× ×× ×× 鉢屋→浦風 綾部 善法 ×× 久々→神崎 綾部 鉢屋 黒木 斉藤→加藤 鉢屋 ×× ×× 神崎→浦風 綾部 鉢屋 ×× 善法→加藤 綾部 鉢屋 黒木 浦風→加藤 綾部 鉢屋 黒木 検査指定 三反田→能勢、黒木、浦風 能勢→三反田、善法寺 検査されている人の中に教師がいたらCO頼む。 |
黒木庄左ヱ門さんの遺言 | 生徒です。僕はどうにも発言が硬くなりがちで困りますね。 よくわからなくなってまいりましたが…保健の真贋がはっきりすれば勝てる感じでしょうか。 僕どこかで浦風先輩挙げてなかったっけ?と思ったら「完灰の方々」でまとめていたことに気がつきました。 善法寺先輩・浦風先輩・尾浜先輩が上手いこと溶け込みタイプだなと思ってみていたもので。 |
朝日が昇り、6 日目の朝がやってきました | |
◆能勢久作 | 善法寺先輩○ |
◆三反田数馬 | 藤内○ |
◆立花仙蔵 | これもしかして保健残してギシアンさせる戦法か。久々知おつかれさま。そして溶けてないな |
◆能勢久作 | 検査させてくださいといいながら善法寺先輩に投票もした理由は、今日僕が抜かれる可能性を考えたからです。 僕が抜かれたら、妖孤っぽいところも吊らないといけなくなるからです。 吊り手は残り2、(狐じゃなければ)穴丑の三反田先輩がいるので、もう吊り手がたりません。 善法寺先輩を怪しんだ理由は、意見がほとんど誰かへの後からの反論(~の方がよかった)であることで、積極的な発言が少ないと感じたことです |
◆善法寺伊作 | 久作いなくなってて僕吊りの流れかなーって思ったんだけど。 |
◆三反田数馬 | 藤内○ さて、僕視点で藤内曲者の可能性はあるといえばある。僕視点でも久作視点でもほぼ灰は一緒だからね 久作は穴丑の可能性が一番高い。曲者・狐があんなに気前良く●連打っていうのはちょっと不自然だからだ ただ、久作曲者で綾部先輩●出しの身内切りの可能性はある……とここまで考えてて思った 教師を警戒していたとて、ここまで保健を残し続けることに、曲者になんのメリットがあるのか もしかしたら久作が曲者で身内切りすることによって吊り回避を狙ったんじゃないのか 僕を暗殺したら高い確率で久作もローラーされる。狐を吊ることにかけて僕を残したか あるいはやはり七松先輩が狐で、だからこそ曲者の久作は僕を抜く必要がなくなったんじゃないか 狐溶けの可能性もあるので、藤内検査。ここならば確実に検査先が被らない |
◆能勢久作 | 善法寺先輩、疑い続けてすみませんでした |
◆尾浜勘右衛門 | へ、兵助ー! |
◆浦風藤内 | 久々知先輩お疲れ様です |
◆立花仙蔵 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1 【共有】久々知/斉藤 【保健1】三反田→立花○、七松○、神崎○、尾浜○、浦風○(灰:能勢、善法寺) 【保健2】能勢→綾部●、尾浜○、立花○、浦風●、善法寺○(狐候補:三反田) 【作法1】×綾部→加藤○ 【作法2】×鉢屋→加藤○、綾部● 【教師】 【処刑】加藤、綾部、鉢屋、黒木 【暗殺】七松、斎藤、神崎、久々知 【突然死】 【完白】立花、尾浜 【片白】善法寺 |
◆尾浜勘右衛門 | そしてやっぱり浦風パンダになったか…嫌な予感が当たったよ |
◆三反田数馬 | というわけで、僕視点の曲者は伊作先輩か久作です そして検査理由に書いた通り、久作曲者の可能性も捨てきれていません |
◆善法寺伊作 | 僕吊れるかなーって思ってたんだけどさ、庄左ヱ門に入れた人は久作視点の僕検査が見たかったの? |
