![]() |
◆事務員 (dummy_boy) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆神崎左門 (タラバガニ) [作法委員] (死亡) |
![]() |
◆鉢屋三郎 (江月) [曲者] (死亡) |
![]() |
◆竹谷八代 (霊点王者) [穴丑] (死亡) |
![]() |
◆浦風藤内 (予習だけなら) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆川西桜 (草) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆潮江文次郎 (さいんこすこすさいん) [曲者] (死亡) |
![]() |
◆不破雷蔵 (うにうにぱにっく) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆食満留三郎 (せんせぇ) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆立花仙蔵 (ミソポタミア文明) [教師] (生存中) |
![]() |
◆綾部喜八郎 (むせいらん) [共有者] (生存中) |
![]() |
◆三反田数馬 (かずま) [共有者] (死亡) |
![]() |
◆久々知兵助 (たうふ) [保健委員] (生存中) |
![]() |
◆猪名寺乱太郎 (らんらん) [生徒] (死亡) |
学園作成:2013/08/28 (Wed) 21:03:21 | |
◆GM | GM さんが登録情報を変更しました。 生徒の名前:GM → 事務員 アイコン:No. 0 (へむへむ) → No. 99 (小松田) |
◆事務員 | 大変たいへ~ん!この大川塾に"すぱい"が紛れているんだって!外部の人からはちゃんと外部用の方にサインもらわなくっちゃあ! |
◆事務員 | 【1】8月29日22時20分開始 【2】リアルタイム制:昼8分夜4分 【3】塾パロディ学園。ネタ>>>勝負 【4】旧役職。勝負レベル…普通 ≪説明≫ 『勉強はガッツじゃ!』を理念として掲げる大川塾。 下は中学校一年生から上は大学受験に挑戦する高卒生まで幅広く受け入れています。 夏休みも間もなく終わりという頃、騒然としたざわめきに塾内は包まれました。 「この中に数人、スパイが紛れ込んでいる!」 「な、なんだってー!」 盗もうとしたのは情報かはたまた悪い点数のテストか。いずれにせよすわりが悪いのはよろしくない。立ち上がれ!大川塾の生徒並びに講師諸君! ≪ゲームにおける設定≫ 生徒陣営:所属大川塾。てんてこ舞いな時期になんてことしてくれるんだー。 曲者陣営:頼まれて紛れ込んだり元々いたけど依頼されたり。こっちだってこんな時期にバレるとは思わなかったわー。 狐:一人騒動を知らずに茶目っ気を出し紛れ込んだ学園長先生@変装なう。枠線裏やアフターでは元々の人物に戻ります。 |
◆事務員 | ≪塾生・講師について≫ ・塾パロであり現代パロです。転生設定はなし。年齢・性別お好きにどうぞ! ・原作での繋がりはなくなりますが、なんとなく仲がいいと楽しそうですよね。 以下情報把握用のテンプレです。例を参考に入室後加筆して下さい。補足・削除はご自由に。 講師ですがなるべく担当教科はばらけてもらえると有難いです。 【テンプレ例】 【講師】…専任(集団授業担当。社会人のみ)orバイト(個別授業担当。大学生のみ) [専任]安藤夏之丞 (年齢:46 / 担当:社会) [バイト]恵々子 (文学部一年 / 担当:国語、英語) 【生徒】…中一~高三/浪人 [中二]旧作 (得意:国語 / 不得意:理科) |
◆事務員 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 【生徒】 |
◆事務員 | 募集学園ではありませんが、ご一緒したい人を呼んでもいいんですよー、っと。 何か質問ありましたらお気軽にどうぞ! では大川塾、始まり始まり~。 |
◆事務員 | 書き忘れましたが、IDに「0(半角。全角はOK)」を使わないようお気をつけください!吊れなくなるようですので! |
神崎左門 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆神崎左門 | こんばんはだぞ!全く、この忙しいのにスパイとは勘弁してくれ。 |
◆神崎左門 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) 【生徒】 |
◆神崎左門 | こんな感じで大丈夫だろうか。さて、じゃあ時間までスパイ捜索の続きをして来るぞ! |
鉢屋三郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆鉢屋三郎 | 不破先生、私に恋のABCを解いてくれないか? |
◆鉢屋三郎 | なんてな。呼んでもいいと言われたから折角だしと思い立ったんだが、君の好きにしてくれ |
◆鉢屋三郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) |
◆鉢屋三郎 | っと小さくし忘れた。すまないな それでは私は時間まで勉強に戻るとするか |
竹谷八左ヱ門 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆竹谷八左ヱ門 | 何もわからねえ……こんばんは……誰か教えてくれー! |
◆竹谷八左ヱ門 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) |
◆竹谷八左ヱ門 | 折角だし三郎と同じ歳になっといた!じゃあ時間まで作者の考えを解いて来る… |
◆竹谷八左ヱ門 | まあほら、俺理系だから…… |
浦風藤内 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆浦風藤内 | スパイなんて受験に出ないし…予習もしてないし… |
川西左近 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆浦風藤内 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) |
◆川西左近 | こんばんは、なんだか大変なことになってるみたいですね |
◆川西左近 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) |
◆浦風藤内 | あっ川西こんばんは |
潮江文次郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
不破雷蔵 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆潮江文次郎 | こんばんは。スパイだと…これは今日から泊まり込んで見張るか |
◆不破雷蔵 | こんばんは。こんな大変な時期に大変なことが起きているね… |
◆神崎左門 | 戻ったぞー。私以降のみなさんこんばんは! |
◆竹谷八左ヱ門 | ただいまーおほーいっぱい来てる 皆こんばんは! |
食満留三郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆潮江文次郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) |
◆食満留三郎 | こんばんはーっと |
◆食満留三郎 | 不破のテンプレ終わったら投げる |
◆潮江文次郎 | 不破、食満、こんばんは |
◆神崎左門 | 食満(仮)こんばんはだぞー! |
◆浦風藤内 | 戻りました、ええと、生徒か教師かわからないのでちょっと割愛、僕より後に来た方こんばんは |
◆不破雷蔵 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) |
◆不破雷蔵 | 留三郎さん、お待たせしました。 |
◆竹谷八左ヱ門 | 俺のテンプレ苦手科目の国語のとこ、現代文に誰か変えてもらえませんか…今返るとごっちゃになりそうなんで |
◆食満留三郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・国語が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) |
◆食満留三郎 | あ、すまんじゃあ変えとく>竹谷 |
立花仙蔵 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆立花仙蔵 | こんばんは |
◆食満留三郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) |
◆竹谷八左ヱ門 | あ、すみませんお願いします。よく考えたら高3に国語はなかった…>食満先輩 |
◆食満留三郎 | 仙蔵こんばんは |
綾部喜八郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆浦風藤内 | 食満先生、あの、テンプレから川西が行方不明です |
◆食満留三郎 | プロフやめwwwwww |
◆川西左近 | 戻りました。先生方、先輩方今晩は |
◆綾部喜八郎 | こーんばーんはー |
◆食満留三郎 | 綾部もこんばんは |
◆不破雷蔵 | 僕、ちゃんと川西入れておいたのに…… |
◆綾部喜八郎 | てんぷれまち |
◆川西左近 | 保健委員会の不運は塾にまで感染するのか…ッ!! |
◆潮江文次郎 | 立花、綾部こんばんは |
◆神崎左門 | 川西ったら不運だな! |
◆食満留三郎 | 仙蔵か綾部テンプレに川西戻しておいてくれ! |
◆不破雷蔵 | 恋のABCってことは英語を聞きたいのかな?でも僕は古文担当だし……ううん…… |
◆鉢屋三郎 | ただいま戻りました…不破先生。本当に来て下さったんですね |
◆食満留三郎 | ごめーん!>川西 |
◆川西左近 | _| ̄|○ |
◆鉢屋三郎 | 先生から教わるのなら何でもいいです>不破先生 |
◆川西左近 | いえいいんです…慣れてますから…>食満先生 |
◆竹谷八左ヱ門 | おーい兵助かんえもーん 先生か生徒かわかんねーけどこいこーい |
◆不破雷蔵 | 立花、綾部こんばんは。 |
◆浦風藤内 | お二方こんばんは |
◆食満留三郎 | ご、ごめんな!えーと…あ、飴ちゃんあるぞ!要るか?>川西 |
◆不破雷蔵 | やあ、鉢屋。でも君苦手科目ないでしょう?わざわざ僕に聞かなくてもいいと思うんだけど…>鉢屋 |
◆神崎左門 | 田村せんぱーい 先輩かすらわかりませんけど手が足りないんで来てくださーい |
◆川西左近 | あ、いえ本当に慣れてますからお気遣いなく…ちょっと衝撃だっただけです。でも飴ちゃんは頂きますころころ>食満先生 |
◆食満留三郎 | 俺→浦風→不破で並ぶと綺麗だな、色が |
◆綾部喜八郎 | 滝ー三木ーたかまるさーん |
◆神崎左門 | あ、立花(先輩?)綾部(先輩?)こんばんは! |
◆潮江文次郎 | バイトは個別指導なんだっけか…俺は団体授業だが |
◆浦風藤内 | わ、本当ですね、綺麗だ<アイコンの色 |
◆鉢屋三郎 | 苦手ではないからと言って勉強しなければそこで止まってしまうでしょう。先達は必要ですよ>不破先生 |
◆神崎左門 | 作兵衛も三之助も!こいこーい! |
◆不破雷蔵 | ああ、本当だね。同じ学年みたいだし…名前で呼んでもいいかな?もしかして浪人してて年上だったりしますか?>留三郎さん |
◆食満留三郎 | おお!食っとけ食っとけ!そうだ、友達からジンギスカンキャラメルももらったんだが食うか?>川西 |
◆竹谷八左ヱ門 | たすけてー俺の同級生が禁断の恋に走っちゃう俺にはどうにもできないー |
◆綾部喜八郎 | 唯一の専任ですね>潮江先生 |
◆立花仙蔵 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) |
◆川西左近 | いえ結構です(キパッ>食満先生 |
◆食満留三郎 | いや!そんなことはない!じゃあ雷蔵よろしくな!>雷蔵 |
◆神崎左門 | はい、まんつーまんというやつですね!>潮江先生 |
◆不破雷蔵 | 川西を、川西を忘れないであげてください! |
◆鉢屋三郎 | 相変わらず川西が行方不明だから付け足しておく 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考;2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) |
◆潮江文次郎 | 立花もバイトだし、今のところそうだな…>綾部 |
◆食満留三郎 | そうかいてあるんならそうじゃないか?>潮江さん |
◆食満留三郎 | うっかり食満立花 |
◆川西左近 | 僕はここにいます!(高校生の主張) |
◆鉢屋三郎 | 禁断言うなし。自分に素直になっているだけだ>八左ヱ門 |
◆綾部喜八郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) これでいいのかな |
◆竹谷八左ヱ門 | 個別指導=1対1 団体授業=1対複数(通常の授業・講義タイプ) なの? |
◆川西左近 | 僕はいつから数馬先輩になったというんだ… |
◆浦風藤内 | うんうんいるいる、俺には見えてるよ>川西 |
◆不破雷蔵 | うん。留三郎よろしく。やっぱり同じ年の人がいると心強いね。>留三郎 |
◆食満留三郎 | そんあ即答しなくても!>川西 |
◆綾部喜八郎 | それでいいかと>竹谷先輩 |
◆立花仙蔵 | 講師はバイトが多いのだな。ふむ。なにかあったら潮江先生に丸投げしようそうしよう |
◆川西左近 | う、浦風先輩…!!>浦風先輩 |
◆食満留三郎 | 仙蔵も同い年だな!(たぶん)>雷蔵 |
◆浦風藤内 | あっ、いつも数馬といるから存在感が薄くても見えるのかな…ざわ |
◆鉢屋三郎 | これ平均年齢いくつになるんだ? |
◆潮江文次郎 | 大丈夫だ、見えている>川西 |
◆不破雷蔵 | ああ、確かにそうかもしれないね。じゃあ英語の先生に聞いてみるといいよ。>鉢屋 |
◆竹谷八左ヱ門 | 合ってた。ありがとな!>喜八郎 |
◆川西左近 | いえ前に罰ゲームで食べさせられたので味は知っています本当に結構です遠慮します先生御自身でお召し上がりになるとよろしいかと>食満先生 |
◆神崎左門 | 川西…!(ぶわっ) |
◆不破雷蔵 | だね。じゃあ仙蔵のことも名前で呼んでしまっていいかな?>留三郎 |
◆川西左近 | し、潮江先生…!!>潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | 同い年がいないことに気付いた |
◆鉢屋三郎 | いやいやいや。私は不破先生がいいんです!!>不破先生 |
◆潮江文次郎 | 俺より年上の先輩、誰か来てもいいんだぞ!! |
◆浦風藤内 | 俺は二浪だから左門と同い年かな、頭の出来は雲泥の差だけど… |
◆立花仙蔵 | 仙蔵様と呼んでもいいのだぞ?>雷蔵、留三郎 |
◆食満留三郎 | 俺も……もう食ったよ…………ソウダ、潮江サンニアゲヨウ>川西 |
◆不破雷蔵 | ?古文を聞きたいのかい?でもABCって言ってたからてっきり英語だと……>鉢屋 |
◆綾部喜八郎 | 潮江先生で相当な底上げですね<平均年齢 |
◆食満留三郎 | 仙蔵>仙蔵 |
◆川西左近 | ソレガヨロシイデスネ>食満先生 |
◆鉢屋三郎 | ところでもう25分になっていますが、始めなくて構わないんですか? |
◆神崎左門 | そんなことはないぞ、藤内は少しばかり要領が悪いだけだ!>藤内 |
◆不破雷蔵 | ふふ、じゃあ仙蔵様ー!>仙蔵様 |
◆川西左近 | ところで時間過ぎましたけど… |
◆食満留三郎 | 良いと思うぞー!>雷蔵 |
◆潮江文次郎 | いらん>食満、川西 |
◆神崎左門 | そうだな、準備出来た人から投票してくれ! |
◆立花仙蔵 | 留三郎の分際で生意気な>留三郎 |
◆不破雷蔵 | 不破雷蔵 さんが登録情報を変更しました。 |
◆食満留三郎 | 潮江サンコレ友達カラ貰ッタンデドウゾ つジンギスカンキャラメル>潮江サン |
◆鉢屋三郎 | あれは言葉の綾というもので…相変わらず鈍い。ええ、古文をお聞きしたいんです>不破先生 |
◆浦風藤内 | うっそんなはっきり…!それが一番の敵…!>左門先生 |
◆川西左近 | 食満先生投票大丈夫ですか?>食満先生 |
◆竹谷八左ヱ門 | 講師平均年齢:22.6 生徒平均年齢:17.8 全体平均年齢:20.2 |
◆食満留三郎 | 俺の立場なんなんだよ>仙蔵 |
◆浦風藤内 | 左門はここでは先生なわけだしちゃんと先生と呼ぶことにしよう |
三反田数馬 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆不破雷蔵 | そうなの?じゃあ今度一緒に授業しようか。>鉢屋 |
◆綾部喜八郎 | 20歳超えてた…だと… |
◆潮江文次郎 | 甘いものは好きじゃないんだ、遠慮する>食満 |
◆食満留三郎 | 三反田こんばんは |
◆竹谷八左ヱ門 | 浦風さん微妙なんだけど二十歳でいいのか? |
◆神崎左門 | 数馬こんばんはだぞ! |
◆立花仙蔵 | 少なくとも私よりは下だ<立場 >留三郎 |
◆三反田数馬 | す、すみません遅くなりました!こんばんはっ! |
◆食満留三郎 | この塾むさい |
◆食満留三郎 | 異議有り!!>仙蔵 |
◆鉢屋三郎 | あっ川西に存在感のなさを被せた三反田?先生?が来た |
◆川西左近 | 数馬先輩(?)こんばんは |
◆潮江文次郎 | 三反田こんばんは |
◆立花仙蔵 | 却下する>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | 八左ヱ門お前計算してたのか |
◆竹谷八左ヱ門 | 三反田こんばんは |
◆浦風藤内 | 二十歳だよ、そろそろ合格したい気分>竹谷 |
◆不破雷蔵 | 三反田、こんばんは |
◆綾部喜八郎 | 三反田後輩か先輩か先生か解らないけどこんばんは |
◆食満留三郎 | 食満留三郎 さんが登録情報を変更しました。 |
◆竹谷八左ヱ門 | 地味にしてたぞ>三郎 |
◆不破雷蔵 | 三反田の設定が上がったら始めるくらいでいいのかな? |
◆神崎左門 | ははは、まあ今の調子で行けば今年こそは大丈夫じゃないか?藤内やれば出来る子!>藤内 |
◆鉢屋三郎 | !よろしくお願いします!>不破先生 |
◆川西左近 | 川西左近 さんが登録情報を変更しました。 |
◆神崎左門 | そうですね、数馬の設定が上がったらぽちっとします! |
◆浦風藤内 | 数馬、先生?生徒?こんばんは |
◆食満留三郎 | 甘くないです、おぞましいのでどうぞ(あるだけ口に突っ込む)>潮江さん |
◆竹谷八左ヱ門 | ここの講師は皆評判いいですし…一緒に受かるといいですね!>浦風さん |
◆食満留三郎 | ひどい>仙蔵 |
◆鉢屋三郎 | 全体年齢と潮江先生の年の差比べた結果笑いそうになる>八左ヱ門 |
◆不破雷蔵 | うん。鉢屋も高校三年生だもんね。大学はどこに行くつもりなの?>鉢屋 |
◆綾部喜八郎 | <<<ドキッ男だらけの大川夏期講習>>> |
◆浦風藤内 | ほ、ほんとかな!?そろそろ浪人をやめたいんですが!やればできる子!>左門先生 |
◆竹谷八左ヱ門 | 兵助勘右衛門滑り込みまだ諦めてないからな俺は… |
◆不破雷蔵 | あと一人で共有者だからもう一人くらい来るといいと思う。 |