◆浦風藤内 | 夜の間に視点整理してみた 1:久作狐の場合 数馬真 作法真曲穴 ただし穴丑が●出されて作法CCOするとは考え難い(だって●出した保健は偽=曲者の可能性大) 穴丑が混じってるとしたら炙り出された綾部先輩というよりは鉢屋先輩 だけど個人的に鉢屋先輩はとても真めに見ているからこの場合は作法真曲の可能性を考えたい 2:久作曲者の場合 数馬真 作法真穴 作法で曲者が出てるって可能性はまずないと思う。狐もしかり 3:久作穴丑の場合 数馬真 作法真曲 一番考えられるのがこのパターン。この場合は伊作先輩が曲者 |
◆立花仙蔵 | まあつまり三反田視点で伊作が狐の可能性ってどれだけあるんだ?能勢が曲者保健だった時だけか? |
◆尾浜勘右衛門 | 保健がこんなギリギリまで残されるっていうのもなんだか判らないな |
◆能勢久作 | 吊り手が残り2です。三反田先輩が狐の可能性も捨てずに三反田先輩から吊って欲しいです。それかまだ僕が信じられないようでしたら、浦風先輩吊ってください。今日どちらか吊らないと明日引き分けです |
◆尾浜勘右衛門 | あと2吊りなんだけど、これ保健決め打たないとまずいよな、もうやだこの地上 |
◆立花仙蔵 | 能勢真→鉢屋真作法 曲者:浦風と綾部 狐:三反田じゃなかったらもういない 三反田真→作法どっちか 曲者:能勢と伊作のどちらかもしくは両方?狐が片方にいる可能性? |
◆浦風藤内 | ということは数馬視点で久作と伊作先輩のどっちか、もしくはどちらもが曲者だと確定したね。さっきも書いたけどどちらもだと穴丑が作法で出てることになるか |
◆三反田数馬 | もし久作が穴丑ならば、執拗に伊作先輩を検査したいといっていたのは囲うための可能性が高いです 庄左ヱ門と伊作先輩ならば、曲者の可能性が高いのは伊作先輩かと そして久作が曲者の場合、こえは七松先輩狐ならば辻褄が合うんじゃないかと 僕がここまで抜かれなかった理由、を考えると曲者はあるんじゃないかと思います ここまで大胆に●を出せるのは内訳を知っているからかと |
◆立花仙蔵 | 三反田視点の内訳がよくわからんな。 |
◆尾浜勘右衛門 | 絶対被らない検査先っていうのがちょっとギシアン |
◆善法寺伊作 | まあいいや。これ久作信じるなら藤内投票でいいんじゃないのかな。 数馬信じる場合は…久作?ってどうだっけ。 |
◆三反田数馬 | 僕視点では久作か伊作先輩が曲者、伊作先輩狐の可能性も一応 ただ、久作が曲者ならば潜伏穴丑がいる可能性があります……>立花先輩 |
◆立花仙蔵 | 能勢信じて三反田狐はないだろう→浦風投票 三反田信じる→伊作投票?能勢投票? |
◆尾浜勘右衛門 | おれ適当言ってるだけだからね! 三反田真だったら能勢穴丑、久作妖狐・曲者ありえてなんか能勢の正体が不明っぽい ごめん整理できてない |
◆能勢久作 | みなさんまだ迷っているようなら、選択肢増やさないほうがいいのか…三反田先輩狐はないって信じてしまっていいですか…… |
◆浦風藤内 | 久作が曲者の可能性は充分ありえるよ。ここまで抜かれなかったこともそうだけどあのタイミングで完白を作らずに灰に●出せばさ、自分は安全な位置にいられるうえに俺はそのうち吊れるから |
◆三反田数馬 | ここでもし伊作先輩が狐だったとして、僕が検査して溶かせたとしても久作の検査先は伊作先輩だけ 僕の真証明ができません。伊作先輩検査の方がよかったでしょうか……>尾浜先輩 |
◆立花仙蔵 | 正直保健が抜かれたなら抜かれたで厳しいが、抜かれないなら抜かれないでギシアンすぎて辛い地上 |
◆立花仙蔵 | 能勢と久作同一人物だぞ落ち着け>尾浜 |
◆三反田数馬 | 僕を信じるならば、久作吊りで!票がぶれるとあぶないです! |
◆尾浜勘右衛門 | 抜けない理由でもあるんじゃないですかね… |
◆能勢久作 | じゃあ浦風先輩投票でお願いします!これで僕信じてくれたのに三反田先輩狐とかいうミラクルがあったらアフターで土下座します |
◆浦風藤内 | 俺は迷うことなく久作に入れる。言うまでもなく |
◆尾浜勘右衛門 | どっちが検査して溶かしたとしても、生徒としてはいいんじゃないかと思ったんだけど浅はかだった?>三反田 |
◆立花仙蔵 | 正直三反田には今日浦風より伊作を検査してほしかった。能勢が検査しに来るとわかっていたわけだし、完白作れたら僥倖、溶けたら真贋わからないが… |
◆三反田数馬 | 僕が抜かれずに残された理由で思いつくのは久作曲者、七松先輩狐だけなんです…… |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
6 日目 ( 1 回目) | |||
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
三反田数馬 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 能勢久作 |
能勢久作 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
尾浜勘右衛門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
善法寺伊作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 浦風藤内 |
浦風藤内 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 能勢久作 |
浦風藤内 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
浦風藤内さんの遺言 | 綾部先輩、数馬ごめんね! もう少し周りをよく見て、上手にステルスできたらよかった |
[生徒勝利] 生徒たちは曲者を追い払うことに成功しました |
ゲーム終了:2013/11/08 (Fri) 23:54:42 | |
◆鉢屋三郎 | 勘右衛門がギシアンしてるからなー |
◆神崎左門 | お疲れ様でしたー! |
◆久々知兵助 | お疲れ様。 |
◆鉢屋三郎 | あ、お疲れさま |
◆七松小平太 | お。お疲れ様どんどん! |
◆黒木庄左ヱ門 | お疲れ様でした。こんこーん |
◆加藤団蔵 | お疲れさまでしたー! |
◆斉藤タカ丸 | お疲れさま~。残された生徒の人たち、有難うねえ |
◆浦風藤内 | お疲れ様です。 やっぱりだめだったか。ごめんなさい! |
◆尾浜勘右衛門 | お疲れ様でしたー三反田穴丑かー! |
◆綾部喜八郎 | 初日に見つかっちゃってごめんなさーい三反田、藤内ありがとうお疲れ様でした |
◆久々知兵助 | よかった。引分回避、だな。 |
◆能勢久作 | お疲れさまでした。ありがとうございました |
◆善法寺伊作 | お疲れ様でしたー |
◆三反田数馬 | あちゃー |
◆立花仙蔵 | おつかれさま。庄左ヱ門が狐だったか |
◆尾浜勘右衛門 | 妖狐誰ー |
◆七松小平太 | 能勢の分身すごいな。その現象が浦風に起こることも稀によくある |
◆黒木庄左ヱ門 | 幻の狐は今回初めてやったな。生徒曲者両陣営に勝ちの芽を残せたからまあ良しと思ってる>団蔵 |