◆食満留三郎 | 事務で女の人雇おうそうしよう |
◆神崎左門 | 同級生に先生と呼ばれるの、未だ慣れんなあ。むずがゆい… |
◆浦風藤内 | ああ…竹谷も僕みたいにはなるなよ!>竹谷 |
◆立花仙蔵 | 潮江先生だけお年を召されていてどういうテンションで絡んだものやら |
◆潮江文次郎 | !?!?!?(な、なんだこれは…!?しかし食べ物を粗末にするわけには……)>食満 |
◆綾部喜八郎 | 滝ー三木ーたかまるさーん。 |
◆竹谷八左ヱ門 | 平均の引き上げに一役どころじゃなく買ってるのは潮江先生だからな(30にもちょっと首をひねったのはないしょだ)>三郎 |
◆竹谷八左ヱ門 | うっ……頑張ります!頑張ります!!>浦風さん |
◆神崎左門 | ほんとだ男だらけ…むさくるしいな! |
◆鉢屋三郎 | まだ悩んでいるんですよね。不破先生はどちらの大学でしたっけ>不破先生 |
◆食満留三郎 | はははっ!!!どうですかおぞましい味がするでしょう!!!>潮江さん |
◆綾部喜八郎 | おやまあけませんせーによるしおえせんせーさつがいげんば。 |
◆潮江文次郎 | ……専任の中ではまだ若いほうなんだぞ>all |
◆竹谷八左ヱ門 | 女体化ありって言ってたのに… |
◆浦風藤内 | (しまった生徒の中で最年長だからってかっこつけて俺なんて一人称使ってたけどもう折れた) |
◆不破雷蔵 | ん?僕は××大学だよ。>鉢屋 |
◆川西左近 | 数馬先輩(?)大丈夫ですか? |
◆神崎左門 | 大丈夫だ、自分を信じて決断力を持って回答していけば自ずと合格への道は開ける!進退は疑うなかれだ!>藤内 |
◆鉢屋三郎 | 潮江先生いなかったら平均20下だったろうからな(お前のせいでショック受けてるみたいだぞ)>八左ヱ門 |
◆潮江文次郎 | 食満……あとで覚えていろよ……>食満 |
◆食満留三郎 | そうでしたっけ…?>専任では若い |
◆竹谷八左ヱ門 | 若い塾だなあいろいろ(……悪いことしたな?)>三郎 |
◆食満留三郎 | わーパワハラだー>潮江さん |
◆綾部喜八郎 | ここはひとつ女装でもしたほうがいいのだろうか |
◆浦風藤内 | がんばれ!頑張れば未来は明るい!>竹谷 |
◆鉢屋三郎 | そうなんですか。いい大学ですよね。そこを受験してみようかな>不破先生 |
◆竹谷八左ヱ門 | 竹谷八左ヱ門 さんが登録情報を変更しました。 アイコン:No. 18 (竹谷) → No. 132 (女装竹谷) |
◆鉢屋三郎 | 三反田が存在感をどこかへやってしまった。どこだー |
◆神崎左門 | えっ潮江先生おいくつでしたっけ!僕と一回り以上は違うのだとばかり!>潮江先生 |
◆不破雷蔵 | そう?それならオープンキャンパスが今度あったと思うから行ってみるといいよ。>鉢屋 |
◆食満留三郎 | 竹谷が受験のストレスで女装しだした |
◆竹谷八左ヱ門 | 浦風さんが言うと身にしみます!!目にしみしみです!!>浦風さん |
◆綾部喜八郎 | おやまあ竹谷先輩女装。 |
◆三反田数馬 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) |
◆浦風藤内 | が、頑張る!俺頑張るよ!!今年こそは第一志望合格だ!!>左門先生 |
◆竹谷八左ヱ門 | とりあえず男ばっかりだから一人くらい女がいたほうがいいかなって…>食満先生 |
◆神崎左門 | 数馬生きてるかー?とりあえず、数馬の存在感が濃くなるまではずさー大歓迎だぞ! |
◆鉢屋三郎 | 若いどころか…お前女装趣味あったのか?悪かったな、察してやれなくて>八左ヱ門? |
◆竹谷八左ヱ門 | やべ、名前そのままか |
◆潮江文次郎 | パワハラとは人聞きの悪い。お菓子の礼に、俺も珍味を買ってきて食わせてやろうと。あと俺はまだ若い>食満 |
◆立花仙蔵 | スパイを見つけたら唯一の社会人であらせられる潮江先生の奢りで飲みに行こう【提案】 |
◆神崎左門 | って言ったそばから数馬の存在確認! |
◆三反田数馬 | す、すみませんお待たせしましたっ! |
◆川西左近 | って数馬先輩(?)後輩だった!数馬さんでいいかな… |
◆不破雷蔵 | ジンギスカンキャラメル、結構おいしいと思ったけどなぁ…… |
◆綾部喜八郎 | 三反田中二か、年下が出来た |
◆竹谷八左ヱ門 | 竹谷八左ヱ門 さんが登録情報を変更しました。 生徒の名前:竹谷八左ヱ門 → 竹谷八代 |
◆川西左近 | 数馬さん投票お願いします>数馬さん |
◆不破雷蔵 | 三反田、お疲れ様。 |
◆竹谷八代 | へーんしん |
◆鉢屋三郎 | ええ。よかったら校内をよく知っている先生に案内してもらえたらより大学のことわかると思うんですけど…駄目ですか?>不破先生 |
◆潮江文次郎 | 俺は30だ!ぎり一回りは離れてない!>神崎 |
◆浦風藤内 | 身にしみすぎて女装なの?女装男子はいばらの道だけど頑張りなよ>竹谷 |
◆不破雷蔵 | 竹谷は女の子かー |
◆食満留三郎 | お前……女装しても男は男だぞ…勉強疲れたんだな………受験するとこによっては英語受けなくていいとかあるからな。頑張ろうな>竹谷 |
◆綾部喜八郎 | 綾部喜八郎 さんが登録情報を変更しました。 アイコン:No. 23 (綾部2) → No. 114 (女装綾部) |
◆竹谷八代 | それ潮江先生がスパイだった場合どうなるんですか?>立花先生 |
◆潮江文次郎 | 薄給だから勘弁しろ>立花 |
◆綾部喜八郎 | ※ただの女装です |
◆食満留三郎 | 雷蔵要るか?実はまだもう一箱あるんだ>雷蔵 |
◆川西左近 | じゃあ神崎先輩、スイッチお願いします |
◆不破雷蔵 | ん?僕?鉢屋が来る日が暇だったら別にいいよ。>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | 当然潮江先生の奢りだ>竹谷 |
◆竹谷八代 | 身も心も女になってきましたよ!女装系じゃないです!>浦風さん |
◆川西左近 | 川西左近 さんが登録情報を変更しました。 アイコン:No. 41 (川西2) → No. 113 (女装川西) |
◆不破雷蔵 | あ、もらっていい?ありがとう!>留三郎 |
◆浦風藤内 | 数馬すごい若い子だった |
◆竹谷八代 | 推薦とか頑張ったら……文系ぬいてもいけますかね……>食満先生 |
◆三反田数馬 | 中学生いなくてどうしようかと思ったけどきっとある意味目立つからいいやと思った |
◆神崎左門 | 女の子なのか男の娘なのかしらんが華やかになったな!ともかく始めるぞー、準備はいいですか? |
◆綾部喜八郎 | 川西も女装になった |
◆立花仙蔵 | (´・3・`)>潮江先生 |
◆食満留三郎 | 嘘だー。若いなんて嘘だ……だってどう見ても残業に追われて疲れきってるお父さんですよ。あと珍味やだ要らないです怖いですよははー>潮江さん |
◆鉢屋三郎 | やった。では今度予定決めましょう>不破先生 |
◆竹谷八代 | 趣味じゃねーよ>三郎 |
久々知兵助 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆川西左近 | お願いします>神崎先生 |
◆久々知兵助 | こんばんは! |
◆綾部喜八郎 | 久々知先輩か後輩か先生かこんばんは |
◆潮江文次郎 | 不破…いや、蓼食う虫も好き好きだな… |
◆鉢屋三郎 | よろしくお願いしまーす>神崎先生 |
◆竹谷八代 | 三反田最年少か |
◆不破雷蔵 | うん。いいよー。おすすめはねー学食のがつ盛り丼が美味しいよー>鉢屋 |
◆食満留三郎 | お、おお!(喜ぶやつ初めてみた!)>雷蔵 |
◆不破雷蔵 | 久々知こんばんはー |
◆神崎左門 | 久々知先輩(仮)こんばんは! |
◆三反田数馬 | 三反田数馬 さんが登録情報を変更しました。 |
◆竹谷八代 | 兵助ー!きたー!こんばんは! |
◆食満留三郎 | 久々知こんばんは! |
◆浦風藤内 | 久々知、先生?生徒?こんばんは |
◆潮江文次郎 | 久々知こんばんは |
◆鉢屋三郎 | 久々知こんばんは。先生?生徒? |
◆川西左近 | 時間が時間なので久々知先輩(仮)には朝一プロフ出してもらったほうがいいでしょうか |
◆綾部喜八郎 | 川西は女装?女の子?>川西 |
◆立花仙蔵 | 久々知は朝一でテンプレ貼るということで、始めていいのではないか? |
◆神崎左門 | じゃあ久々知先輩の設定が上がったら今度こそ問答無用でぽちっとするからな! |
◆綾部喜八郎 | 綾部喜八郎 さんが登録情報を変更しました。 |
◆川西左近 | 川西左近 さんが登録情報を変更しました。 生徒の名前:川西左近 → 川西桜 |
◆不破雷蔵 | 甘みと香りが不安定なのが逆に美味しいですよねー>留三郎 |
猪名寺乱太郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆川西桜 | じゃあ女の子で!>綾部先輩 |
◆綾部喜八郎 | 女の子だった。 |
◆神崎左門 | あ、朝一提出か。了解だぞ!じゃあ押すなー! |
◆鉢屋三郎 | へえ。何がのっているんです?>不破先生 |
◆久々知兵助 | 大学生のバイトで理学部三年、担当は物理! |
◆不破雷蔵 | 猪名寺こんばんは。 |
◆猪名寺乱太郎 | こんばんは! |
◆神崎左門 | っと、乱太郎こんばんは! |
◆食満留三郎 | お、俺の同級生英語受けないで受かったやつとかいるし……私立だけど 私立だと二科や 三科だったりするとこもあるからなー>竹谷 |
◆竹谷八代 | 竹谷八代 さんが登録情報を変更しました。 |
◆綾部喜八郎 | 成程。可愛いんじゃない>川西 |
◆立花仙蔵 | 乱太郎こんばんは |
◆川西桜 | 乱太郎テンプレコピーして朝一提出な!>乱太郎 |
◆潮江文次郎 | はじめよう。生徒か講師かは朝でいいだろう |
◆浦風藤内 | 女の子が二人と、女装男子なの? |
◆食満留三郎 | 乱太郎こんばんは |
◆鉢屋三郎 | 乱太郎こんばんは |
◆竹谷八代 | プロフ変えそこねてたうっかり |
◆久々知兵助 | 朝一テンプレ?乱太郎にお願いした方が… |
◆浦風藤内 | 乱太郎もこんばんは |
◆猪名寺乱太郎 | 中学一年の生徒です。数学分かりません! |
◆食満留三郎 | 俺は味っていうか……匂いがダメだったな…>雷蔵 |
◆鉢屋三郎 | 八代計算しなおしだな |
◆川西桜 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) |
◆不破雷蔵 | とんかつ、ひれかつ、エビフライその他もろもろかつ系どっさり!>鉢屋 |
◆綾部喜八郎 | 女装男子です。ぼくは男です。文化祭の練習帰りです。 |
◆神崎左門 | 滑り込み組は朝一提出たのむぞ!じゃあぽちっとな! |
◆川西桜 | これです>久々知先輩(仮) |
◆竹谷八代 | 希望が…希望が出てきました!頑張ります!頑張りますので!!主に生物を!!>食満先生 |
ゲーム開始:2013/08/29 (Thu) 22:37:47 | |
出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 | |
◆立花仙蔵の独り言 | うむ、教師か |
◆綾部喜八郎(共有者) | 三反田よろしくー。まあ気楽にスパイ探そうか |
◆竹谷八代の独り言 | えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ |
◆食満留三郎の独り言 | 生徒ー先生なのに生徒ー |
◆竹谷八代の独り言 | 騙らないとかなし?なし? |
◆鉢屋三郎(曲者) | ぶっ潮江先生これ終わったらどうされるんですか |
◆川西桜の独り言 | 生徒かあ |
◆神崎左門の独り言 | ふむ、作法か。………役職ごとの設定はとくに記述されていなかったよな? |
◆川西桜の独り言 | まあいいや、頑張ろう |
◆潮江文次郎(曲者) | 鉢屋だったか。よろしくたのむ |
◆三反田数馬(共有者) | 綾部先輩よろしくお願いします |
◆竹谷八代の独り言 | ちょっと潜伏穴丑やってみたいんだけどな |
◆久々知兵助の独り言 | おっと保健… |
◆潮江文次郎(曲者) | 逃げるに決まってるだろう |
◆不破雷蔵の独り言 | 先生なのに生徒ってなんだか不思議な気分だね。 |
◆鉢屋三郎(曲者) | あ、よろしくお願いします。最年長先生。スパイとか不破先生に合ってからすっかり忘れてました |
◆久々知兵助の独り言 | 生徒有利な編成だな。ゆるゆるっと乱太郎検査しよう、初日だし |
◆竹谷八代の独り言 | でも狐溶けねーし……騙るべきかなあ……俺騙りすげえ苦手なんだよな |
◆川西桜の独り言 | スパイは一番厳しい人数だな。同情はしないけど |
◆綾部喜八郎(共有者) | で、これネタメインではあるけど明日からどうしようか。ぼくは出たい |
◆神崎左門の独り言 | ともかく、お縄についてもらった者がスパイかどうか直々にチェックできるわけだ。……さーて、COはどうするか。 |
◆鉢屋三郎(曲者) | しかし14人とは厳しいですね。どうされます?私は潜伏でいこうかと |
◆竹谷八代の独り言 | ちょっとアグレってみっか |
◆潮江文次郎(曲者) | 俺もうっかり本気で講師やっていたが… |
◆三反田数馬(共有者) | えっと、僕は検査されてなかったら出たいです |
◆食満留三郎の独り言 | 曲者喋らないなと思ってたら手動だった |
◆竹谷八代の独り言 | 大体自分の勉強も手一杯なのにスパイしろってのが無理だったんだ……潮江先生の机にバッタ入れとこうバッタ |
◆綾部喜八郎(共有者) | じゃ二人とも出てしまおう。灰が狭くなるけど教師には頑張ってもらうとして |
◆潮江文次郎(曲者) | まあ潜伏だろうな…教師っぽいところを吊って、抜いて、ギリギリのラインで保健抜きかな |
◆三反田数馬(共有者) | あ、あと、共有ものすごく久しぶりなので足引っ張っちゃうかと思うんですけどよろしくお願いします…っ! |
◆鉢屋三郎(曲者) | でしょうねえ。ギンギンに授業されている潮江先生がよもやスパイとは思いませんでした |
◆綾部喜八郎(共有者) | 大丈夫そもそも最近共有自体出てきてなくて僕も久々 |
◆立花仙蔵の独り言 | おっと、教師の設定はなんだったか。とくに設定されてはいなかったか? |
◆三反田数馬(共有者) | 了解です、僕テンプレでもいいですか? |
◆竹谷八代の独り言 | 正真正銘の生徒だぞ! 文系がなくても生きていけるって聞いたので、まだ生きられそうです |
◆久々知兵助の独り言 | スパイどーこだ |
◆鉢屋三郎(曲者) | それが理想ですね。頑張りましょう |
◆竹谷八代の独り言 | あっなめくじが立花先生の引き出しに……触るの怖いしほっとこ |
◆綾部喜八郎(共有者) | どちらでも。一応此方でも作ってはいるよ。あとはログ読もうって感じかなあ |
◆潮江文次郎(曲者) | まあ…塾講師は本業よりあってるかもしれん |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
事務員 は無残な姿で発見されました |
(事務員 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
事務員さんの遺言 | (CM) 『うちの子、塾嫌いなのに不思議と通うんですよ』 『テスト小数点だったのに二桁になりました!先生は泣いて喜んでくれました!』 『渾身のギャグで空気も冷えるから真夏の暑さも気になりません』 『希望あふれる生徒、受付中――大川塾』 |
朝日が昇り 2 日目の朝がやってきました | |
◆立花仙蔵 | 吊り回数は6回 ミス可能回数は3回、奇数なのでPP有りだな 吊り手を求める計算式は先日の授業でやったはずだが…覚えていないものはいるか? 今の内にきちんと復讐をして苦手を潰すのが勉強の基本だ わからなかったら今の内に聞きなさい |
◆食満留三郎 | おはよう!久々に共有まで出たから嬉しな! |
◆川西桜 | 事務員さんおつかれさまです! |
◆浦風藤内 | 事務員さんお疲れ様です。 |
◆久々知兵助 | 保健CO 俺は、スパイは絶対に許さない理系男子です 乱太郎【生徒】 初日だから右隣の乱太郎を検査してみるぞ 生徒か講師か、それもまた気になるところだ |
◆猪名寺乱太郎 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) [バイト]久々知兵助(理学部三年/担当:物理) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) [中一]猪名寺乱太郎(得意:体育・美術/不得意:5教科) |
◆潮江文次郎 | 事務員さん、お疲れさまです |
◆三反田数馬 | 事務員さんお疲れ様でした! |
◆鉢屋三郎 | 事務員さんお疲れさまでした。CMまでされるとは…さすがというか |
◆不破雷蔵 | 事務員さんお疲れ様でした。確かにそれは泣いて喜ぶなぁ… |
◆竹谷八代 | 事務員さんお疲れさまです |
◆猪名寺乱太郎 | 遅くなってすみません。テンプレこれでいいですか? |
◆綾部喜八郎 | 滑り込み二人はテンプレーって乱太郎が出してた |
◆立花仙蔵 | 事務員さんお疲れさま。生徒が増えるよやったね仙ちゃん! |
◆久々知兵助 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) [バイト]久々知兵助(理学部三年 / 担当:物理) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) |
◆神崎左門 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 吊6回、ミス3回 おはよう!吊り手6回にミス3回、妖狐はいないが教師はいる、と。 これはなかなか生徒有利なんじゃないか?奇数進行だからPP注意だな! |
◆鉢屋三郎 | やめろください>立花先生 |
◆食満留三郎 | あ、久々知も同い年なら呼び捨てでいっかー兵助!兵助よろしくな! |
◆浦風藤内 | 久々知先生が保健COですね、対抗はいませんか |
◆食満留三郎 | おいやめ>仙蔵 |
◆潮江文次郎 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 吊り手は6。共有や作法は本人の作戦もあるだろうが、灰にいるようなら出て来てほしい。吊られない自信があっても、検査は避けようがないだろう? |
◆綾部喜八郎 | なんというか。そんな広告でしたっけ |
◆食満留三郎 | |
◆川西桜 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) [バイト]久々知兵助(理学部三年 / 担当:物理) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) [中一]猪名寺乱太郎(得意:体育・美術/不得意:5教科) |
◆川西桜 | まとめ! |
◆三反田数馬 | 久々知先生が保健了解です!対抗いませんか? |
◆久々知兵助 | 乱太郎のテンプレが正しいやつだな |
◆不破雷蔵 | 仙蔵様、だめだよそれはー>仙蔵様 |
◆綾部喜八郎 | 保健は一人だけですかー |
◆猪名寺乱太郎 | あと、久々知先輩、検査ありがとうございます! |