◆加藤団蔵 | ああ、尾浜先輩は三反田先輩投票だったんですね |
◆久々知兵助 | 生徒陣営、ありがとう。 |
◆立花仙蔵 | 三反田強い保健だった…発言だけならほぼ盲信してたぞ… |
◆浦風藤内 | 立花先輩が教師だった。これは気づかなかった |
◆善法寺伊作 | 庄左ヱ門本当に狐だった! |
◆立花仙蔵 | 最終日能勢に決め打った理由 三反田が伊作を検査しなかったこと。これに尽きる。 もし伊作が溶けたら、真贋は分からないが、浦風を吊る→夜が来たら能勢を吊る、で生徒が勝利できたはず。 なので検査先を鑑みて能勢真だと見た |
◆尾浜勘右衛門 | 庄ちゃん妖狐かーい完全に騙されちゃった |
◆三反田数馬 | すみません、信用負けしてしまいました…… 藤内囲えなくてごめん!綾部先輩もすみませんでした! |
◆黒木庄左ヱ門 | はい、僕です>尾浜先輩 |
◆三反田数馬 | ◆尾浜勘右衛門 どっちが検査して溶かしたとしても、生徒としてはいいんじゃないかと思ったんだけど浅はかだった?>三反田 これは伊作先輩狐の場合は確かにそうですね。ですが、藤内狐の可能性もあるんです 七松先輩が狐でなければ。なので、藤内の中身は見ておく必要がありました もし藤内が溶けたなら僕の真証明になります。なので、伊作先輩より藤内を検査するべきと判断しました >尾浜先輩、立花先輩 |
◆立花仙蔵 | うん気づかれてないんだろうと思ってた。でも私護衛先凄く不破ってたから保健抜こうと思えば抜けたぞ>藤内 |
◆斉藤タカ丸 | 能勢君能勢君、やっぱり僕があの日指定した作法ローラーはいけなかったかな。ただあそこでもうミス可能回数1回だけで、教師ないし生徒が吊られる可能性があることを考えると灰を狭めていきたかったんだよね。 あ、あと曲者二人見つけてくれて有難うねえ。保健お疲れさま~>能勢君 |
◆綾部喜八郎 | 初日片白で完白にもなった教師が最後まで生き残るってすごいですねえ |
◆能勢久作 | 庄左ヱ門が狐だったなんて……狐探しに持っていた自信がぺしゃんこだ……生徒陣営のみなさん冷や冷やさせてすみませんでした |
◆浦風藤内 | 数馬せっかく囲ってくれたのにごめんね。俺わりと序盤から疑われてたから…>数馬 |
◆鉢屋三郎 | 立花先輩が完白になった瞬間にあ、この人教師だと悟ったけどお口チャックしてた私をだれか褒めて |
◆加藤団蔵 | 幻の狐って生徒陣営にはちょっとうれしくなかったけどね!狐には関係ないか>庄ちゃん |
◆立花仙蔵 | 保健を抜いてこない曲者怖い。狐がいるのによく博打を打てたな凄い |
◆久々知兵助 | 確かに、立花先輩すごいな。<片白からの完白で最終日まで。 |
◆尾浜勘右衛門 | 能勢の分身?>七松先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | 僕でした、吊られてしまいましたよ>立花先輩 |
◆七松小平太 | 面白かったなー |
◆立花仙蔵 | マジでか。どこでばれた>鉢屋 |
◆久々知兵助 | 三郎、よしよし>三郎 |
◆神崎左門 | 僕お先に失礼しますね!お疲れ様でした! |
◆久々知兵助 | 神崎おつかれ。 |