◆浦風藤内 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 6吊り 【共有】& 【保健】久々知→猪名寺○(神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花、綾部、三反田) 【保健】→○●(神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花、綾部、三反田、久々知、猪名寺) 【作法】 【作法】 【抜き】 【吊り】 【片白】猪名寺 【完灰】神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花、綾部、三反田、 |
◆猪名寺乱太郎 | はい、勝手に書きこんじゃってごめんなさい>久々知先生 |
◆食満留三郎 | 久々知で保健確定なら共有出したいな |
◆神崎左門 | 保健対抗いないなら確定するぞー? |
◆川西桜 | 乱太郎五教科苦手って…大丈夫か…?>乱太郎 |
◆立花仙蔵 | ほんの冗談だ。この塾に限って死ぬような思いをすることはないさ(やる気さえあればな…ぼそ)>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 保健COは久々知先生のみか。引き出しを狙うにせよあまり伸ばさないでほしいな。情報把握にも時間がかかる |
◆浦風藤内 | 保健決定ならそれでいいのですが |
◆不破雷蔵 | 兵助で保健確定かなぁ?対抗いるー? |
◆食満留三郎 | 雷蔵ずっと仙蔵さま呼びなのか……?>雷蔵 |
◆猪名寺乱太郎 | 保健対抗、いないんですか? 久々知先生が真ならいいんですけど、引きずり出し狙いでしょうか。 |
◆綾部喜八郎 | いつまでたっても出てこないなら問答無用で断ち切りますよ共有です 保健いるなら残り5分までに出てきてください |
◆立花仙蔵 | お前、律儀なやつだとよく言われないか?>雷蔵 |
◆潮江文次郎 | 保健は久々知一人か。共有は出てきて保健〆切るなり方針を出して欲しい |
◆川西桜 | 保健引きずり出し目的でもあまり長引くのは賛成できません。 |
◆不破雷蔵 | え、だってそう呼んでほしいって言ってたから。>留三郎 |
◆綾部喜八郎 | 相方はお任せ。 |
◆食満留三郎 | 対抗居るにしてもあまり遅くなり過ぎるなよ?共有が痺れきらす前には出て来い |
◆久々知兵助 | 議論の時間が限られてる中でこれ以上潜伏する保健がいてたまるか。暫定保健の意見として言わせていただくけど、共有はどちらも出してほしい |
◆猪名寺乱太郎 | …大丈夫じゃないから、塾に来てるんじゃないですかっ>< >川西先輩 |
◆神崎左門 | ふむ、確定するとなると嬉しいが灰が広いな。5分過ぎても対抗出ないようであれば灰ランだろうし共有は出てきてもいいんじゃないだろうか。 |
◆浦風藤内 | 綾部が共有ね、了解 |
◆鉢屋三郎 | 小声で怖いことを言わないで下さい。怯えさせてどうする気です>立花先生 |
◆不破雷蔵 | ?たまに言われるかな?>仙蔵様 |
◆不破雷蔵 | 綾部が共有者だね。よろしく。 |
◆食満留三郎 | あいつふざけて言ってるだけだぞ>雷蔵 |
◆猪名寺乱太郎 | 時間過ぎましたね。保健久々知先輩で確定ですね。 |
◆鉢屋三郎 | 綾部が共有、把握。今日は灰吊りか? |
◆川西桜 | 綾部先輩共有ですね、指示ありがとうございます。個人的には6吊りで灰が広いので、作法は出してほしいです。抜かれるかもしれませんが、確定すれば灰が一人狭まる。確定役職でミス消費するほうが怖いです |
◆潮江文次郎 | 綾部共有か。よろしく頼むぞ |
◆三反田数馬 | 共有相方です!よろしくお願いします! 保健対抗出ないみたいなので確定しますよ? |
◆綾部喜八郎 | うん、出てこないね。保健決定して良いですか |
◆猪名寺乱太郎 | 共有は片方潜伏ですか? |
◆立花仙蔵 | ふむ、喜八郎が共有か。了解 さて、保健COについては指示があったとして、作法はどうする? 個人的に、保健が仕事をしやすいように初日に出すのが好きなのだが |
◆久々知兵助 | って綾部が共有か。共有検査も吊るのももったいないので相方も出てほしい |
◆食満留三郎 | 綾部共有な、了解 |
◆川西桜 | これは久々知先生で保健確定でしょうか? |
◆綾部喜八郎 | 三反田あとはよろしくー |
◆食満留三郎 | 綾部三反田共有、保健確定でいいか? |
◆猪名寺乱太郎 | あっ、出てた。数馬先輩と。綾部先輩、よろしくおねがいします! |
◆浦風藤内 | 出てこないのなら久々知先生が共有でいいでしょうね、数馬共有も了解 |
◆不破雷蔵 | えっΣ( ゚Д゚)>留三郎 |
◆立花仙蔵 | なぁに、真面目な良い子はなにもこわがる事などないとも>鉢屋 |
◆神崎左門 | ふむ、なら必然的に猪名寺は各定○だな。狂人の可能性なくはないがまあそこまで気にしなくてもいいだろう。三反田保健了解だぞ! |
◆久々知兵助 | 綾部の相方は三反田な。今日のうちに出てくれてありがとう |
◆川西桜 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 6吊り 【共有】綾部&三反田 【保健】久々知→猪名寺○(灰:神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花) 【作法】 【作法】 【教師】 【曲者/穴丑】 【吊り】 【抜き】 【片○】猪名寺 【完灰】神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花 |
◆浦風藤内 | 久々知先生が保健の間違い、ごめんね |
◆神崎左門 | あ、違った。共有! |
◆鉢屋三郎 | 三反田が綾部の相方か。ここまで引き延ばす保健は理由用意してもあまり信じられない。久々知先生確定でいいんじゃないかと |
◆不破雷蔵 | 三反田が共有相方だね。うん。了解したよ。 |
◆食満留三郎 | といっても出し過ぎても教師が潜伏しにくくなるだろうから俺は作法は潜伏してて欲しいな>仙蔵 |
◆綾部喜八郎 | 保健が確定したのなら作法複数出るかもしれないことは十分にありますし、教師には鉄板をつけてほしい。 作法どうしましょう |
◆立花仙蔵 | 雷蔵ってばかわいいやつだな。ちょっかいかけたろうか |
◆竹谷八代 | 講師平均年齢:22.3 生徒平均年齢:16.57 全体平均年齢:19.23 よっしゃやっと出た! |
◆川西桜 | 保健が確定したなら、作法を出すべきかと。無駄検査及び無駄吊りは避けたいです |
◆猪名寺乱太郎 | あと、保健確定なら作法は今日は潜伏がいいと思うんです。スパイの格好の抜き先を与えることになりますし、教師さんも困るでしょうから。 |
◆潮江文次郎 | 三反田もよろしく。保健が確定したなら、作法も出すべきだと思う。ラインを見る必要がないから、抜かれても構わないだろう |
◆不破雷蔵 | 兵助保健確定でいいんじゃないかな?ここまで出てこないわけだし。 |
◆食満留三郎 | えっ!!!?>雷蔵 |
◆立花仙蔵 | 三反田も共有か、了解 |
◆竹谷八代 | 保健共有もろもろ了解! |
◆久々知兵助 | 確定したみたいで一安心……ってことは作法COが複数になることは容易に想像できるな。早めに出すのも手だと思う |
◆神崎左門 | そんでもって綾部の共有CO把握出来てなかったすまん!FOか、それなら保健確定してるし出るぞ!作法CO! |
◆食満留三郎 | 八代、そういう計算の前にお前…センター対策…>八代 |
◆鉢屋三郎 | 作法はどうするんだ?今日出しきってしまうか、明日朝一COにするか。個人的には吊り避けに自信があるようなら後者の方がいいと思うんだが |
◆潮江文次郎 | まだ年齢の計算してたのか…>竹谷 |
◆綾部喜八郎 | 出る出ない色々ですねえ |
◆綾部喜八郎 | 作法対抗いますかー |
◆立花仙蔵 | FOにすると教師が潜伏しにくくなる理屈がわからん。説明を頼む>留三郎 |
◆三反田数馬 | 神崎先生作法了解です、対抗いますか? |
◆竹谷八代 | 保健確定なら作法出すことはないだろ。確定したら抜かれ損だぞ |
◆不破雷蔵 | そっかー…仙蔵様って茶目っ気があるんだねー。>留三郎 |
◆食満留三郎 | 神崎作法了解、対抗いるならすぐに出てくれ |
◆竹谷八代 | ………(ぷい)>食満先生 |
◆久々知兵助 | 神崎が作法CO、把握した |
◆川西桜 | 6吊りですよね?久々知先生があと二日分結果を出せば吊り数足ります。教師保護よりも久々知先生の検査範囲を狭めることが肝要かと>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | 作法、対抗募らずに行きたいです! |
◆食満留三郎 | ヒント:灰の狭さ>仙蔵 |
◆竹谷八代 | 手を出したら最後までっていうでしょう>潮江先生 |
◆鉢屋三郎 | 神崎先生が作法ですか、了解です。対抗いるなら早めにお願いしますよ |
◆不破雷蔵 | 神崎が作法CO?了解。 |
◆食満留三郎 | あ、こら>八代 |
◆久々知兵助 | その分、灰が狭くなって吊られやすくなるということだと思います>立花先輩 |
◆浦風藤内 | 左門先生が作法か!了解です、ではえと今日は 【完灰】鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花、 ここからかな? |
◆神崎左門 | 指示待とうかとも思ったがこうなった以上役職FOが好ましいと判断した。対抗出るなら私が付いていってやるから出るといい。奇数進行だから穴丑であろうと吊らねばならんしな! |
◆鉢屋三郎 | 乱太郎、作法の対抗募らずに行きたい理由は?>乱太郎 |
◆綾部喜八郎 | 対抗募らずなの?>乱太郎 |
◆潮江文次郎 | 神崎が作法か。一人でたなら対抗〆切って欲しい |
◆川西桜 | 神崎先生作法了解。対抗は今日中にお願いしたいです |
◆竹谷八代 | 神崎先生作法出てた。了解です対抗すぐ出ないならもう確定でもいいかと思いますけど |
◆竹谷八代 | あとで!あとでやりますから!>食満先生 |
◆綾部喜八郎 | 対抗でなさそうなら完灰吊りでー。誰か完灰だしといてください ぼくは寝ます |
◆鉢屋三郎 | 八代が思いのほか一生懸命計算してた。すごいな |
◆三反田数馬 | えと、作法対抗出ないようなら今日は灰吊りでお願いします! |
◆久々知兵助 | 対抗出ないし神崎確定でいいだろう。ということは○でも安心できないということ… |
◆不破雷蔵 | できれば今日中に対抗は締め切ってほしいかな。もし明日以降出てきたら信じられなさそうだし。<作法 |
◆立花仙蔵 | なるほどわからん。灰が広くなればその分曲者有利なのではないのか?>留三郎、久々知 |
◆川西桜 | 【完灰】鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花 |
◆神崎左門 | 対抗募らないのか?まあそれでも別段構わんが一つ言わせてもらうと、明日出たところで信用できるのか? |
◆三反田数馬 | え、え、対抗出さないんですか? |
◆猪名寺乱太郎 | 明日以降でいいと思うんです。教神崎先輩が出る事で灰は狭まりましたけど、まだまだ広いですし、潜伏頑張っていただいた方がいいと思います。神崎先輩がスパイなら、新作法の引きすり出しになるので。 |
◆潮江文次郎 | 作法を出すと抜かれぞん、っていうのは賛成できない。むしろ作法を抜いてくれるなら教師が抜けれなくていいと思うが |
◆猪名寺乱太郎 | 灰吊り了解です! |
◆食満留三郎 | もし明日抜かれたらどうするか、とか考えると俺は初日は潜伏のが良いと思った>作法 まあ出て確定ならそれで良いと思う。あと抜き先あんま与えたくない>川西 |
◆川西桜 | 作法ライン見ないんですから、作法の役目は抜かれることじゃないかと思うんですが |
◆不破雷蔵 | 灰吊り、了解です。 |
◆浦風藤内 | 対抗ださないなら出さないなりの考えはあるんだろうけどそういうことなら理由提示もお願いね |
◆食満留三郎 | ちょっとまって明日言う>仙蔵 |
◆竹谷八代 | どや顔してる暇じゃないと知っていてもどや>三郎 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
2 日目 ( 1 回目) | |||
神崎左門 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 竹谷八代 |
鉢屋三郎 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 立花仙蔵 |
竹谷八代 | 4 票 | 投票先 1 票 → | 綾部喜八郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 不破雷蔵 |
川西桜 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
潮江文次郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
不破雷蔵 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 竹谷八代 |
食満留三郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
立花仙蔵 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 猪名寺乱太郎 |
綾部喜八郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 竹谷八代 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 不破雷蔵 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 竹谷八代 |
猪名寺乱太郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
竹谷八代 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆食満留三郎の独り言 | 竹谷おつかれ |
◆竹谷八代 | おかーさん投票間違えたー |
◆久々知兵助の独り言 | 八代お疲れ。突然死出るかと… |
◆綾部喜八郎(共有者) | おや接戦。竹谷先輩すみませんねえ |
◆食満留三郎の独り言 | わーい川西めっちゃ気になるー! |
◆三反田数馬(共有者) | 竹谷先輩お疲れ様でした |
◆川西桜の独り言 | 竹谷先輩お疲れ様です。うわー0票ってびっくり |
◆猪名寺乱太郎の独り言 | 竹谷先輩、お疲れさまでしたー! |
◆浦風藤内の独り言 | 竹谷さんお疲れ様でした |
◆竹谷八代 | ぎゃー!三郎すまん!!ていうか潮江先生!!潮江先生!!!!! |
◆鉢屋三郎(曲者) | 八代お疲れ。だいぶ票もらってますね。見つかったらすみません。愛に生きていいですか? |
◆潮江文次郎(曲者) | 竹谷お疲れ |
◆不破雷蔵の独り言 | 竹谷ごめんよ!遺言書いてたら時間無くなって… |
◆不破雷蔵の独り言 | 僕吊られると思ったんだけどなぁ… |
◆竹谷八代 | 三郎なんでお前危ねえんだよ俺と競るな! |
◆綾部喜八郎(共有者) | まさかの保健―作法1COなんだけど、これどうしようか |
◆潮江文次郎(曲者) | 愛に生きたいというなら止めはしない。身内切りさせてもらったことだしな |
◆久々知兵助の独り言 | 八代曲者じゃないかと思ったんだけどなぁ…うーんどこだ |
◆神崎左門の独り言 | 竹谷お疲れ様!すまんな言い忘れてた! |
◆竹谷八代 | 初日に遊びすぎたのが原因だよなあ……知ってる……はずれ>久々知先生 |
◆綾部喜八郎(共有者) | 三反田?いる? |
◆潮江文次郎(曲者) | ちなみに不破を抜きたいという意味か?それとも抜きたくない+吊りたくないという意味か? |
◆鉢屋三郎(曲者) | 川西が必死めに見えたな、というのとあと浦風がちょっと気になりましたね |
◆久々知兵助の独り言 | 発言だけを見ると川西は白い。って八代は綾部投票か…これ生徒の可能性が濃厚になってきた |
◆浦風藤内の独り言 | あーんわからない |
◆三反田数馬(共有者) | は、はい!いますっ!すみません… |
◆綾部喜八郎(共有者) | 竹谷先輩が教師ではなかったらいいんだけど。 保健が確定できそうなこの状況、多分ぼくらの役目は保健保護に抜かれることだし |
◆鉢屋三郎(曲者) | 保健一人で真確定ですし、見つかったら遊びますの意です |
◆鉢屋三郎(曲者) | 本日保健と作法どちら行きます? |
◆綾部喜八郎(共有者) | いるならいいよ。ぼくほとんどログ見てないから抜かれてたらよろしく |
◆浦風藤内の独り言 | 事もあろうことかちょっと潮江先生気になってる |
◆竹谷八代 | 浪人生の勘がひどい |
◆潮江文次郎(曲者) | 保健は無理じゃないか?今日は共有でもいい |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆竹谷八代 | 先生が先生護衛…そうか、これはテスト用紙護衛か…くそっ |
◆竹谷八代 | つーか潮江先生と立花先生の机に虫入ったけど一人上司ってものすごい怖いやべえ殺される。立花先生は上司じゃないけど殺される |
神崎左門 は無残な姿で発見されました |
(神崎左門 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
竹谷八代さんの遺言 | 生徒ー! ……センター……じゃんけんほら、頑張りますし…… |
神崎左門さんの遺言 | 作法委員だ。生徒有利な編成か?これは。さて、どうするかな…。 とりあえずは保健諸々の動きを見つつCO判断することにしよう。 保健確定の上に共有もFOときたらもう出るしかないだろう。保健確定=作法は用済みだ。 その保健の結果は必ず真実になるんだからな!そうすると川西の言っている通り、私の役目は抜かれる事。 まあ対抗炙りだしてローラーに持ち込む→確実に人外一人吊る、というのもこの吊手ならありかもしれんが。 ひとまず作法結果が重要になってこない以上、潜伏して襲撃逃れする意義は感じなかったから出たぞ! ------------------------------------------------------------ 【初日】竹谷○● ------------------------------------------------------------ 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 吊6回、ミス3回 【共有】綾部&三反田 【保健】久々知→猪名寺○(灰:神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花) 【作法】神崎→竹谷○● 【教師】 【曲者】 【穴丑】 【処刑】竹谷 【襲撃】 【完白】猪名寺 【完灰】神崎、鉢屋、竹谷、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花 |
朝日が昇り 3 日目の朝がやってきました | |
◆立花仙蔵 | 吊り回数6回に対して完灰が8人、久々知と神崎以外に対抗が出ないのならば久々知が三日生き残れば完灰ローラーで終わるな 作法潜伏について。最近のセオリーのようだが、きちんとその理屈や吊り手に対しての説明がされていることが少ない なので、私は基本的に反対だ。何故ならば作法はCOすることで検査に拠らず曲者を炙りだすことができる そもそもの保健は長生きすることが稀な役職で、検査できる回数も限られている 教師保護の目的で役職を潜伏させるならば、作法よりも共有の方が適役なのではないのか? 作法は教師の消臭材以外にも使い道がたくさんある。潜伏させるのは惜しい |