◆立花仙蔵 | 燃える戦国作法の教師日誌 一日目 護衛【出来ない】 襲撃【へむへむ】 新役職が拝めなかったのも曲者が増えなかったのも非常に残念だが! 妖狐久しぶり―元気してた?最近顔見ないからさぁ、何やってんのか気になってたんだってのー。 まあ誰か知らんが。 私の役目はとにかく生きのびて護ることだな。目標としては保健の真贋をつけること。曲者二人で保健3COにはなかなかしてこないだろうとは思うが、狐がいるからな…さてどうなることやら。 取り敢えず全力で吊られないことを目標にするか。取り敢えず何も騙る気はないというのを明確にするためにも朝一挨拶を目指す。 二日目 護衛【三反田】 襲撃【七松】 さて、初日から保健2COで片方に●、作法CCOで2-2か。 一気に展開が動いたというべきだな。ここで片白もらえたのも、囲い疑惑をなすりつけるためならしばらく抜いてこまい。 しかし中盤になると一気に疑われる位置だ。気を付けて喋らねばな。共有ではない、というのを生徒だ、というか迷ったが…下手にそういうと疑われかねんしな…。 曲者は共有か保健を狙ってくると見ている。喜八郎が真にせよ偽にせよ、ほぼ曲者視点見えたはず。狐の脅威を無視しても真保健を抜いてくるか…迷いどころだな。 能勢が狐を溶かす溶かすと連呼しているのがな…正直保健が狐を溶かせる可能性ってそれほど高くないと思うんだが…とはいえ喜八郎が真作法に見えていると言う訳でもない。三反田はしっかりしている、しっかりしているんだが。こちらも●出しで簀巻きを提案して能勢に対して真保健に見えるというほどでもない。 三日目 護衛【能勢】 襲撃【斉藤】 小平太はおそらくほぼ教師探しと見て間違いなかろう。となると今日保健を抜いてくるだろうな。 初日の言動がしっかりしていたのは三反田だ。能勢はやはり発言が気になる、気になるが…。 簀巻きを最後まで推すところと、教師GJに頼るより灰を狭める、という感覚は私としても理解できるところだ。どちらが抜かれても灰は五人、損得で見ても互角。 …今日は能勢の方が保健らしい言動をしていた。鉢屋の、喜八郎の色を見たいというのは少しわからないが…能勢を護ってみようか。間違えたら共有鉄板護衛だな。すまん。 四日目 護衛【能勢】 襲撃【神崎】 よほど教師を警戒していると見える。ここで共有抜きとは思わなかった。 …というか私ぶれすぎだな。状況、ラインで行けば能勢真目。だが言動はやはり三反田の方が信じたい保健なんだ。能勢狐溶かすしか言わない…保健としての見え方とかもっと口に出してほしい…。ただ三反田は信用をかっさらおうとしてる穴丑に見えなくもなくて、困った。 まあ能勢視点狐を溶かすことでしか真贋つけられないというのもわかるんだ。…ここで私を完○にしてきたのもな。 あー…言動から見ると三反田、だが。ライン及び計算では能勢だ。こういう時は、計算の方がリスクが低い、か。 五日目 護衛【能勢】 襲撃【久々知】 えーここで神崎抜いてくるの?私がこんだけぶれぶれじゃなきゃそのうち保健抜かれてるぞ! 私全く教師と思われてないんだろうか。いやそれはそれで有りがたいんだが。 もう残り教師COしてきそうなのいない?私教師日誌遺言残さなくても平気? …まあいいか。それより保健の真贋だ。正直まだギシアンしてる。計算だとやっぱり能勢だけど言動は三反田過ぎて泣ける。なにこれつらい。 まあ言動は主観によって違うけど、計算は裏切らないって言うのが私の持論だ。 …ここにきて保健を抜いてくるかもわからんが…もしや狐はいないと見て保健を放置する作戦か?狐の可能性の灰を潰して吊り手使えば、最終日引き分けには持って行ける…困った。本気で困った。これ私が間違えると引き分けありってことだな了解。 もうあれだ、言動から見てるとわからないから、初日に●出して簀巻き提案して、灰にもう一人●出した能勢にする。三反田真ならすまん。もう仙蔵頭パーンしそうなんだ。 幻の教師はせめて日誌だけでも貼ってやるくそう |
◆尾浜勘右衛門 | だ、だって三反田妖狐かもって、思っちゃってね。検査先が最後になって引っかかった>団蔵 |
◆鉢屋三郎 | 匂ってた人が真っ白になって、あ(察し)状態です>立花先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | おや、能勢先輩のセンサーをくぐり抜けられただけでもちょっと満足ですね。僕生徒に見えましたか?>能勢先輩 |
◆綾部喜八郎 | あーでも作法CCOして作法ローラーまでして、教師が完白になって…って久しぶりで楽しかったなあ |
◆加藤団蔵 | 終わって早々ですけどりだつしまーす! 庄ちゃんの尻尾ちょうもっふもふ |
◆七松小平太 | ◆尾浜勘右衛門 おれ適当言ってるだけだからね! 三反田真だったら能勢穴丑、久作妖狐・曲者ありえてなんか能勢の正体が不明っぽい ごめん整理できてない 地上を笑いの渦に巻き込んだ言葉である>尾浜 |
◆黒木庄左ヱ門 | 神崎先輩お疲れ様です |
◆善法寺伊作 | 僕も先に失礼しよう。ログ読んでくるね、お疲れ様でしたー。 |
◆七松小平太 | 地上じゃない!天国!なんかきょう云い間違えおおい! |
◆立花仙蔵 | 離脱組お疲れ様 |
◆久々知兵助 | 団蔵お疲れ様。 |
◆綾部喜八郎 | 二日目に僕を捨ててでも能勢を抜くべきだったのかな、どうせローラーだし |
◆尾浜勘右衛門 | 神崎お疲れ様ー |
◆黒木庄左ヱ門 | 確かに、あそこは僕が狐だと決めうてただけでも内訳整理が楽になるからね。お疲れ様>団蔵 |
◆久々知兵助 | 善法寺先輩お疲れ様でした。 |
◆斉藤タカ丸 | 立花君のすごい量の日誌である。これは信じざるを得ない。お疲れさま~ |
◆鉢屋三郎 | 兵助に褒められたぞー、豆腐はやらんぞー>兵助 |
◆浦風藤内 | 俺もログ読んできます。お疲れ様でした |
◆立花仙蔵 | 滲み出る役職臭ェ>鉢屋 |
◆斉藤タカ丸 | 離脱組お疲れさまあ |
◆三反田数馬 | 保健両残しって結構疑心暗鬼の種になるんですよね……だから久作曲者に持っていけないかと思ったんですけど うーんやっぱり伊作先輩検査にするべきだったか。藤内と伊作先輩両方検査理由作って、伊作先輩溶けたらこっち被せようと思ったんですが |
◆久々知兵助 | ?豆腐くれなくていいよ。むしろあげる。>三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | しかし三反田先輩は僕に黒出す気満々だったようにしか思えないのですがその辺り如何ですか>三反田先輩 |
◆綾部喜八郎 | 離脱組お疲れさまー |
◆斉藤タカ丸 | たぶんその場合、庄左ヱ門君の勝ちが見えてるねえ>喜八郎君 |
◆尾浜勘右衛門 | 三郎すごいすごーい、ほねっこあげたくなるくらいすごい。まじで>三郎 |
◆鉢屋三郎 | まあ曲者にはバレてなかったみたいですし…>立花先輩 |
◆能勢久作 | 何が良くて何がいけないという答はないと思います。 ただ、僕としては妖孤はすぐにでも溶けるかもしれなくて、溶ければ確定作法は吊らなくてよくなり吊り手が増えます。 僕は自分で狐溶かす自信を(大変恥ずかしながら)持っていたので、作法ローラーには反対しました>タカ丸さん |
◆鉢屋三郎 | 犬じゃないやい>勘右衛門 |
◆綾部喜八郎 | さて、僕も離脱しまーす。お疲れ様でした |
◆久々知兵助 | 綾部おつかれさま。 |
◆鉢屋三郎 | え、あ、ありがとう(兵助が豆腐くれるなんて)>兵助 |
◆立花仙蔵 | ただ伊作検査なら、藤内吊って夜来たら能勢吊ろうぜ!で生徒勝利確実だったから、穴丑としては詰みな手だと思うぞ。あと言動は完全に真に見えた>三反田 |