◆久々知兵助 | 立花先輩は【生徒】だ 朝一の長文・その後も改行を入れた発言をしているせいか、多弁な印象を受けた、が、実はゆっくりログを読んでみると発言数の割に中身はさほどないように感じた。 ここが曲者だとしたら吊りにくい位置であることは間違いないので、早めに検査しておく。 |
◆食満留三郎 | おはよう、神崎おつかれさま… |
◆川西桜 | 神崎先生おつかれさまです。教師の身代わりありがとうございました |
◆綾部喜八郎 | 作法持って行かれたか。共有かと |
◆浦風藤内 | おはようございます、左門先生やっぱり抜かれちゃったか、お疲れ様です |
◆猪名寺乱太郎 | 神崎せんぱーい…… |
◆三反田数馬 | 神崎先生お疲れ様でした! |
◆竹谷八代 | あ、神崎先生お疲れ様です |
◆食満留三郎 | 教師のこと考えて作法潜伏っていうのはな、保健が確定なら曲者はまず護衛をなんとかしなくちゃいけなくなるから教師を探さないといけない。 そう考えると灰は広いに越したことはないと思うんだ。 曲者としても確定保健の○は増やしたくないし自分たちが検査されるもの困るから灰も減らしたくないわけだ。これは教師でも同じなんだ。 ○になったら抜かれる可能性が高くなり、灰が狭くなれば吊られる可能性が大きくなる。 だから灰は広い方がいい、つまり作法潜伏しててくれと言った。 今日は保健も作法も確定だからそんなに狭くなった感じはしないが、例えば保健真穴、作法真曲となった場合、灰吊りすれば曲者と教師が吊れる確率は一緒だ。 俺自身、教師になったときは灰に居る方が動きやすいと感じた。主観も混じってるけど俺が作法潜伏を推した理由は以上だ。 |
◆立花仙蔵 | 神崎お疲れさま |
◆川西桜 | 僕が作法を出したい理由。 吊りと久々知先生の検査で一日二人灰が減ります。現在灰は8人、吊り手は6。つまり久々知先生が二回分結果を出せば、残りは灰ローラーで勝てるんです。穴丑が最後に生き残っていれば別ですが。 作法の潜伏臭で~というのはよく言いますが、実際問題それで確定役職が吊られることは少なくありません。作法を吊るなんて一番吊り手の無駄です。 曲者が作法を抜いてくれるならむしろ万々歳じゃないでしょうか。保健が確定した以上、作法にはラインを見るという役目もないんです。残り曲者の数を見るだけ。保健・教師の代わりに抜き先になってくれた方がありがたいと思いますが? |
◆不破雷蔵 | 神崎、お疲れ様。作法委員が抜かれてしまったね… |
◆鉢屋三郎 | 神崎先生…お疲れさまでした |
◆潮江文次郎 | フルオープン希望だったが、潜伏保健や潜伏作法を認めないという気はないから、もし出てきたら発言で真偽を見極めたい。 |
◆潮江文次郎 | 神崎、お疲れさま |
◆神崎左門 | お疲れ様だぞ!おー、竹谷穴丑だったか! |
◆猪名寺乱太郎 | あと、立花先輩。わたし、あなうしの可能性はありますけど、今○です>立花先輩 |
◆食満留三郎 | あと単に俺が抜き先あんまり与えたくないってのもある。そこんとこは俺の好みになっちまうけど戦術的に考えたのは投げた |
◆久々知兵助 | 神崎先生いいいいい |
◆綾部喜八郎 | んー。潜伏してた保健か作法がいるなら理由添えて出てくること。あとは各自殴り合い? |
◆神崎左門 | 食満先輩の言うFOのデメリットについて必死に打ってたら朝来てたぞーははは! |
◆竹谷八代 | いやー潜伏で遊びすぎましたねー二人に申し訳ないです>神崎先生 |
◆浦風藤内 | 作法を出したい出したくないよりは、出るならどうぞ。っていう気分というか、考えだったかな。 |
◆三反田数馬 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 6吊り 【共有】綾部&三反田 【保健】久々知→猪名寺○立花○(灰:鉢屋、浦風、川西、潮江、不破、食満、立花) 【作法】神崎→竹谷○● 【作法】 【教師】 【曲者/穴丑】 【吊り】竹谷 【抜き】神崎 【完○?】猪名寺、立花 【完灰】鉢屋、浦風、川西、潮江、不破、食満 |
◆川西桜 | んーと、保健が確定の状況だと保健が生き延びさえすれば勝ち確定です。その状況下だと、保健及び教師の身代わりになってくれる抜き先はむしろあったほうがいいと思うのですが>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | そうですね。一杯しゃべって、久々知先生に情報を、ですね>綾部先輩 |
◆久々知兵助 | というか立花先輩じゃなくて「先生」だな。大変失礼しました… |
◆不破雷蔵 | 仙蔵様は○か。結構白かったからすこし安心だな。 |
◆竹谷八代 | 灰計算も苦手だハハハ |
◆鉢屋三郎 | 作法についてだが、神崎先生が作法に出た時点で、即座にCOしない作法はいるか?と思っていた。乱太郎の提案普通に見過ごせそうな文字だったわけだしな |
◆三反田数馬 | あ、しまったミスしました、すみません… |
◆綾部喜八郎 | そうそう。今回の肝は久々知先生だからね>乱太郎 |
◆鉢屋三郎 | 八代が発言少なめとは思いましたけど、普通に計算してただけなんじゃ、と考えただけに票集まったことに驚いてる。 ざーっと見て、気になったのは浦風さんと立花先生。ただ立花先生はうっかり投票見ると白め。 印象の纏め。ただし本日の保健結果で私の目が誤っていることが判明してしょんぼりしている |
◆猪名寺乱太郎 | あ、わたしも。立花先生、すみません。 |
◆立花仙蔵 | その作法潜伏だが、作法潜伏のデメリットを考えるならばむしろ消臭剤には共有の方が適任だと思える それに作法を潜伏させておいたところで曲者からしてみれば吊り先を増やすだけだ 共有ではなく作法でなくてはいけない理由はあるのか? ちなみにこれは突いているわけではなく、作法潜伏の可能性について学びたいからだ>留三郎 |
◆神崎左門 | まあ抜かれるよりはいいんじゃないか?吊手消費はできているわけだし!灰計算は頑張れ!>竹谷 |
◆食満留三郎 | 今日は作法抜きだったから良かったけどもし竹谷が教師で勝負しに久々知抜きに来てたら?とか教師見破ってたら?とかまあ色々あるがお前の意見はわかったし俺の意見は投げた>川西 |
◆浦風藤内 | 上手く教師を避けて吊れれば勝てるのかな?それが確実ならば人柱でもいいよと名乗り出たいところなんだけど…どうなのかな |
◆潮江文次郎 | この人数だと、正直教師に頼る気はあまりないから、教師を吊ってしまうことや教師が抜かれてしまうことは重要ではないと思っているから、極力灰は減らしたい。だから作法出て欲しいと言ったし、正直灰を減らすためなら教師も明日にはCOしていいと思ってる。 |
◆綾部喜八郎 | まあ、○でも穴丑の可能性は十分にありますから。其処の所も留意ですかね。 |
◆久々知兵助 | ○でも穴丑の可能性あるからな。まだ暫くはその可能性もソォイしててもいいと思うけど |
◆竹谷八代 | 三郎危なかったみたいだからそう思うことにします…灰計算も頑張りますうううう>神崎先生 |
◆立花仙蔵 | さて、昨日共有が保健COは締め切ったが、指示に抗いCOするものはいないか? 久々知で決め打つぞ? |
◆鉢屋三郎 | っていうか今日にいたってもCOしない作法がいます?あまり作法潜伏云々で議論するよりかは、灰の方で殴り合いした方がいいと思うんですけど |
◆不破雷蔵 | ここまで対抗全然出ないし、保健も作法も決め打ちでいいと思うな。 |
◆綾部喜八郎 | これだけ待っても出てこない保健は信じません>立花先生 |
◆竹谷八代 | 明日で詰みになるかな…すいません二人共…… |
◆猪名寺乱太郎 | ところで、これ作法ってもう神崎先輩で確定ですか? 見落としましたか? 確定か、まだ潜伏している可能性残すのか、どちらですか? |
◆食満留三郎 | 消臭剤‥‥‥?ついでに言うと俺が共有なら初日は潜伏する。今回は無駄なことだから言わないけど。初日はいかんせん情報が少ないぶん吊り避けできるなら俺は役職全潜伏でもいいと思ってる>仙蔵 |
◆潮江文次郎 | さすがに保健も作法も確定だろうな。三日目に出てこない理由は思いつかない |
◆神崎左門 | もったいないから晒すぞ! 食満先輩の言うFOにすると教師が潜伏しづらくなる? うーん、それは曲者からすると潜伏しているのは教師一択になるから、もし潜伏臭を感じたらそこが教師の可能性が高いという意味でしょうか? ふむ、それは一理ありますね。とはいえそこは教師に頑張ってもらうしかないと思いますが! あとFOのデメリットとしては、教師の護衛選択肢が広すぎるという点でしょうか。まあこの場合は確定保健一択ですからあまり関係ないですけど。 ………ここまで打った!けど食満先輩の意見これとは違ってたなー。色んな考えがあって面白い! |
◆鉢屋三郎 | 久々知先生が真保健でいいと思います>立花先生 |
◆浦風藤内 | ここまで話して出てく役職俺は信用できないかな、今COしてる久々知先生と左門先生決め打ちでいいと思うけど |
◆綾部喜八郎 | 抜かれた以上真穴だけど対抗いないしここまで出てこない理由もないし確定したい>乱太郎 |
◆立花仙蔵 | 吊り回数残り5回、完灰の数は6人だな 久々知が真ならばよっぽどのミスをしない限りはほとんど作業ゲーと化すな |
◆食満留三郎 | 確定なら確定でいいだろ。穴丑が最後まで残ると怖いがその前 曲者吊ればいい |
◆久々知兵助 | 自分の○なことは承知で言いますけど、本当に、共有の指示を無視してここまで潜伏する真保健がいると思いますか?>立花先生 |
◆川西桜 | ふむ、教師を重視するか吊り除けするかを重視するかで潜伏FOが違うのは面白いところです |
◆三反田数馬 | 保健、作法の対抗いないみたいですし久々知先生と神崎先生確定で今日は昨日と同じで灰吊りでいいと思うんですがどうですか? |
◆食満留三郎 | あー今日もし教師吊れて明日久々知抜かれたら吊り手足りない? |
◆神崎左門 | 竹谷もやれば出来る子だからなー、いっぱい学んでそれが自分の糧になるといいな!生物が得意だという長所もあるし。>竹谷 |
◆久々知兵助 | 少し大人しくなる。今日と昨日の発言を見て検査先考えておくから |
◆潮江文次郎 | 竹谷がスパイだったかどうかは分からないが、生徒遺言であることを見ると生徒の可能性が高いか。 吊り手5、曲者2、穴丑1残っていると考えて、ミス回数2だな |
◆鉢屋三郎 | 保健一人なら確定白…穴丑ありえるかもしれませんが、その人達に灰に教師がいた場合のCOタイミングとか見計らってほしいような気も。灰だと計算できませんし |
◆綾部喜八郎 | ま、○が撹乱狙いの穴丑である可能性はおいといて。ひとまずおいといて。 今日も完灰吊りします、完灰だーれだ。人柱も可 |
◆猪名寺乱太郎 | 分かりました。じゃあ、神崎先輩、確定ですね。ありがとうございます>綾部先輩 |
◆川西桜 | ああ、じゃあぼく人柱立候補します。平生徒なので |
◆食満留三郎 | 俺吊っていいよ |
◆不破雷蔵 | どっちをつればいいの!? |
◆食満留三郎 | あ、しまった重なった。じゃあ川西に譲る |
◆立花仙蔵 | 役職潜伏させる目的は教師を生かすため、これであっているか? では、教師を生かすのはなんのためだ?私は保健やその他失っては困るところを守るためだと考えている 教師保護のために保健の仕事を阻害しては本末転倒だと思う。ので、作法CO派だな おもしろいくらいに考えがかみ合わないものだなぁ(しみじみ)>留三郎 |
◆猪名寺乱太郎 | じゃんけん? |
◆川西桜 | 人柱に続くのはやめてください。これで○に見られたら困りますから |
◆鉢屋三郎 | 人柱でも構わないが>綾部 |
◆食満留三郎 | 今日川西に譲る |
◆綾部喜八郎 | これで竹谷先輩教師だったら笑えないけどね。先に出た川西いこうか |
◆浦風藤内 | 人柱でもと思ったけど他の立候補早かった |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆竹谷八代 | いやあ現文がどうにも仲良くなれなくって……生物は好きなんですけどね… なんで同じように覚えらんないかなあ…>神崎先生 |
◆神崎左門 | 人柱はあまり好きじゃないなー…。出た以上残しておくのは怖いし、生徒の場合ぶっちゃけ結論を先延ばしにするだけだぞー教師保護にはなるが今日教師白だしなー |
◆神崎左門 | 藤内、その発言は地上にいたら私疑うぞ。 |
◆竹谷八代 | 教師がいるか、灰に入ってるかが地上じゃわかりませんからね。確定作業のためには人柱も一手ですかね… 俺も機械作業で灰吊りでいいんじゃ?って思いますけど |
3 日目 ( 1 回目) | |||
鉢屋三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
川西桜 | 10 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
潮江文次郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
不破雷蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
食満留三郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
綾部喜八郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
猪名寺乱太郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 川西桜 |
川西桜 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆浦風藤内の独り言 | 川西お疲れ様 |
◆川西桜 | おつかれさまでしたー |
◆鉢屋三郎(曲者) | 川西お疲れさま |
◆久々知兵助の独り言 | 川西お疲れ。白く見てたから残念だった |
◆竹谷八代 | 桜お疲れー |
◆猪名寺乱太郎の独り言 | 川西先輩、お疲れさまでーす! |
◆神崎左門 | 現文は慣れないと理解が難しいよなあ、私も中学生の時はあまり好きではなかった。生物と一緒だ、仲良くなればわかるようになるさ!>竹谷 |
◆綾部喜八郎(共有者) | 川西お疲れ様。明日は何事もなかったら食満先輩吊ろうかなー |
◆三反田数馬(共有者) | 桜先輩、ごめんなさい。お疲れ様でした |
◆神崎左門 | 川西お疲れ様! |
◆潮江文次郎(曲者) | 川西お疲れ |
◆浦風藤内の独り言 | あ、川西さんかな。竹谷さんって呼びなおしたし、川西さんも |
◆鉢屋三郎(曲者) | 教師っぽい人わかりました? |
◆食満留三郎の独り言 | 川西おつかれ |
◆久々知兵助の独り言 | 検査した二人がものすごく穴丑くさくて戸惑ってる。なう |
◆綾部喜八郎(共有者) | あと竹谷先輩、じゃんけんでセンターに立てるのは某あいどるぐるーぷです |
◆食満留三郎の独り言 | 川西になんであんなに突っかかれるのかわかんない 意見合わないのなんて普通だろ?まあいいけど |
◆川西桜 | 教師○だったんですね。まあいいか |
◆神崎左門 | 大丈夫ですよ、穴丑ここにいます!>久々知先輩 |
◆食満留三郎の独り言 | 我が強いなと思いつつ俺もそうだからなあ。 |
◆猪名寺乱太郎の独り言 | ログとるの忘れました、どうしたらいいですかー!? |
◆三反田数馬(共有者) | 竹谷先輩アイドルになるんですか…? |
◆綾部喜八郎(共有者) | これで明日久々知先輩抜かれたら頭抱えて殴り合う。ぼくらどちらか抜かれてたら明日も人柱or久々知先輩の●吊りで良いと思う |
◆食満留三郎の独り言 | ◆川西桜 人柱に続くのはやめてください。これで○に見られたら困りますから あとこれが俺に向けて言ったんだったらごめん。リロードのタイミングだ |
◆川西桜 | あ、食満先輩すみません。久々なので議論の勘取り戻したくて。あと他に喋ることなかったんです>食満先輩 |
◆神崎左門 | 気合と根性と決断力でふぁいっ!だ!>猪名寺 |
◆潮江文次郎(曲者) | 教師が誰だろうと、今日久々知が○検査なら詰みじゃないか? |
◆三反田数馬(共有者) | 了解です、教師はまだ出さなくてもいいですか? |
◆竹谷八代 | 全然ですよまだ!作者の気持ちなんて作者しかわかりませんって! 受験なんでそうも言ってらんないですけど…仲良くしてきます…今日現文の先生いないみたいですけどね>神崎先生 |
◆食満留三郎の独り言 | 俺そこまで怪しい動きしてないと思うんだけどなーまいっか。 |
◆鉢屋三郎(曲者) | えっ本当ですか。すみません、あまり吊り計算できてなくて |
◆川西桜 | あ、それはリロードのタイミングなので。じゃあ僕が僕が…となったら困るのでぎりぎりに言ったんですが、まさか重なるとは思いませんでした>食満先生 |
◆綾部喜八郎(共有者) | 竹谷先輩が教師じゃないとして、教師が保健鉄板護衛したとして。それでもスパイが保健チャレンジしてたらgjで吊り手が増えて素晴らしい事になるんだけど |
◆立花仙蔵の独り言 | 以前教師の立場として作法COを促したら吊られたことがあったなぁ。はっはっは |
◆竹谷八代 | どうもどうも穴丑です>久々知先生 |
◆不破雷蔵の独り言 | ずれてしまうなぁ…投票先まとめてみたけど… |
◆神崎左門 | ていうか潮江先生スパイなんですか。あんたバイトじゃなくて専任でしょう何やってんですか。 |
◆立花仙蔵の独り言 | ありがとう久々知。本当にありがとう久々知 |
◆食満留三郎の独り言 | 八代のセンターが心配になって来た(今遺言見た) |
◆竹谷八代 | そこは最後の人に「どうぞどうぞ」する流れでは |
◆不破雷蔵の独り言 | あ、川西お疲れ様。 |
◆綾部喜八郎(共有者) | ごめん吊り手計算苦手。遺言は解禁して良いと思う |
◆鉢屋三郎(曲者) | あー…本当だ。ローラーで終わりそうですね。チャレンジ…教師いそうなものですけどね |
◆潮江文次郎(曲者) | 今日どっちか見つかることを祈って、乱太郎と立花のより教師っぽいところを抜くか、今日久々知を抜きに行くかだな |
◆不破雷蔵の独り言 | 人柱ありがとう… |
◆不破雷蔵の独り言 | 明日はスパイが見つかるといいなぁ… |
◆立花仙蔵の独り言 | そして川西ありがとうラブチュッチュッ |
◆不破雷蔵の独り言 | ……すっぱいスパイ…… |
◆竹谷八代 | イヤーごめんなさい>潮江先生・三郎 |
◆川西桜 | わーい立花先生のチュッチュッ頂きましたー |
◆鉢屋三郎(曲者) | 昨日私襲撃しましたし、今日潮江先生にお任せしますよ |
◆三反田数馬(共有者) | 遺言解禁、了解です |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆竹谷八代 | じゃんけん必勝法とか編み出しますし…>食満先生 |
◆神崎左門 | でもな竹谷、答えは文の中に書いてあるんだぞ?作者の気持ちを理解するには、問題を解くよりも本を沢山読んだ方がいいやもしれん!本と友達になれ!現文の先生休みだったようだなあ、私も教えられないことはないが、専門に比べると些か不安が残るすまんな。>竹谷 |
猪名寺乱太郎 は無残な姿で発見されました |
(猪名寺乱太郎 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
猪名寺乱太郎さんの遺言 | ただの生徒です。 塾でも生徒です。 各教科の分からないポイント。 国語:漢字がおぼえられません。あと文節ってなんですか? 数学:マイナスとプラスの計算がぜんぜんわかりません。 社会:緯度と経度ってなんですか? 英語:はろう み なめ いす らんたろー にせ と めーと よう 理科:かーちゃんにおしべとめしべって何って聞いたら怒られました~ |
川西桜さんの遺言 | ただの生徒です。まったく、スパイなんて傍迷惑なことやってるの誰ですか? 数学と英語みっちりやりたいの、こんな騒動があったら集中できないじゃないですか…。 立花先生の意見非常に興味深かったです。 |
朝日が昇り 4 日目の朝がやってきました | |
◆神崎左門 | あ、○抜き来るか? |
◆川西桜 | 乱太郎お疲れ様 |
◆久々知兵助 | 浦風は【生徒】だ ◆浦風藤内 対抗ださないなら出さないなりの考えはあるんだろうけどそういうことなら理由提示もお願いね これ初日の発言だけど、妙に引っ掛かりを覚えた。他者の意見を求める割に、俺が見た限りじゃCOについての意見は見受けられなかった。出るならどうぞってのは、特に自分の意見がない=生徒陣営に判断材料を提供する意思が感じられないのだ。 3日目も、人柱という話題を出しておきながら、誰もが分かるように立候補しなかったのはどうも白く見られたいだけの人外くさい。 |
◆食満留三郎 | おー乱太郎おつかれ |
◆鉢屋三郎 | 乱太郎、お疲れ。…がんばれ |
◆猪名寺乱太郎 | わー、やっぱり! お疲れ様です~。 |
◆潮江文次郎 | 乱太郎か、お疲れさま |
◆竹谷八代 | それ担任の先生にも言われるんですけど、どこが?ってなるんですよね…それっぽいのが多くて!うあー本……図鑑とかじゃだめですか、駄目ですよね…ファーブルとかは読んだんですけど… 神崎先生社会ですもんね。もしもがあったら…不破先生にお願いしてみます>神崎先生 |
◆綾部喜八郎 | ○抜きかい!ぼくら抜かれないなあ |
◆不破雷蔵 | 猪名寺、お疲れ様… |
◆食満留三郎 | 仙蔵さまどうぞお読みください 何人かが言ってるけ今回重要なのは序盤なんだろ?久々知が数人検査出来れば後は吊り手足りるってんなら俺は序盤の教師保護こそ重要だと思うんだけどな。まあ意見合わないのなんて俺達いつものことじゃん>仙蔵 というかそう思うんなら俺が発言減らして消極的人柱になっても良かったなって今気付いた |
◆浦風藤内 | 乱太郎、次は白狙ってきたんですね |
◆竹谷八代 | 乱太郎お疲れ様ー |
◆久々知兵助 | 乱太郎………なかなか●引けなくてすまない |
◆神崎左門 | 乱太郎お疲れ様!……これは曲者詰みか? |
◆綾部喜八郎 | 乱太郎お疲れ様 |
◆立花仙蔵 | 完灰は残り5人、人柱の留三郎は吊るから除外するとして4人 久々知の検査によって完灰3人まで絞りこめるな 保健と作法が対抗なしで確定というのは少々不気味ではある。PP可能な人数だしな が、久々知さえ生き延びれば割となんとかなると思っている |
◆三反田数馬 | 乱太郎お疲れ様 |
◆川西桜 | 罪ですね。吊り手4、灰も四人ですから>神崎先生 |
◆川西桜 | 詰み |
◆潮江文次郎 | 人柱には反対だ、という前に出てしまったな… もし今日久々知が抜かれていても、灰吊りでスパイを吊れるならそれでもよかったはずだ。 |
◆食満留三郎 | 9>7>5>3>1 4吊りミス1灰は鉢屋潮江さん雷蔵俺仙蔵か? |
◆鉢屋三郎 | 灰の印象考えたけど今日久々知先生が生きてて○結果が出たなら完灰ローラーで済むんじゃね?と思った。でも張っとく 今のところ気になるのは浦風さん。勘と消去法だからうまくは言えないけど 潮江先生は発言をしっかりされているようだけど、白と言い切れないような。ちょっと気になる。 食満先生総じて白く見えた。昨日の人柱立候補もあったし 不破先生は、食満先生とよくお話になっているなと眺めてます |
◆浦風藤内 | ◆浦風藤内 上手く教師を避けて吊れれば勝てるのかな?それが確実ならば人柱でもいいよと名乗り出たいところなんだけど…どうなのかな 昨日だけど人柱発言は最後に俺乗っかったみたいに見えてたら先に言っておくけどもっと前に書いてたからね、と白主張仕様と思ってたんですが、久々知先輩の検査理由を見るとこれも逆効果にしか見えないですかね。 |
◆神崎左門 | 罪だったのか。いや、うんスパイはいけないことだが。>川西 |
◆猪名寺乱太郎 | わぁ…久々知先生、圧殺ですね! |
◆綾部喜八郎 | 明日久々知先輩生きてたら勝てるってことでいいです? |
◆鉢屋三郎 | 食満先生、立花先生昨日久々知先生に検査されませんでしたっけ>食満先生 |
◆食満留三郎 | んで俺吊れ今日。残しててもだめだし灰だからちょうどいいだろ。 |
◆立花仙蔵 | 完灰】鉢屋、潮江、不破、食満 さて、留三郎はそのまま吊りでもいいとして、現状容疑者は鉢屋、不破、潮江先生だ この三人の供述カモン! |
◆食満留三郎 | あれ!!?>鉢屋 |
◆竹谷八代 | 共有出るまでの人数久しぶりすぎでないとやばいというところをまったくすっぽぬけてたなあ……しかし俺初日特攻派だから保健なら三郎に●出す予定だったしどうしようもねえな… |
◆久々知兵助 | 人柱COした食満先生を検査する意欲が削がれたのでぜひ今日は人柱になっていただきたいですね。後腐れするのはよくないと思う |
◆潮江文次郎 | しかし今日久々知が生きているから、結果的には人柱も悪くはなかったのか。もう灰ローラーで足りるな? |
◆川西桜 | 誤字です誤字!>神崎先生 |
◆食満留三郎 | あ、仙蔵ごっめーんお前○だった |
◆立花仙蔵 | というかこれ、完灰ローラーでも勝てる仕様じゃないのか? |
◆食満留三郎 | おお、吊れ吊れ>久々知 |
◆久々知兵助 | 検査しましたよ、立花先生 |
◆浦風藤内 | 検査していただいて白だとわかっていただけたのでいいのですが、もし穴丑と疑われるのならば今日こそ吊っていただいてもいいですよ |
◆綾部喜八郎 | 灰ローラーには一手足り…えーと、誰か吊り手計算おねがいしまーす |
◆不破雷蔵 | 投票先まとめてみたー 神崎 → 竹 × 鉢屋 → 仙 川 竹谷 → 綾 × 浦風 → 雷 川 川西 → 留 留 潮江 → 鉢 川 不破 → 竹 川 食満 → 鉢 川 立花 → 乱 川 綾部 → 竹 川 三反田→ 雷 川 久々知→ 竹 川 猪名寺→ 鉢 川 |
◆食満留三郎 | あー俺初日から気になってんのは鉢屋 |
◆立花仙蔵 | 吊り回数は残り4回、完灰4人 |
◆神崎左門 | なんという穴丑スナイプ<鉢屋●出し |
◆久々知兵助 | 9>7>5>3>1 あっ本当だ。完灰ローラーでもいける |
◆浦風藤内 | 遺言から、ぽんぽん 不破先生は初日内容が深くなかったかなと思ったので投票しました。 ◆潮江文次郎 作法を出すと抜かれぞん、っていうのは賛成できない。むしろ作法を抜いてくれるなら教師が抜けれなくていいと思うが 俺は作法は教師が抜かれるよりはとは思ってしまう気持ちはわかりますが、それでも能力を持った役職なので重要視することは大事だと思います。 抜かれ損だとは思いませんが、教師の盾ともまた違うと思うのです。僕からすれば、そういう発言をなさる潮江先生は作法抜きを考えているスパイのようにも感じられますが。 |
◆潮江文次郎 | 灰ローラーには足りる。しかしもし立花と浦風のどちらかが穴丑なら足りない |
◆綾部喜八郎 | ※ただし穴丑が行方不明 |
◆竹谷八代 | だから出なくてよかったかなって…>神崎先生 |
◆鉢屋三郎 | ですよね>食満先生 一応吊れた曲者として可能性があるのは八代だけですが、吊り回数四回、完灰は四人。たとえ曲者がまだ二人残っていたとしても完灰ローラーで終わりません? |
◆神崎左門 | すまんな、可愛かったからからかってみた。>川西 |
◆立花仙蔵 | さて、ここでお知らせだ、教師CO |
◆食満留三郎 | まーとりあえず今日は俺吊っとけ。 |
◆川西桜 | 竹谷先輩それは厳しいフラグですね…>竹谷先生 |
◆立花仙蔵 | 教師日誌 【一日目】護衛:なし 暗殺:小松田さん すまないな小松田さん。 授業の合間の息抜きに挽きたてのコーヒーを飲んでいたらスパイにしてやられたようだ さて、スパイがどこの誰だかは知らんが、この学校に盗む価値のある情報はあるのか? (ハッ…!)まさか潮江先生の年齢になにか秘密があるのでは…!? 【二日目】護衛:久々知 暗殺:神崎 この人数ならば順当に保健護衛だろう。保健と作法が確定するとは、意外な展開だな ここで保健護衛をぶらす理由もないな。久々知が二日生き残ればあとは完灰を吊れば順当に勝てるが、さて 久々知が真だという保証もないが、今回の曲者の動きはおもしろいな お手並み拝見とさせていただこう 【三日目】護衛:久々知 暗殺: 完灰は残り5人、人柱の留三郎は吊るから除外するとして4人 久々知の検査によって完灰3人まで絞りこめるな 久々知護衛からは梃子でも動かさんぞ。正直、教師も共有も作法も保健を守るための的だと思っている 共有が片方抜かれて護衛先が保健-共有の二択のみになったならば敢えての共有護衛もいいかもしれんがな |
◆食満留三郎 | え、何で出たんだ? |
◆不破雷蔵 | 仙蔵様教師!?対抗いますか? |
◆鉢屋三郎 | ただ穴丑が残っている可能性もあってさらに奇数進行なのでPPが…と言おうとしたら綾部が先に言ってた |
◆竹谷八代 | アナウシダヨー(σωσ)ノシ |
◆綾部喜八郎 | おー。教師対抗いますかー |
◆神崎左門 | まあそんな日もあるさ…うん…。私もこの人数久しぶりだったからどうしようか迷ったぞ!>竹谷 |
◆久々知兵助 | えっここで出る理由が分からないんですが |
◆食満留三郎 | ○なら出なくていいし灰でも明日まで出なくていいと思った。でもまあ出たならそれで。対抗いたらどうぞ |
◆浦風藤内 | 立花先輩教師COですか?灰挟め…? |
◆久々知兵助 | 真教師いても出るなよ |
◆竹谷八代 | スナイプ回避したものの自分が吊られてりゃ意味ないんだけどなーあっはっは>桜 |
◆川西桜 | 激おこぷんぷん丸>神崎先生 |
◆鉢屋三郎 | 立花先生出た意図は?穴丑の可能性減らしですか? |
◆立花仙蔵 | このまま順当に完灰ローラーでもいけるがな、土壇場での曲者・穴丑の教師COを潰すために出た さて、対抗はいるか? |
◆潮江文次郎 | 保健が確定していて、狐や恋人がいないときの作法の能力は何もないと思うが…>浦風 |
◆綾部喜八郎 | いないなら今日食満先輩吊って、恐らく立花先輩抜かれて、明日久々知先輩の検査出してもらって。 |
◆食満留三郎 | 出さないとあれじゃないか?仙蔵○なら悪くても穴丑だ>久々知 |
◆不破雷蔵 | ああ、なるほど、そういう考えですか…<曲者穴丑のCO封じ |
◆神崎左門 | これで対抗出て教師ローラーになると吊手足りんぞ。 |
◆立花仙蔵 | 仮に対抗がいなかったとて、今日の暗殺先が私ならば久々知は今夜絶対生き残る スパイが勝てる可能性など万が一にも残さないための教師COだ |
◆竹谷八代 | 人数多いと計算がらっと変わりますもんね。新役職コミになると覚えが薄い…>神崎先輩 |
◆食満留三郎 | 曲者穴丑のCO封じってもお前○だから対抗穴丑以外は出て来にくいんじゃないか?と思わなくもない |
◆鉢屋三郎 | なるほど?まあ悪くて穴丑。久々知先生鉄板護衛お願いしますよ>立花先生 |
◆久々知兵助 | 正直、立花先生は穴丑じゃないかって疑ってた(昨日の時点で俺の真を疑うところとか) 確定作法が抜かれやすいのは分かり切ったこと。疑ってるならなんで護衛してるんだっていう…なので、真がもしいても出ないでほしい |
◆潮江文次郎 | 立花は教師COか…穴丑じゃないことを祈る。が、穴丑ならここで教師COするメリットはなさそうだな |
◆神崎左門 | せんせーJK語はわからん!すまんな!(にこっ)>川西 |
◆浦風藤内 | 灰吊りして、何人黒が残っているのかを知るには作法の能力が必要になりますよ、じっさい竹谷さんの中身はわかってません>潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | 対抗いますかー、いるならおいで。 いなかったら灰ローラー第一陣で食満先輩吊りますよー |
◆食満留三郎 | まー仙蔵悪くても穴丑だしここで出たなら抜かれるだろうし穴丑だとしても吊り手潰さないってことでいいんじゃね?ここで出るなら真っぽい |
◆川西桜 | せんせーわかってそうなかおしてますけどね!>神崎先生 |
◆食満留三郎 | まあ俺は潜伏してて欲しかったけど。仙蔵の考えがあるならそれでいいよ |
◆神崎左門 | だよなあ。最近は教師すらいたりいなかったりだったから…作法ってどうやるんだっけとげんどうぽーずしてたぞ!新役職もりもり出たらカオス展開必至だな!>竹谷 |
◆綾部喜八郎 | ただしここにきても立花先生が穴丑の可能性やいかに。 |
◆猪名寺乱太郎 | JK語ってなんですかー?>神崎先生 |
◆鉢屋三郎 | 曲者の可能性候補→鉢屋、潮江、不破、食満 穴丑の可能性候補→浦風、立花(教師?) であってます? |
◆不破雷蔵 | 留三郎吊って、仙蔵様抜かれるとしたら残り三人。○を引いたとしても残りはスパイだし…うん。行けるかも? |
◆久々知兵助 | 大アリですよ。俺の○なので、教師ローラーに持ち込めば吊り手が足りなくなります>潮江先生 |
◆立花仙蔵 | 今日留三郎を吊るならば、竹谷スパイでない限り完灰に2人曲者がいることになる そして今日久々知が生き残ればチャックメイトだ |
◆潮江文次郎 | 竹谷の中身がどうして今必要なのかわからない。残りのスパイの人数に限らず、一番怪しいヤツから吊っていく以外にあるのか?>浦風 |
◆綾部喜八郎 | 食満先輩じゃない、食満先生。 |
◆竹谷八代 | ちゃっくめいと |
◆鉢屋三郎 | チャックメイト |
◆食満留三郎 | じゃーなー頑張れよー |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆神崎左門 | ははは、ばれたか!まあせんせー一応まだ大学生だからな!>川西 女子高生の使う言葉って意味じゃないか?あれ、違う?>猪名寺 |
◆猪名寺乱太郎 | ちゃっくめいと、覚えておこう。 |
◆竹谷八代 | 作法受け身ですもんね。そうしたらもう一切合切放棄して言動だけ見て釣りかかります!>神崎先生 |
◆神崎左門 | チャックメイト……立花先生惜しい… |
◆猪名寺乱太郎 | わたしも知りません>神崎先生 |
◆竹谷八代 | 食満先生ちゃっくめいとくるな |
◆川西桜 | ああ、そうですよね…先生って呼んでるから忘れがちですけど、正確には先輩ですし>神崎先生 |
◆神崎左門 | おお、ようやく私以外の先生くるか! |
◆竹谷八代 | 潮江先生引き出しにてづくりごはん入れといたんで許してくださいね>< |
◆神崎左門 | 私いつもわりとそんな感じだぞ!言動重視派!>竹谷 |
4 日目 ( 1 回目) | |||
鉢屋三郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
潮江文次郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
不破雷蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
食満留三郎 | 8 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
綾部喜八郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
食満留三郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆神崎左門 | そうだなー、実際そこまで歳離れてるわけでもないだろう?まあ手出したらロリコン認定食らうけど。>川西 |
◆不破雷蔵の独り言 | 留三郎、お疲れ様。 |
◆潮江文次郎(曲者) | すまん、外した… |
◆久々知兵助の独り言 | 食満先生お疲れ様です |
◆川西桜 | 食満先生おつかれさまです |
◆久々知兵助の独り言 | 分からない! |
◆神崎左門 | 食満先輩お疲れ様です! |
◆鉢屋三郎(曲者) | 食満先生お疲れさまでした |
◆食満留三郎 | おつかれさーん、鉢屋当たってたか |
◆綾部喜八郎(共有者) | こうも人柱が続くと申し訳ない。食満先輩お疲れさまでした |
◆猪名寺乱太郎 | 食満先生、お疲れ様です! |
◆立花仙蔵の独り言 | 【四日目】護衛:久々知 暗殺: ◆鉢屋三郎 チャックメイト そうだ、鉢屋を吊ろう(提案) 私のあげあしをとったはちやをつろう(決定事項) |
◆三反田数馬(共有者) | 食満先生お疲れ様です |
◆川西桜 | すみませんあまり突っかかったつもりはなかったんですが、昨日の夜のつぶやきに返信してます>食満先生 |
◆浦風藤内の独り言 | 食満先生おつかれさまでした |
◆不破雷蔵の独り言 | ……ねぇ、これって鉢屋と潮江先生が曲者? |
◆潮江文次郎(曲者) | 教師は立花のほうだったか |
◆竹谷八代 | けませんせーおつかれさまでーす |
◆鉢屋三郎(曲者) | あー、いえ。私も立花先生と乱太郎だとちょっと迷ってましたし |
◆浦風藤内の独り言 | …頭痛くなってきちゃった。いろいろ見当違いな推理してる気がしたので、ぽいっ。 |
◆不破雷蔵の独り言 | 留三郎曲者じゃないよね?あんな序盤で人柱志願して今日吊られたものね? |
◆神崎左門 | 猪名寺は言葉を崩さないんだな!いいことなんじゃないか?>猪名寺 |
◆鉢屋三郎(曲者) | 穴丑がここでCOする理由がわかりませんね。出るにせよ明日でなければ意味はありません |
◆立花仙蔵の独り言 | いえーい留三郎ピースピース。仙ちゃん教師教師ーv(*'▽'*)v |
◆食満留三郎 | おー後で見る!>川西 |
◆竹谷八代 | 私は計算も入れられるなら入れたい派です!最終的には言動見てますけど>神崎先生 |
◆浦風藤内の独り言 | ………こうやって投げるから落ちるんじゃないのか…? |
◆久々知兵助の独り言 | うっすいのは雷蔵 |
◆綾部喜八郎(共有者) | 残り灰が三人。もうこうなったら圧殺してください久々知先輩 |
◆不破雷蔵の独り言 | これ、僕遺言さらせないんじゃないのかな? |
◆神崎左門 | 立花先輩フィーバーしておられる |
◆猪名寺乱太郎 | はい! このまま頑張ったら、国語の成績良くなりますか?>神崎先生 |
◆潮江文次郎(曲者) | 立花は教師だろうが、万が一の穴丑の可能性を考えて久々知を抜きに行くしか手は残されてないがな… |
◆不破雷蔵の独り言 | せっかく鉢屋に問題出したのになぁ…… |
◆食満留三郎 | お前そんなキャラだっけいいやぴーすぴーす!v(*'▽'*)v>仙蔵 |
◆立花仙蔵の独り言 | あれやで、二日目ブレーカー落ちて突然死するかと思った。でも私生きてる。生きてるって素晴らしい |
◆川西桜 | 立花先生流石ですヒューヒュー |
◆鉢屋三郎(曲者) | そうですね。ここで抜けなかったらそれこそ終わりですし |
◆食満留三郎 | 留三郎くんしがないバイト>雷蔵 |
◆竹谷八代 | 立花先生ちゃっくめいとひゅー! |
◆綾部喜八郎(共有者) | 双忍で曲者スパイだったら面白いなあ… |
◆久々知兵助の独り言 | 潮江先生が濃すぎて双忍どっちも印象にないんだよな |
◆浦風藤内の独り言 | じゃあスパイどこ?不破先生か鉢屋か竹谷さんなの? |