◆久々知兵助 | まだまだあるぞ。>三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | 善法寺先輩、浦風先輩、お疲れ様です |
◆三反田数馬 | ごめん、僕逆に藤内白めかな?って放置しちゃった……初日しか検査するチャンスがなかったのに逃しちゃったなぁ>藤内 |
◆久々知兵助 | タカ丸さん、改めて共有お疲れ様でした。ありがとうございました。仕切ってくださってこちらも情報まとめがやりやすかったです。>タカ丸さん |
◆七松小平太 | よし。私も離脱するぞ!お疲れ様どんどーん!楽しかった! |
◆鉢屋三郎 | 離脱組おつかれさま、と |
◆黒木庄左ヱ門 | 綾部先輩もお疲れ様です |
◆立花仙蔵 | じゃあ私もこれで。保健残し、怖い。だが久々の妖狐が出る人数楽しかったな。いつもとは言わんが、休日はこの程度の人数でやりたいものだ。 ではおつかれさま |
◆久々知兵助 | 火薬共有で作法曲者。さらに三は曲者陣営か…… |
◆能勢久作 | 立花先輩、護衛ありがとうございました>立花先輩 |
◆久々知兵助 | 離脱組、お疲れ様でした。 |
◆尾浜勘右衛門 | 立花先輩の日誌読んでたら何人か離脱してたねー。離脱組お疲れ様でした |
◆鉢屋三郎 | 一個でいい、一個で大丈夫だ。ありがとう>兵助 |
◆黒木庄左ヱ門 | 七松先輩、立花先輩、お疲れ様です |
◆久々知兵助 | ……まだ、あるぞ?>三郎 |
◆三反田数馬 | 初日に●出ちゃってローラー済みなら信用取るしかないと思ったんです……破綻してる場合じゃないと 伊作先輩生き残ってたら●を出すかもギリギリまで迷いました>立花先輩 |
◆尾浜勘右衛門 | ごねんなさい>さぶろう |
◆鉢屋三郎 | 大丈夫、大丈夫だから>兵助 |
◆久々知兵助 | ……そうか…>三郎 |
◆斉藤タカ丸 | 今回はとても潜伏の上手な狐だったものねえ。保健の真偽は、能勢君に傾いてたんだけど…ううん、やっぱり僕は何度でも作法ローラーを選択してしまうと思う。もし初日や抜きが教師っぽい人だったら考えるけど。 答えてくれて有難う>能勢君 |
◆三反田数馬 | 僕もそろそろ離脱!僕が穴丑すると曲者囲えた試しがないのでスプリクトさんいい加減にしろください |
◆鉢屋三郎 | お前のことぽちって呼ぶぞこらあ>勘右衛門 |
◆鉢屋三郎 | そんなわかりやすく落ち込むなよ……>兵助 |
◆久々知兵助 | 三反田、お疲れ様。 |
◆久々知兵助 | 落ち込んでない。俺が食べる量が増えると思えば落ち込まなくて済む。>三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | 三反田先輩お疲れ様です |
◆斉藤タカ丸 | それじゃあ僕も帰るねえ。久々知君、お豆腐後でちょうだい。お疲れさまでした~ |
◆久々知兵助 | タカ丸さん、お疲れ様です。ありがとうございました。あとで届けますね。 |
◆鉢屋三郎 | ああ、食え。たんと食うがいい>兵助 |
◆黒木庄左ヱ門 | では僕も失礼します、お疲れ様でした |
◆鉢屋三郎 | もういっちょ離脱組おつかれさまー |
◆尾浜勘右衛門 | じゃ、そろそろ帰りますか。お疲れ様でしたー |
◆能勢久作 | 僕もそろそろ離脱します。妖孤見抜けなかったのが悔しいので、もっと妖孤いる学園がしたいですね! お疲れさまでした |
◆鉢屋三郎 | 私もここらで帰ろうか。お疲れさま |
◆久々知兵助 | 三郎も食べたかったら来い。勘ちゃんも。>三郎、勘右衛門 |
◆久々知兵助 | じゃあ俺も失礼しようか。お疲れ様でした。 |