◆不破雷蔵の独り言 | 仙蔵様が穴丑でないことを祈ろう。 |
◆浦風藤内の独り言 | ぐーるぐーる |
◆食満留三郎 | 潮江さん曲者ってことは専任スパイってことでどういうことだってばよ |
◆猪名寺乱太郎 | 立花先生、それふつーに大丈夫ですか…? |
◆神崎左門 | 計算はなー、最終日とか決め打ちの日に判断材料の一つにすることはあるかもしれん。まあ材料は多い方がいいよな!>竹谷 |
◆川西桜 | !!!そういえば!!!!>食満先生 |
◆鉢屋三郎(曲者) | 授業の合間の息抜きに挽きたてのコーヒーを飲んでいたらスパイにしてやられたようだ さて、スパイがどこの誰だかは知らんが、この学校に盗む価値のある情報はあるのか? (ハッ…!)まさか潮江先生の年齢になにか秘密があるのでは…!? あるんですか? |
◆不破雷蔵の独り言 | 兵助チャレンジしてきたりしないよね……? |
◆鉢屋三郎(曲者) | あ、立花先生の教師日誌抜粋です |
◆潮江文次郎(曲者) | すまん、最初は立花にするつもりだったんだが、発言見返して変えてしまった… |
◆神崎左門 | 国語かー、うーん。どうだろうな?喋り口調と文体は違うというし。>猪名寺 |
◆潮江文次郎(曲者) | え、そんなこと書かれてたのか!? |
◆食満留三郎 | 仙蔵生きてる!超生きてる!!!!呼吸して心臓動いてめっちゃ生命の神秘感じてる!!!!もうすぐ抜かれるけど!!!!!>仙蔵 |
◆綾部喜八郎(共有者) | 明日立花先輩抜かれてるかな。 |
◆川西桜 | 潮江先生がスパイって(動揺) |
◆鉢屋三郎(曲者) | まあまあ。コーヒー一缶で勘弁します |
◆潮江文次郎(曲者) | 年齢に秘密はないぞ! |
◆神崎左門 | それ私もつっこみました。あの人なにやってんでしょうね?後でシメましょう。>食満先輩 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆食満留三郎 | あとでラベンダーキャラメル突っ込んでくる>川西 |
◆竹谷八代 | 最後計算してる余裕なんかないですしねー動き方が一番重要視されますけど!理系としては計算も推してまいります!>神崎先生 |
◆食満留三郎 | とりあえずお土産でもらったこの大量のキャラメルを突っ込む>神崎 |
◆竹谷八代 | 潮江先生はたぶん裏バイトしてるだけだからゆるしたげてください>先生方 |
◆猪名寺乱太郎 | そうですよねぇ。しゃべっても、漢字だって覚えられませんしね>神崎先生 |
◆猪名寺乱太郎 | 裏バイトってなんですか?>竹谷先輩 |
◆川西桜 | じゃあぼくはリコリスの飴を…>食満先生 |
◆川西桜 | シッ。乱太郎はまだ知らなくていいことだ>乱太郎 |
◆神崎左門 | 竹谷は理系だったなそういえば。じゃあ文系の私はより言動を推していこう!>竹谷 |
◆竹谷八代 | スパイのバイト。いや俺はバイトなだけだけど潮江先生がどうかはわからん。とりあえず俺に指示くれない上司っていうのはここに来てから知った>乱太郎 |
◆食満留三郎 | あ、仙蔵生きる |
◆川西桜 | 乱太郎の遺言をじっくり読んだら将来に不安を感じた。こいつこんなので大丈夫なのか |
◆食満留三郎 | なんか色々突っ込めば良いと思う>川西 |
◆竹谷八代 | ふっふっふ俺の計算力についてこれますか…?いでよでんたく!(電池切れ)>神崎先生 |
◆神崎左門 | そのキャラメル美味しいんですか?あ、いえ、聞くまでもなかったですね私合掌する役目に徹します!>食満先輩 |
◆猪名寺乱太郎 | えっ、そんな事言われると、よけい知りたいです!>川西先輩 |
◆食満留三郎 | 八代穴丑かい |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
食満留三郎さんの遺言 | ただのバイト!(生徒) 将来の夢は学校の先生!ってことで経験詰みとしてバイトし始めたんだけどやっぱりこういうのは楽しいな! 今日久々知が生きてたらチャックメイトだな!!!!(仙蔵感) |
朝日が昇り 5 日目の朝がやってきました | |
◆川西桜 | えー竹谷先輩ふるーい。最近の電卓はソーラー電池なんですよ~?↑>竹谷先輩 |
◆竹谷八代 | 乱太郎のお母さんは過保護というか深読みしすぎな気がしますけど<乱太郎の遺言 |
◆立花仙蔵 | 【四日目】護衛:久々知 暗殺:護衛成功 ◆鉢屋三郎 チャックメイト そうだ、鉢屋を吊ろう(提案) わたしのあげあしをとったはちやをつろう(決定事項) |
◆竹谷八代 | 今さら!?>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | なるほど。そもそものバイト元ってどこですか?>竹谷先輩 |
◆不破雷蔵 | 教師GJですか。 |
◆久々知兵助 | 雷蔵は【生徒】だ 印象に残ってる順に並べると潮江先生>三郎≧雷蔵 失礼な話、双忍どっちも記憶にない。三郎は(個人的に薄いと感じるけど)自分の意見を言っているかなという印象。雷蔵は本当に中身が見えない。上手にステルスしてるな。 個人的に潮江先輩を白く見ているので、中身が見えない方から検査していく。 |
◆食満留三郎 | ひゅー仙蔵生きてるー! |
◆潮江文次郎 | 年齢に秘密はないぞ! |
◆綾部喜八郎 | なんということだGJがおきている。 |
◆三反田数馬 | えーと、GJ…ですね |
◆神崎左門 | 漢字覚えとけば点数結構稼げるぞ!がんばれ!>猪名寺 |
◆立花仙蔵 | 留三郎ゆるさない体育館裏 |
◆鉢屋三郎 | GJ!立花先生褒め称えますのでそればかりはご勘弁ください |
◆神崎左門 | おーGJ。 |
◆食満留三郎 | 潮江さんそれ大声でいいの |
◆不破雷蔵 | あ、兵助検査ありがとう。ごめんね、疑わしくて……>兵助 |
◆竹谷八代 | 知ってたか?ソーラー電池って壊れるんだぜ…?見ろよ、きれいだろ…文字でないんだぜ、これ……>桜 |
◆久々知兵助 | GJ!ここで立花先輩を抜かずに俺にきたのか… |
◆綾部喜八郎 | チャックメイト… |
◆食満留三郎 | やだ>仙蔵 |
◆竹谷八代 | そこは企業秘密>乱太郎 |
◆潮江文次郎 | GJだな |
◆立花仙蔵 | ほら久々知が不破○って言ってるし私のあげ足をとった鉢屋がスパイだ吊ろう |
◆潮江文次郎 | 立花が穴丑の可能性はなさそうと言ったのは、対抗がいなければ曲者は立花を教師と信じて抜きに来る。 また、対抗が出ても、立花は○だから放置、対抗も最後に吊ることになって吊り手消費にもならんだろう。 ○確定している穴丑が騙るメリットはない |
◆川西桜 | 新しいの買ってください。数百円であるでしょうに>竹谷先輩 |
◆鉢屋三郎 | いないと思うが、これで潜伏教師がいるなら早く出て来い。いなければ立花先生真だ |
◆神崎左門 | 電卓使ってるようじゃまだまだだな?私の特技はフラッシュ暗算だ!(渾身のドヤ顔)>竹谷 |
◆食満留三郎 | お前もスパイか!でもとりあえず勉強はやってけ>八代 |
◆猪名寺乱太郎 | は、はい。が、がんばりますっ。できるだけ>神崎先生 |
◆浦風藤内 | 死体がない、ってことは立花先生が真教師で、スパイが立花先生を穴丑だと期待してみて保健抜きチャレンジしてみたが可能性としては強いでしょうか? |
◆綾部喜八郎 | 【スパイ発見係1】久々知 猪名寺○立花○浦風○不破○ (灰:鉢屋・潮江) つーまーりー? |
◆不破雷蔵 | で、留三郎がスパイじゃないかぎり、鉢屋と潮江先生がスパイ…ということ? |
◆食満留三郎 | 潮江さん算盤使ってたよ |
◆竹谷八代 | チャックメイトすぎてもうやめてあげてくださいよお |
◆立花仙蔵 | しかしまさか久々知にくるとは思わなかった。曲者からの信用ないのな私 |
◆猪名寺乱太郎 | ええー…。じゃあ、何を調べていたんですか?>竹谷先輩 |
◆竹谷八代 | お小遣いなくて……>食満先生 |
◆久々知兵助 | 潜伏教師はいないと見てる。GJが出た時点でCOするだろう |
◆鉢屋三郎 | ◆立花仙蔵 今日留三郎を吊るならば、竹谷スパイでない限り完灰に2人曲者がいることになる そして今日久々知が生き残ればチャックメイトだ 衝撃の発言は昨日あがった!! |
◆立花仙蔵 | 喜八郎めっ(ぺちん)>喜八郎 |
◆竹谷八代 | それもひみつースパイだし仕事内容は禁則事項だ!>乱太郎 |
◆神崎左門 | 国語専門ではないから教えられんが、ここの先生はみんな生徒のことを考えておられる方ばかりだ!大丈夫、ゆっくり学べ!>猪名寺 |
◆食満留三郎 | ………教えてやるよ‥‥>八代 |
◆不破雷蔵 | 鉢屋、君がスパイ…だったの?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 不破先生と同じ陣営で浮かばれてるので潮江先生から吊ってください。私不破先生と生きる |
◆立花仙蔵 | あと三反田昨日1回しか発言してないが大丈夫か? |
◆綾部喜八郎 | 正直抜かれろと思ってましたし竹谷先輩が教師である可能性みたんじゃないんですかねってあいたっ>立花先生 |
◆潮江文次郎 | つーまーりー、鉢屋はスパイということだな。初日からの疑い先が合っていてよかった |
◆竹谷八代 | え、先生のお小遣いをですか?>食満先生 |
◆久々知兵助 | 圧殺系ェ… |
◆綾部喜八郎 | 三反田夜もあんまり話さないからログ読み必死なのかなと思ってる。起きてる?>三反田 |
◆川西桜 | 数馬さんもしかして初心者さん? |
◆猪名寺乱太郎 | はい、神崎先生もいっぱい教えてください。とりあえず、世界地図の見方から!>神崎先生 |
◆神崎左門 | スパイのバイトがここより時給いいならちょっと惹かれるものがあるぞ! |
◆食満留三郎 | 違う、勉強………小遣いっておれのバイト代じゃねーか!>八代 |
◆不破雷蔵 | ……うーん、留三郎がスパイかどうかわからないから何とも言えないけど… とりあえず鉢屋と潮江先生を吊れば終わり…かな? |
◆猪名寺乱太郎 | えっ、そうなんです?>川西先輩 |
◆浦風藤内 | 鉢屋か潮江先生か、見当違いな気がして潮江先輩の言動あさるのやめたらこうだから、ねえ。 |
◆鉢屋三郎 | 私の可能性もありますけど、八代の可能性がありますよ、先生。川西と食満先生の可能性もぬぐえませんが人柱していますし低いでしょう。潮江先生がスパイなのは確実ですが>不破先生 |
◆綾部喜八郎 | まあいいや、吊り先一応あわせましょう潮江先生でいいですかー |
◆立花仙蔵 | 潮江先生がスパイだったら奢りで焼肉な |
◆久々知兵助 | 吊るなら三郎→潮江先生の順にしてほしいかな。ちょっと過激な発言をする潮江先輩を個人的にとても白く見ていてだな |
◆不破雷蔵 | いいと思うよ。>綾部 |
◆神崎左門 | 開始前の様子とか見てもそんな感じだな!もしくは回線不良か。<三反田 |
◆三反田数馬 | あ、大丈夫です生きてます!ちょっと体調不良で…ログだけは読んでたんですが…>立花先生、綾部先輩 |
◆鉢屋三郎 | 有難う綾部後でプリンおごる>綾部 |
◆立花仙蔵 | いいともー>喜八郎 |
◆川西桜 | いやあまりにも喋らないから…って体調不良らしい>乱太郎 |
◆不破雷蔵 | え、三反田大丈夫かい? |
◆綾部喜八郎 | そっちにします?ぼくはどちらでもかまいません>久々知先生 |
◆三反田数馬 | 潮江先生吊り了解です |
◆竹谷八代 | あ、そっち…先生、でも…私生物は問題な……なんでもないです。ここのバイト代いくらですか?>食満先生 |
◆綾部喜八郎 | それは先に言おうか三反田。大丈夫?>三反田 |
◆神崎左門 | 世界地図の見方から、か……うん!先生いくらでも付き合うぞ!とりあえず日本の位置はわかるな?>猪名寺 |
◆潮江文次郎 | もう一人のスパイは誰だったのか。竹谷の可能性が高そうだが、食満の可能性も大 |
◆立花仙蔵 | そうか、投票さえしてくれればいい。無理はするなよ>三反田 |
◆食満留三郎 | 過激派潮江先生 |
◆浦風藤内 | 数馬大丈夫かな…? |
◆鉢屋三郎 | 三反田大丈夫か?無理するなよ |
◆猪名寺乱太郎 | そうですね…心配ですね。最近急に寒くなったから>川西先輩 |
◆綾部喜八郎 | (無言でがっつぽーず)>鉢屋先輩 |
◆久々知兵助 | や、もう勝ちは確定したようなものだしどちらからでもいいよ>綾部 |
◆浦風藤内 | 潮江先生がスパイだったらこの塾どうなっちゃうんですか、正社員がry |
◆猪名寺乱太郎 | ええっと、たいせーようのところですよね?>神崎先生 |
◆潮江文次郎 | スパイじゃないし、薄給だから勘弁しろと何度も>立花 |
◆神崎左門 | 回線不良じゃなく体調不良だったか。心配だな…。 |
◆立花仙蔵 | 個人的には鉢屋吊りたいが、お口チェックむいむい |
◆三反田数馬 | 三反田大丈夫です!ご心配おかけしてすみませんっ! |
◆鉢屋三郎 | ちょっと早めに投票しましょうか。あまり引き延ばしても三反田が心配ですし。さらば潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | というか女装男子に進行任せるってこの塾ェ |
◆川西桜 | 乱太郎お前高校進学できるのか…?義務教育は中学で終わりなんだぞ…? |
◆食満留三郎 | 俺一応他も教えれるから!!現文教えてやるよ英語は雷蔵に聞け!バイト代はーあー、まあ普通じゃないか?>八代 |
◆潮江文次郎 | 三反田、無理はするなよ… |
◆竹谷八代 | 乱太郎、日本は上でロシアの下だぞ 上が北極、下が南極だぞ |
◆久々知兵助 | 俺も吊りたいです、正直>立花先生 |
◆綾部喜八郎 | 体調不良したなら何時でも言えば良い。昼は皆いるし今回は夜もぼくがいる>三反田 |
◆不破雷蔵 | その可能性も一応あるけどね。……残念だなぁ…生徒と仲良くできるチャンスだと思っていたのに…>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | ならば先生がスパイでないなら勝利の美酒に酔いましょう。むろん潮江先生のおごりで>潮江先生 |
◆鉢屋三郎 | ひどい先生。可愛げな生徒を吊りたいだなんて>立花先生、久々知先生 |
◆神崎左門 | うん、不正解だ!だが惜しい、大西洋の文字を一文字入れ替えれば正解になるぞ!>猪名寺 |
◆綾部喜八郎 | えーじゃあ鉢屋先輩にしますか?そしたらプリン奢ってくれなくなるんですけど |
◆猪名寺乱太郎 | …したいですー!! 出来れば美術大学行きたいです!>川西先輩 |
◆不破雷蔵 | それでどっち投票なのかな?>綾部 |
◆鉢屋三郎 | 違いますから。仲良しでいいですから>不破先生 |
◆川西桜 | そ、そうなのか…頑張れ…美大でもそれなりの学力いるからな…?>乱太郎 |
◆立花仙蔵 | 私のあげ足を取るものは誰であろうと赦さない。留三郎も鉢屋もむにむにしてくれる>久々知 |
◆竹谷八代 | そういえば先生教育学部でしたっけ忘れてた!でも英語は駄目なんですね不破先生古文なんですけど!!ふつう……じゃあやっぱこのバイトのがいいか……(もそ)>食満先生 |
◆三反田数馬 | うー…すみません。次からはちゃんと言います!>綾部先輩 |
◆久々知兵助 | だって怪しいから…>三郎 |
◆猪名寺乱太郎 | ロシアってどこですか?>竹谷先輩 |
◆潮江文次郎 | 勘弁しろ、さいふ寂しい>立花 |
◆竹谷八代 | 上のほう>乱太郎 |
◆綾部喜八郎 | ぷりんたべたいです。でも今回のMVPが鉢屋先輩めんどくさいっていうなら鉢屋先輩吊りで |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆猪名寺乱太郎 | 大西洋……あっ大平洋、でしたっけ?>神崎先生 |
◆猪名寺乱太郎 | 上の方、海しかありません~…>竹谷先輩 |
◆食満留三郎 | あれ!なんか英語の話してたから勘違いしてた!英語は………うん…ぎりぎり…。 す、スパイのバイト…?>八代 |
◆猪名寺乱太郎 | が、がんばります…>川西先輩 |
◆神崎左門 | ぴんぽーん!正解だ、なんだやれば出来るじゃないかーえらいぞー!(わしゃわしゃ)>猪名寺 |
◆竹谷八代 | どこの海見てるかわかんないけど、上のでかいやつだよ>乱太郎 |
◆猪名寺乱太郎 | わーい、ありがとうございます!! >神崎先生 |
5 日目 ( 1 回目) | |||
鉢屋三郎 | 5 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
不破雷蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
綾部喜八郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 鉢屋三郎 |
鉢屋三郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆食満留三郎 | 鉢屋おつかれー |
◆神崎左門 | 昔極度の方向音痴だったけど何故か地図は読めた。人間ってふしぎ! |
◆竹谷八代 | まあ国語出来る人は英語もできそうですけど……そうですか…じゃあ英語は諦めます… 軽い仕事ですし……おすし……>食満先生 |
◆鉢屋三郎 | はー。お疲れさまでした |
◆潮江文次郎(曲者) | 鉢屋お疲れ。悪かった |
◆川西桜 | 鉢屋先輩お疲れ様です |
◆神崎左門 | 鉢屋お疲れ様! |
◆不破雷蔵の独り言 | 鉢屋、お疲れ様。 |
◆久々知兵助の独り言 | 圧殺系 |
◆綾部喜八郎(共有者) | プリン…鉢屋先輩お疲れさまでした |
◆不破雷蔵の独り言 | もう、困ったなぁ… |
◆久々知兵助の独り言 | 三郎まじごめん! |
◆綾部喜八郎(共有者) | で、三反田は大丈夫? |
◆竹谷八代 | 三郎お疲れ!穴丑私です!! |
◆不破雷蔵の独り言 | 仕方ないから今問題を君に出してしまうよ。 |
◆不破雷蔵の独り言 | 本当は遺言で出すつもりだったのにね |
◆立花仙蔵の独り言 | よし、文次郎のおごりで焼肉だヒャッハー!!!!!火力なら任せろ!!!!! |
◆浦風藤内の独り言 | 鉢屋吊っても終わらないじゃないか、潮江先輩あってたの?えっ、へえ…? |
◆猪名寺乱太郎 | あっ、ひょっとして、わたし、地図をさかさまに見ていましたか? 白いのあります>竹谷先輩 |
◆三反田数馬(共有者) | 既に投票した後だったんです潮江先生ごめんなさいてへぺろ鉢屋先輩お疲れ様でした |
◆不破雷蔵の独り言 | 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 生徒だよ。 ふふ、先生なのに生徒ってなんだか不思議な気分だね。 鉢屋は実は古文が苦手なのかな? それじゃあ先生から一つ問題を出そうか。 今から詠む短歌を訳しなさい。 虫の音が 聞こえど灯る 蛍火は 仄かな光 重ねて積もる わかったら答えを言いにおいで。 ただし、君が正解を言うまで僕は答えを教えるつもりはないからね。 |
◆潮江文次郎(曲者) | 三反田を抜いてやるか…昨日はまだ放棄しなかったが、もういいよな… |
◆猪名寺乱太郎 | 鉢屋先輩、お疲れ様です! |
◆潮江文次郎(曲者) | さくっといく |
◆三反田数馬(共有者) | は、はい!今は落ち着いてるので大丈夫ですっ! |
◆神崎左門 | この調子で覚えていくといいぞ、ニアミスするということは覚えられていないわけじゃないからな!ちょっとうっかりさんなだけだ!>猪名寺 |
◆鉢屋三郎 | だろうと思った。うまく動けなくて悪かったな>八代 |
◆不破雷蔵の独り言 | 別に答えなくてもいいけれどね。もしこれを訳すのに興味があるのなら終わってから言いにおいで。 |
◆食満留三郎 | 馬鹿野郎英語出来ないやつだってここに居るんだぞ!まあ頑張ろう諦めるな! あ、危ないのはだめだぞ>八代 |
◆久々知兵助の独り言 | ●引けないの自分が情けない… |
◆鉢屋三郎 | ちょっと私不破先生の問題に答えてくるから潜るな |
◆竹谷八代 | とりあえずな、正しい向きでみると左と右にでかい大陸があるだろ? で、ロシアは左のでかいのの上の方>乱太郎 |
◆綾部喜八郎(共有者) | よし。また何かあったら言う事。今回に限らずいつもね。(なで) |
◆浦風藤内の独り言 | ゲームが終わるまで生き残ってたら俺は二浪を脱出して合格できる!(願掛け) |
◆竹谷八代 | バレバレか。こっちこそごめんな、この人数騙らないとやばいっていうの気づかなくて>三郎 |
◆綾部喜八郎(共有者) | いや僕もギリギリに指示だしすぎた。間に合うとは思わなかった |
◆不破雷蔵の独り言 | ちゃんと、聞こえているといいのだけれど… |
◆食満留三郎 | 仙蔵がめっちゃ楽しそうなことだけはわかった |
◆浦風藤内の独り言 | そわそわ |
◆猪名寺乱太郎 | か、神崎先生……わたし、受験まで神崎先生についていきますっ>神崎先生 |
◆不破雷蔵の独り言 | ねぇ、鉢屋。君は本当はどちらなんだい? |
◆浦風藤内の独り言 | あっ、単語、単語覚えよう(ぱらぱら) |
◆不破雷蔵の独り言 | まあ、どちらだとしても、僕に勉強を教えてほしいと言っていた君のことを信じたいとは思うんだよ。 |
◆竹谷八代 | 先生、先生になるのに苦手科目あっていいんですか? あと仕事内容は上司によるので…時間は合わせてもらいます>食満先生 |
◆不破雷蔵の独り言 | オープンキャンパスに行く約束もしたしね。 |
◆神崎左門 | 大丈夫だ藤内、生き残れるぞ!おめでとう!>藤内 |
◆三反田数馬(共有者) | は、はいっ!今度からはちゃんと言います!(ぎゅうう) |
三反田数馬 は無残な姿で発見されました |
(三反田数馬 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
鉢屋三郎さんの遺言 | ただの生徒だ 結構人生なんてつまらないものだと思ってたんだが、不破先生、君に会ってから存外面白いよ 食満先生が親しげに話しかけていて憎い めんどうくさいってひどい!! |
三反田数馬さんの遺言 | 国語と理科はきらいです 共有になりました!…と、藤内さんじゃないけど予習してない…どうしよう いやでもこれで少しは目立てる?……と、とにかく頑張りますね! …と言ったものの、ご心配とご迷惑をおかけしました 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 13>11>9>7>5>3>1 6吊り 【共有】綾部&三反田 【保健】久々知→猪名寺○立花○不破○(灰:鉢屋、潮江) 【作法】神崎→竹谷○● 【作法】 【教師】 【曲者/穴丑】 【吊り】竹谷、川西、食満 【抜き】神崎、猪名寺、GJ 【完○?】猪名寺、立花 【完灰】鉢屋、潮江 |
朝日が昇り 6 日目の朝がやってきました | |
◆猪名寺乱太郎 | あっ、分かりました。なんかよこにずべたーんと広いところですか?>竹谷先輩 |
◆久々知兵助 | 潮江先生は【スパイ】だ もう検査するところここしかないわけだが。というか今日の俺の勘……生徒陣営ごめん。 |
◆竹谷八代 | そうそうそこそこ>乱太郎 |
◆鉢屋三郎 | 三反田お疲れ。体調大丈夫か?もう抜けてもいいぞ |
◆川西桜 | 数馬さんおつかれさま。休んでいいですよ>数馬さん |
◆猪名寺乱太郎 | 数馬先輩、お疲れ様です! ゆっくり休んで下さい |
◆神崎左門 | 三反田お疲れ様!体調は大丈夫か?あまり無理しないようにな! |
◆不破雷蔵 | 三反田、お疲れ様。 |
◆食満留三郎 | せ、専門は理科だから…………(目逸らし) 上司……潮江さん?>八代 |
◆三反田数馬 | あうっ、お疲れ様です! |
◆綾部喜八郎 | 最後に相方もっていかれた。さあ潮江先輩吊りますか |
◆竹谷八代 | 久々知先生の圧迫圧殺ー! |
◆潮江文次郎 | 相談ターイム! えー本日の相談者は、匿名希望、探偵事務所の方です!! こんばんは、本日はどのようなご相談で? 『実は最近、本業よりも塾講師の方が向いているんじゃないかと思い始めて……』 |
◆食満留三郎 | 三反田おつかれー |
◆久々知兵助 | 綾部の言う通りにしておけばよかったな。ごめん |
◆浦風藤内 | 数馬お疲れ様 |
◆綾部喜八郎 | 先輩じゃない、先生。 |
◆神崎左門 | む?そうか?なら私は私の全力を持って猪名寺に知識を叩き込んでやろう!一緒にがんばろうな!>猪名寺 |
◆不破雷蔵 | 潮江先生wwwww |
◆猪名寺乱太郎 | わーい、ありがとうございます。わかりました! 竹谷先輩も先生になったらいいのに…>竹谷先輩 |
◆三反田数馬 | ご、ご心配おかけしました…!のんびり地上見てます |
◆竹谷八代 | 先生……(生暖かい目) ですね。毎度仕事終わるまで上司知らされないんですよねー 今回は三郎も上司でした>食満先生 |
◆神崎左門 | いや、ある意味正解ルートですからGJですよ!流石先輩!>久々知先輩 |
◆川西桜 | もう転職されたらどうでしょうか。潮江先生の授業、好きですよ>潮江先生 |
◆猪名寺乱太郎 | はいっ、ついていきます!!>神崎先生 |
◆不破雷蔵 | 兵助、お疲れ様。兵助のおかげで勝ち確定したじゃない。大丈夫だよ。>兵助 |
◆竹谷八代 | あ、三反田お疲れ。ゆっくりしてろな |
◆浦風藤内 | 潮江先生、ええと潮江スパイ先生? |
◆立花仙蔵 | 【五日目】護衛:久々知 暗殺:仙ちゃんv(*'▽'*)v 鉢屋むにむにしたし潮江先生の奢りで寿司でも食べに行くか 夜になる度に久々知の褥にお邪魔する生活もこれで終わりか 古代日本ではこのように通い婚が主流だった テストには出ないけど古文の問題を読むときに下衆い深読みをするのが楽しいから覚えて損はない |
◆綾部喜八郎 | いえ勝てるならどちらでも>久々知先輩 言い方きつかったならすみませんプリンおごってください>鉢屋先輩 |
◆久々知兵助 | そうすれば三郎を吊ることも数馬が抜かれることもなかったわけだ…すまない。二人ともお疲れ様 |
◆猪名寺乱太郎 | 潮江先生、悩んでらしたんですねぇ |
◆鉢屋三郎 | いつの間にか八代部下になってた。まじか。私通りすがりで「へいゆースパイにならない?」って雇われたのに |
◆竹谷八代 | この説明してたら先生にはなれねーって!俺地図ざっぱにしか読めねえもん>乱太郎 |
◆食満留三郎 | それあかん仕事や!って思ったら探偵だったし今にゃって打っちゃった死にたい>竹谷 |
◆久々知兵助 | 穴丑は誰だったんだろうな? |
◆立花仙蔵 | 私は鉢屋をむにむにしたかったから満足だ。えらいぞ喜八郎(なでなで) |
◆潮江文次郎 | 俺オマエ暗殺シテナイ>立花 |
◆神崎左門 | ははは、なんだかむずがゆいなー。じゃあさっきの問題解けたご褒美に飴をやろう!みんなには内緒だぞ?>猪名寺 |
◆鉢屋三郎 | だが断る>綾部 |
◆川西桜 | よくそれで引き受けましたね…(ドン引き)>鉢屋先輩 |
◆綾部喜八郎 | 潮江―鉢屋でスパイの可能性あったわけなんでどっちにしろ続けば両方吊らないといけなかった話ですし |
◆立花仙蔵 | あっしまった。私が抜かれたときの遺言をそのまま張ったから暗殺されてるの私になってるわ間違いだったわ |
◆綾部喜八郎 | わーい>立花先生 |
◆久々知兵助 | 二人きりの夜、とても楽しかったです。毎晩ありがとうございました>立花先生 |
◆猪名寺乱太郎 | 大雑把でも、読めるならいいじゃないですかぁ>竹谷先輩 |
◆不破雷蔵 | 人生がつまらないなんて、そんなこと言っちゃ駄目だよ。 でも僕に会ったことでそれが変わったのなら嬉しいな。 …だけど、僕なにかしたかなぁ…? |
◆鉢屋三郎 | つまんないなーって思ってたし。不破先生に会ってからすっぽぬけたけど>川西 |
◆竹谷八代 | 一応穴丑だしバイトだから部下かな。いきなり拉致されて「金が欲しければこの仕事をご一考ください」って言われた>三郎 |
◆神崎左門 | スパイ勧誘って随分とフランクなんだな!>鉢屋 |
◆綾部喜八郎 | 夜三反田にぎゅーされたけどぎゅー返しそびれた |
◆立花仙蔵 | ええいそんな事はどうでもいい、焼肉いくぞ>潮江先生 |
◆浦風藤内 | 今回ゲームが終わるまで生き残ってたら大学合格の願掛けをしていたわけですが、もしかしてこれは合格…! |
◆久々知兵助 | 早々と投票したぞ |
◆竹谷八代 | にゃ>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | ありがとうございます! おいしー/// 頭使うとお腹すきますもんねぇ。>神崎先生 |
◆不破雷蔵 | 穴丑さん、もしいるのなら出ておいでー? |
◆川西桜 | にゃー>食満先生 |
◆綾部喜八郎 | 潮江先生吊ったら焼肉ですか。わーい |
◆潮江文次郎 | 暗殺シテナイカラ寿司モ焼肉モオゴラナイ>立花 |
◆立花仙蔵 | 私はこう見えても一途だからな>久々知 |
◆不破雷蔵 | なんとなく、竹谷のような気がするけど。 |
◆浦風藤内 | 焼肉ですかわーい! |
◆竹谷八代 | 俺ぐらいだとさすがに皆読めるぞ…>乱太郎 |
◆久々知兵助 | 人柱COしたどちらかかな。穴丑 |
◆鉢屋三郎 | 何でそれで引き受けたし。怪しさぷんぷんだろうが>八代 |
◆猪名寺乱太郎 | にゃーん>食満先生 |
◆竹谷八代 | 不破先生にもばれてる。はずかしい>< |
◆鉢屋三郎 | 最近の傾向らしいですよ>神崎先生 |
◆川西桜 | 久々知先生不正解です残念!>久々知先生 |
◆竹谷八代 | 金が欲しくてやった。後悔はしてない>三郎 |
◆綾部喜八郎 | 竹谷先輩が穴丑だったら遺言に何か書くと思うんですよねー。曲者が騙りやすいように生徒遺言だった可能性ありますが |
◆潮江文次郎 | 穴丑は浦風を期待してたんだが、違うのか?>浦風 |
◆川西桜 | いやむしろあなたが。あなたが>鉢屋先輩 |
◆食満留三郎 | にゃーってええいやらすな恥ずかしい!>八代、川西 |
◆神崎左門 | だよなー、特に甘いものが食べたくなるぞ!だから飴は常備してる!>猪名寺 |
◆久々知兵助 | こんなに夜が続いて、なのに誰にも浮気しないなんて…いい妻になれますよきっと>立花先生 |
◆猪名寺乱太郎 | そのみんなのなかにはいりたい……orz >竹谷先輩 |
◆立花仙蔵 | おのれ頑固者め、ならばいい。先生宅で飲んで歌って大騒ぎだ>潮江先生 |
◆川西桜 | ●REC>食満先生 |
◆鉢屋三郎 | しろ。体は大事にしなさい(ぺしん)>八代 |
◆竹谷八代 | 久々知先生俺生徒で見てたらしいからな。あの投票かなり普通に間違えただけだけどすみません>久々知先生 |
◆食満留三郎 | やめなさい>川西 |
◆綾部喜八郎 | 潮江先生唯一の正社員なんでご飯おごってください。スイパラもおごってください。 |
◆浦風藤内 | 残念ながら違います。穴丑なら曲者の可能性があるところには確信がない限り突っかかりませんよ>潮江先生 |
◆久々知兵助 | 仙ちゃん って自称してたから妻と言ってみたけど旦那かも 分からん |
◆竹谷八代 | ははは、先生猫だねこ。ねこじゃらしいります?>食満先生 |
◆立花仙蔵 | えー通ってたの私だからお婿さんがいい>久々知 |
◆食満留三郎 | 竹谷お前馬鹿やろう |
◆神崎左門 | JKがにゃーにゃー言うのはかわいらしいが食満先輩のにゃーにゃーは… |
◆不破雷蔵 | 投票先まとめてみたー 神崎 → 竹 × × × 鉢屋 → 仙 川 留 潮 竹谷 → 綾 × × × 浦風 → 雷 川 留 潮 川西 → 留 留 × × 潮江 → 鉢 川 留 鉢 不破 → 竹 川 留 鉢 食満 → 鉢 川 鉢 × 立花 → 乱 川 留 鉢 綾部 → 竹 川 留 鉢 三反田→ 雷 川 留 潮 久々知→ 竹 川 留 鉢 猪名寺→ 鉢 川 × × |
◆浦風藤内 | 穴丑じゃないけどおごりは嬉しいです。 |
◆潮江文次郎 | やめろください。うちのアパート壁薄いんだ>立花 |
◆竹谷八代 | まあそのうち入れるんじゃないか?神崎先生つくみたいだし>乱太郎 |
◆不破雷蔵 | 投票先まとめてみたけどあんまり意味なかったねー |
◆綾部喜八郎 | 立花先生と久々知先生が通い婚… |
◆久々知兵助 | あ、別にそちらでも構いませんよ俺は。大事なのは毎晩通ってたという事実です>立花先生 |
◆食満留三郎 | いらないけどお前それ絶対怪しい仕事でしょ!!!引き受けちゃだめなやつだばか!>八代 |
◆竹谷八代 | なんで私>食満先生 |
◆神崎左門 | 何事もないのであればいいが、あまり危ないことに首を突っ込まないようにな?>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | 仙ちゃんv(*'▽'*)人(*σ▽σ*)v兵ちゃん |
◆不破雷蔵 | あれ、兵助と仙蔵様、なんだかいい感じ? |
◆食満留三郎 | ま、まだ若い……はず>神崎 |
◆竹谷八代 | 身体は…まあ使ってっけど別に傷ついてるわけじゃねえしまだ大丈夫じゃないか?>三郎 |
◆潮江文次郎 | ……コンビニのプリンで勘弁しろ>綾部 |
◆猪名寺乱太郎 | さすが、先生! わたしも今度から持ってきて、休憩のときになめます~>神崎先生 |
◆不破雷蔵 | ところで仙蔵と兵助って一応同い年のはずだよね?浪人してないだろうし、二人とも。 |
◆立花仙蔵 | ええい知らぬ。ノンアルコールで酔いどれ気分だそらわっしょーい!>潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | ………(じー)>潮江先生 |
◆久々知兵助 | 一時でも愛を疑ってすみませんでしたお婿様… |
◆食満留三郎 | それ怪しすぎだろだれだ潮江さんか!?>八代 |
◆竹谷八代 | 大丈夫ですよ!運動がてらですし!!>食満先生 |
◆潮江文次郎 | 不破も穴丑違うのか?じゃあ乱太郎か…抜いて悪かったなあ |
◆久々知兵助 | 同い年だよ、多分>雷蔵 |
◆猪名寺乱太郎 | うう…はいってやりますともさー! 神崎先生にあしでまとってがんばります>竹谷先輩 |
◆綾部喜八郎 | 答え合わせは投票の後で。潮江先生おつかれさまでしたー |
◆立花仙蔵 | 私飛び級してるぞ |
◆不破雷蔵 | 【テンプレ】入室時に主催の説明文に目を通してください 【講師】 [バイト]神崎左門(法学部二年 / 担当:社会) [専任]潮江文次郎(年齢:30 / 担当:数学) [バイト]不破雷蔵(人文学部三年 / 担当:古文) [バイト]食満留三郎(教育学部三年 (中等理科)/ 担当:理科(生物)) [バイト]立花仙蔵(文学部文化人類学科三年/担当:日本史) [バイト]久々知兵助(理学部三年/担当:物理) 【生徒】 [高三]鉢屋三郎 (得意:全部 / 不得意:なし) [高三]竹谷八左ヱ門 (得意:生物 / 不得意:生物以外(英語・現代文が特に)) [浪人]浦風藤内 (得意:数学 / 不得意:現代社会)(備考:2浪中) [高一]川西左近 (得意:社会・理科 / 不得意:英語) [高二]綾部喜八郎(得意:地学、生物 / 不得意:歴史、英語 備考:居眠り常習犯) [中二]三反田数馬(得意:数学、英語 / 不得意:国語、理科) [中一]猪名寺乱太郎(得意:体育・美術/不得意:5教科) |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆神崎左門 | まあまだ20前半ですしね!でも男のにゃーって需要どこにあるんですか!>食満先輩 |
◆竹谷八代 | 先生の中でどんだけ潮江先生の評価悪いんですか!ちが…ちがうのかな…あの時の上司結局わかんなかったんで……>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | ちーがーうー、です!!>潮江先生 |
6 日目 ( 1 回目) | |||
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 | 5 票 | 投票先 1 票 → | 立花仙蔵 |
不破雷蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
立花仙蔵 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
綾部喜八郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
久々知兵助 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
潮江文次郎さんの遺言 | いつ転職するの? ____ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ . /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i . /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,ィュ rェェェュ_ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ rェェェ彡彡 `ヾミ三ェュ \;;;;;;;;;;;;;;;| ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ _ _ ヾ;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /●`ヽ ;'´●\ ヾ;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;/. /`ー-‐'´ `ー‐' \ |;;;| |;;;;;;;;;;;/ |;;| |;;;;;;;;;| |;;| ヾ;;;;;;;ヽ | __ ,..、| ノ | | \ `´ ` ´ ` |ノ ヽ ヽ ,.‐- ..-‐-、 | \__| / ,r--‐ュ. ヽ / |;;;ヽ ./,-´  ̄ ̄ .ノ / 今でしょ! |;;;;;\  ̄ ̄ ̄ / ヾ;;;;;;ト、 /| | \__________/ | |
[生徒勝利] 生徒たちは曲者を追い払うことに成功しました |
ゲーム終了:2013/08/29 (Thu) 23:57:12 | |
◆竹谷八代 | おー頑張れ。俺もがんばる……がんばるよ…浦風さんにならないように…>乱太郎 |
◆不破雷蔵 | あたりー! |
◆不破雷蔵 | お疲れ様でしたー |
◆竹谷八代 | 潮江先生、三郎すいませーん! |
◆久々知兵助 | お疲れ様でした。穴丑そこか! |
◆川西桜 | おつかれさまでしたー |
◆食満留三郎 | おつかれさまー |
◆猪名寺乱太郎 | お疲れさまでしたー! |
◆浦風藤内 | お疲れ様でしたー |
◆綾部喜八郎 | お疲れさまでした穴丑は竹谷先輩でしたか |
◆神崎左門 | お疲れ様だぞー! |
◆不破雷蔵 | わーい、当たったー!なんだか嬉しいね。 |
◆三反田数馬 | お疲れ様でした! |
◆立花仙蔵 | お疲れさまでした、と。さて無礼講だヒャッハー!!!!! |
◆竹谷八代 | 私でしたー信じてくれてありがとうございますははは>久々知先生 |
◆川西桜 | 食満先生言い方きつくなってたらすみませんでした>食満先生 |
◆食満留三郎 | そうじゃなくって!だめだろおまっ、女の子がそんな怪しいの引き受けちゃだめだろ潮江さんだったら一発殴ってくる>八代 |
◆潮江文次郎 | お疲れさま。穴丑は竹谷だったか… |
◆神崎左門 | 藤内生き残ったから脱浪人だな!おめでとう!>藤内 |
◆猪名寺乱太郎 | ……がんばってください。ちょうがんばって…>竹谷先輩 |
◆立花仙蔵 | なんだ久々知の吊り先合ってるではないか |
◆鉢屋三郎 | お疲れさまでした。元スパイだった鉢屋三郎ですどうもー |
◆久々知兵助 | 3分の2で曲者外す自分のセンサーが錆だらけということがよく分かった! |
◆竹谷八代 | いやだから潮江先生じゃ…それもう先生潮江先生殴りたいだけでしょそうなんでしょ!暴力教師!>食満先生 |
◆川西桜 | 浦風先輩今年こそはいけそうですね!合格祈願のお守り、センター前にお渡しします>浦風先輩 |
◆鉢屋三郎 | 潮江先生、すみません最後まで残してしまって。お疲れさまでした>潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | スパイ+そのお手伝いの三人に諸々奢ってもらえると聞いて。 ぼく寿司とプリンが良いです |
◆竹谷八代 | いやあすみませんどうも…>潮江先生 |
◆不破雷蔵 | あ、よかった。鉢屋まだいた。>鉢屋 |
◆浦風藤内 | 脱浪人だ!!やった!やった!これで大学に行ける!!>左門先生 |
◆潮江文次郎 | 二択で教師外してすまんかった>鉢屋、竹谷 |
◆立花仙蔵 | 結局文次郎と鉢屋はこの学園の何をスパイしていたんだ? |
◆久々知兵助 | いや、割と一貫して曲者疑ってた>八代 |
◆竹谷八代 | 竹谷先生の次回作にご期待ください…>乱太郎 |
◆猪名寺乱太郎 | 浦風先輩、おめでとうございます!! |
◆食満留三郎 | ん、ああ別にそんな気にすんなー!俺もなんか悪かったな>川西 |
◆竹谷八代 | ……曲者と信じてくれてありがとうございますははは>久々知先生 |
◆三反田数馬 | と、藤内さん浪人卒業?…よかったあ |
◆浦風藤内 | 今年こそは…!うん!やっと成功しそうだよ!!ありがとう!頑張るね!>川西さん |
◆久々知兵助 | 三郎を吊りたいという本能は間違っていなかったみたいですね>立花先生 |
◆川西桜 | いえ、ちょっと気合入れすぎました。なんだかすみません。次はもっとマイルドに頑張ります!>食満先生 |
◆猪名寺乱太郎 | まって、諦めないでーーー!! まだ夏! ですから!!>竹谷先輩 |
◆綾部喜八郎 | 藤内先輩脱浪人?おめでとうございます |
◆食満留三郎 | ち、ちげーし!!!専任スパイとかこの塾どうなっとんだ給料あげろー!とかじゃねーし!>八代 |
◆不破雷蔵 | ところで、僕は仙蔵様が実は飛び級だったことに驚きを隠せないんだけど……今おいくつなのかな?<仙蔵様 |
◆立花仙蔵 | 浦風おめでとう。潮江先生の家で宅飲みで胴上げだ!わっしょーい |
◆神崎左門 | そうなったらもう藤内から先生と呼ばれることもなくなるな!よし、合格したらパーッと飲みにいこう!>藤内 |
◆久々知兵助 | ちなみに検査予定先だったから穴丑って知ってゾッとしてるよ…潜伏穴丑はこわいな>八代 |
◆浦風藤内 | 浪人卒業予定です(ふふん)また頭良くなってここの塾にバイトに来たいなー!(あくまで暫定です)>数馬 |
◆鉢屋三郎 | 不破先生、先生の出した質問なんですが、これ…>不破先生 |
◆竹谷八代 | 先生、本音漏れてます本音。喧嘩したいだけでしょうがまったく>食満先生 |
◆潮江文次郎 | つまらん仕事だぞ?生徒たちの素行調査だ>立花 |
◆食満留三郎 | そうなの!!?>雷蔵 |
◆不破雷蔵 | うん?答え出た?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 何か色々頼まれましたが不破先生に会ってから全部忘れました>立花先生 |
◆食満留三郎 | 俺平和主義者だし!?>八代 |
◆浦風藤内 | まて、待て待ってください。あくまで願掛け成功なわけでしてまだ合格したわけでは… |
◆綾部喜八郎 | ◆立花仙蔵 私飛び級してるぞ |
◆三反田数馬 | が、頑張って下さい!応援してます!…ま、またここに来てくださるんですか…?>藤内さん |
◆立花仙蔵 | うむ、見事なまでに鉢屋曲者だったな>久々知 |
◆神崎左門 | えっ立花先輩飛び級なんですか!びっくり! |
◆竹谷八代 | 華麗にPP宣言とかしたかったのに初日から計画倒れしましたね。あっくそーもうちょっと頑張れればよかった!>久々知先生 |
◆竹谷八代 | 立花先生結局誰と同級生? |
◆浦風藤内 | だとしたら、今度は先輩かなー。目指してる大学左門先生のとこだから>左門先生 |
◆竹谷八代 | ……へえ>食満先生 |
◆川西桜 | じゃあぼくは一足お先に失礼します。おつかれさまでした! |
◆綾部喜八郎 | 大学なあ。どこにいこう。 |
◆鉢屋三郎 | …自信が、ちょっと。間違ってたら顔合わせられないような気がして>不破先生 |
◆潮江文次郎 | さてバレたことだし、俺はこれからどうしたら |
◆猪名寺乱太郎 | すみません、神崎先生と竹谷先輩に教えていただいた、地理、復習しに帰ります。 お疲れさまでしたぁ! |
◆浦風藤内 | また来たいよー!だってここ楽しいし!>数馬 |
◆不破雷蔵 | 川西、お疲れ様。人柱、ありがとうね。 |
◆立花仙蔵 | どうせならばなにか派手な設定をつけてやろうと思った。反省も後悔もしていない。今年で齢13になった>雷蔵 |
◆食満留三郎 | でもお前に本で飛び級はおかしい>仙蔵 |
◆鉢屋三郎 | えっチャックメイト言う先生が飛び級!?世の中何でもありだな |
◆綾部喜八郎 | 川西に乱太郎お疲れ様。 |
◆神崎左門 | そういえばそうだったな!!そしたら同じ学び舎に通うことになるのかー、うれしいぞ!>藤内 |
◆食満留三郎 | 川西おつかれさまー |
◆三反田数馬 | 桜先輩に乱太郎お疲れ様でした! |
◆鉢屋三郎 | 川西お疲れさま |
◆不破雷蔵 | ん?答え間違っていたとしても何度でも答え合わせするつもりだよ。>鉢屋 |
◆竹谷八代 | エーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!<立花先生の年齢 |
◆浦風藤内 | ここにいてくれないんです?俺潮江先生の数学の授業で数学得意になったのに>潮江先生 |
◆鉢屋三郎 | 乱太郎もお疲れ。勉強頑張れよ |
◆神崎左門 | 川西、猪名寺お疲れ様!わからないところあったらいつでも来いよー! |
◆綾部喜八郎 | 13でバイトできるんですか>立花先生 |
◆食満留三郎 | 乱太郎もお疲れさま! |
◆浦風藤内 | 川西さんお疲れ様 |
◆潮江文次郎 | そうそう、食満にお返しをする約束だったな。ほらよ、やる つ【サ○ミアッキ】>食満 |
◆久々知兵助 | あの局面まで曲者2残りとは…って思ったけど人柱で2手消費してることを考えたらありえる話でしたね。ところで先生飛び級ってことは俺より年下ですよね?>立花先生 |
◆不破雷蔵 | わあ、仙蔵様すごーい!!>仙蔵様 |
◆立花仙蔵 | 潮江先生が職をなくしたのならば私が雇ってやってもいいぞ?>潮江先生 |
◆竹谷八代 | まじチャックメイトすぎるだろこの塾 |
◆食満留三郎 | お前もうそのままでいいんじゃね?>潮江さん |
◆久々知兵助 | じゅ……? |
◆三反田数馬 | と、藤内さんがまた来てくれる…ぼ、僕待ってますっ!>藤内さん |
◆不破雷蔵 | 猪名寺、お疲れ様。いっぱい勉強して頑張ってね。 |
◆神崎左門 | ええええええええええええええええ!!!!!!?????<たちばなさんじゅうさんさい |
◆潮江文次郎 | 立花が詐欺師な件について |
◆食満留三郎 | いらねえええええ>潮江さん |
◆久々知兵助 | うそおおおお!?? |
◆浦風藤内 | 左門先生が卒業するまでに合格しなきゃっていう焦りがあってね…なんとか間に合いそうだよ!>左門先生 |
◆食満留三郎 | 33歳か>神崎 |
◆立花仙蔵 | 漫画では10歳の子が社長やってたぞ。ここは日本ではない二次元だ>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | …………でも……>不破先生 |
◆潮江文次郎 | 俺の授業で得意になったのか?おまえが頑張ったからだろう>浦風 |
◆綾部喜八郎 | 13歳ってことはぼくの方が年上…仙蔵先生? |
◆立花仙蔵 | おいチャックメイトやめろ>竹谷 |
◆浦風藤内 | そのころにはもっと要領よくなって帰ってくるからね!待っててー!>数馬 |
◆竹谷八代 | 潮江先生と足して2で割って潮江先生に15足すとちょうどいいんじゃないか?<立花先生の年齢 |
◆食満留三郎 | お前、そらは言わないお約束だばか! 何お前13歳なの!?俺かがんだ方がいいの!?>仙蔵 |
◆不破雷蔵 | 大丈夫だよ。鉢屋は僕のこと信じられないのかい?>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | 騙されるほうが悪い>文次郎 |
◆竹谷八代 | 衝撃的すぎて>立花先生 |
◆三反田数馬 | え、え、立花先生13歳…? |
◆食満留三郎 | それ!くっ、チャックメイトにつられた |
◆立花仙蔵 | 頭が高い。ひかえおろー>留三郎 |
◆神崎左門 | !!そう思ってくれていたのか……!うわ、どうしよう、ものすごくうれしいぞ!ありがとう藤内!(わしゃわしゃ)>藤内 |
◆浦風藤内 | そりゃ頑張りましたけど、学校じゃ伸びませんでしたよー>潮江先生 |
◆綾部喜八郎 | すっごい詐欺師の言うセリフ<騙される方が悪い |
◆神崎左門 | 表記による現実逃避なうです>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | ……立花に雇われるのは謹んで辞退させていただきます<(_ _)> 大金積まれてたとしても身の危険しか感じない>立花 |
◆立花仙蔵 | さてどうかな。年齢など関係ない。私を敬えよきにはからえ>久々知 |
◆鉢屋三郎 | …だって、今まで気づいてくれなかったじゃないか>不破先生 |
◆食満留三郎 | え、屈めば良いのか?>仙蔵 |
◆浦風藤内 | わーっ恥ずかしいなあ!同じ学校に行けること楽しみにしてるから!>左門先生 |
◆立花仙蔵 | 10歳で社長やってた漫画があったから13歳でバイトなんてチョロいチョロい>喜八郎 |
◆神崎左門 | スパイよりも恐ろしい詐欺師、立花先輩(じゅうさんさい) |
◆不破雷蔵 | 気付いていない?どういうこと?>鉢屋 |
◆竹谷八代 | チャック立花 なんでもないです |
◆潮江文次郎 | 遠慮するな、どこだったか、北欧?の土産だそうだ>食満 |
◆綾部喜八郎 | …立花に雇われて仙蔵先生の隣で団扇あおいでたら楽できる…? |
◆浦風藤内 | たちばなせんぞうさんじゅさんさい |
◆神崎左門 | うん、僕も!僕も楽しみにしてるぞ!あのな、学食のごはんがすごく美味しいんだ!一緒に食べような!>藤内 |
◆不破雷蔵 | 仙蔵様すごいねぇ、本当に仙蔵様だったんだねぇ |
◆食満留三郎 | じゃあ俺ラベンダーキャラメルあげる>潮江さん |
◆立花仙蔵 | 人聞きの悪い。命など取らんわ。ただ馬車馬のように働いてもらおうと思っただけだというに>潮江先生 |
◆久々知兵助 | うわもう日付変わってる!一足先にお暇するぞ。皆お疲れ様でした |
◆三反田数馬 | は、はいっ!待ってます!…あ、あの、僕、ずっと藤内さんに憧れてて…だから、藤内さん大学受かってどこか行っちゃったら、寂しいなあって…だから早めに帰ってきてください、なんて>藤内さん |
◆綾部喜八郎 | 年下に今まで授業受けてたと知ってかるちゃーしょっくです。罰としてスイパラおごってください>仙蔵先生 |
◆立花仙蔵 | 屈め。そしてお手>留三郎 |
◆神崎左門 | チャック立花wwww売れない芸人のようだなwwww |
◆神崎左門 | 久々知先輩お疲れ様でした! |
◆立花仙蔵 | 竹谷体育館裏 |
◆不破雷蔵 | 兵助お疲れ様。兵助生き残ってくれてて助かったよ。 |
◆綾部喜八郎 | 久々知先生お疲れさまでした |
◆竹谷八代 | 食満先生が猫から犬になってる |
◆竹谷八代 | 辞退します |
◆三反田数馬 | 久々知先生お疲れ様でした |
◆竹谷八代 | 離脱組お疲れさまでした! |
◆綾部喜八郎 | 食満先生が犬? |
◆食満留三郎 | えー仕方ねえなあはい>仙蔵 |
◆潮江文次郎 | いくら教師が教えるのが上手くても本人にやる気がなければ伸びないんだから、おまえが頑張ったことには違いないぞ>浦風 |
◆立花仙蔵 | なにがおかしい。言ってみろ>神崎 |
◆浦風藤内 | 学食おいしいんだ!それは楽しみだなあ!ぜひぜひ!>左門先生 |
◆浦風藤内 | 久々知先生お疲れ様です |
◆鉢屋三郎 | やっぱり違うんだな。笑っていいですよ、先生。短歌にうっかり自分を重ねてしまいました。まだ勉強不足みたいなので、出直してきます>不破先生 |
◆鉢屋三郎 | たちばなさんじゅさんさいに呼び出されるスパイ八代 |
◆立花仙蔵 | 学問に年齢など関係ないだろう。甘味を食べ過ぎると虫歯になるからおやつは一日一個まで>喜八郎 |
◆不破雷蔵 | ……ねぇ、鉢屋。多分その答えは合っているよ。でも知っていたかい? あの短歌は僕の想いを詠んだものなんだよ。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 離脱組お疲れさまでした |
◆潮江文次郎 | 思わずぐぐってきたわ。いらねええええ!>食満 |
◆神崎左門 | いえなんでもアリマセン!あ、竹谷は一応女の子なので叱責は私へどうぞ!>立花先輩(?) |
◆浦風藤内 | わっえっと、こんな、大学に入れてないような浪人生にそういう風に思っててくれたなんてちょっと嬉しいな…。頑張って勉強して早くここに来れる余裕つけてくるね!>数馬 |
◆立花仙蔵 | うむ、よろしい(満足気)>留三郎 |
◆竹谷八代 | お前も道連れだ>三郎 |
◆食満留三郎 | 匂いがあれだけど味は美味いんだぞ!食え(突っ込む)>潮江さん |
◆潮江文次郎 | 休養をください>立花 |
◆鉢屋三郎 | ……うそでしょう。からかわないで下さいよ…!>不破先生 |
◆綾部喜八郎 | 関係ないかもしれませんが複雑です。あとおやつは最低一日三個がいいです(むすー)>仙蔵先生 |
◆竹谷八代 | じゃあ私も次のバイト呼ばれたから行ってくる!三郎また一緒に仕事しようなーあ、潮江先生も! じゃあみなさん、お先チャックメイトでーす! |
◆神崎左門 | 僕はカツカレーが好きなんだ!友人はうどん一択と言っていたがな!学食目指して追い込みがんばろう!>藤内 |
◆食満留三郎 | どさくさに紛れてラブロマンスしてるし体育館裏だしなんかもうよくわかんねえこの塾 |
◆潮江文次郎 | だから!口にいれるなと!(諦めてもぐもぐ)>食満 |
◆鉢屋三郎 | お前を万歳三唱で見送る係だから私は無理>八代 |
◆綾部喜八郎 | 竹谷先輩お疲れさまでした |
◆浦風藤内 | 学校でもやる気はありましたよー!潮江先生わかりやすいって評判知らないんです?>潮江先生 |
◆食満留三郎 | おーそうか!>仙蔵 |
◆神崎左門 | 竹谷お疲れ様だぞ! |
◆立花仙蔵 | うちは福利厚生充実しているぞ失敬な。ただ職場が好きすぎて休日でも会社に来てしまう社員が多いだけだ>文次郎 |
◆綾部喜八郎 | 正社員がスパイに乗っ取られてる時点でもうよくわかりません>食満先生 |
◆鉢屋三郎 | 八代お疲れチャックメイト。私単発バイトだから次あるかわからんぞ |
◆不破雷蔵 | 嘘じゃないよ。じゃなかったら何度も推敲して短歌を詠んだりしないよ?>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | さてと、私も帰る。お疲れさま |
◆食満留三郎 | へっ、匂いはラベンダーだが味はいいんだぞこれ>潮江さん |
◆神崎左門 | 大川塾はフリーダムなことで有名ですから仕方ないですね! |
◆食満留三郎 | 離脱組おつかれさまー |
◆潮江文次郎 | 竹谷お疲れ |
◆立花仙蔵 | 鉢屋屋上来い |
◆不破雷蔵 | 竹谷、お疲れ様。でも潜伏穴丑としては仕事で来ていたと思うよ。○だと言っても信用しきれていなかったし。 |
◆食満留三郎 | どうしような>綾部 |
◆神崎左門 | 立花先輩お疲れ様でした! |
◆浦風藤内 | ふむふむ、カツカレーもうどんも、学食の予習しておかなきゃだね!よし頑張るよ!よろしくお願いします!>左門先生 |
◆鉢屋三郎 | 丁重にお断りいたします。私には雷蔵がいるので |
◆綾部喜八郎 | じゃあ僕もかえりまーすお疲れさまでした。 来月ぼくの高校で文化祭します、滝と三木とメイド喫茶します。ヘアメイクはタカ丸さん。 サービスは多分しませんけどサクラにはなってください |
◆浦風藤内 | 俺も帰りまーす、明日から追い込み、頑張るよ!お疲れ様でした! |
◆不破雷蔵 | 離脱組、お疲れ様でした。 |
◆潮江文次郎 | ぶらっく会社はみんなそう言うんだ、騙されんぞ!おまえに雇われるくらいな、浦風が褒めてくれてるし俺はこの塾に残るわ!>立花 |
◆神崎左門 | 学食の予習かー、藤内らしいな!予習も美味しいとこに行かないとだなあ。後ちょっとだが、こちらこそよろしくだぞー!>藤内 |
◆鉢屋三郎 | っけど、お誘いかけてもすげなく断ってたじゃないか!>不破先生 |
◆三反田数馬 | と、とんでもないです!藤内さんがいつも努力されてたの知ってますから…。は、はい、頑張って下さい、応援してますっ!>藤内さん |
◆鉢屋三郎 | 離脱組お疲れさま |
◆神崎左門 | じゃあ私も帰るな。みんなお疲れ様! |
◆三反田数馬 | 離脱組お疲れ様です。僕も帰ります、お疲れ様でした! |
◆潮江文次郎 | ト○レの芳香剤……>食満 |
◆不破雷蔵 | だって、僕は一応塾の先生だからね。…でも君は来年から僕の後輩になるんでしょう? それなら、いいんじゃないかな?と思って。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | …てかここ塾なはずなのに屋上はともかく体育館裏あったのか? |
◆不破雷蔵 | 離脱組、お疲れ様。 |
◆潮江文次郎 | 離脱組お疲れ |
◆食満留三郎 | それ言っちゃだめだ>潮江さん |
◆潮江文次郎 | おい、この塾の屋上は立ち入り禁止だぞ!あと体育館はない |
◆不破雷蔵 | 潮江先生の遺言……ふいたwwwwwwwwwwwwww |
◆鉢屋三郎 | …どこまでも追いかけるつもりだったよ。たとえ重なるのが一年だったとしても、同じ大学にしようと思ったし、君がいないにせよここのバイトをしようと思った。本当に、同じ気持ちと信じてもいいのか…?>不破先生 |
◆鉢屋三郎 | 潮江先生、最後の最後で…講師魂さすがというか |
◆鉢屋三郎 | 離脱組お疲れ |
◆不破雷蔵 | 僕は鉢屋の本当の気持ちをしっかり聞いたことはないから断言はできないけど… 同じ気持ちだったらいいなと僕は思っているよ。 しっかり言葉にしたほうが伝わりやすいかな?君のことが可愛くてたまらないよ、鉢屋。>鉢屋 |
◆潮江文次郎 | とりあえずバレたから現在の仕事の後始末つけてくるわ…その後のことはこれから考える。 みんなお疲れ |
◆食満留三郎 | 俺も帰るな!お疲れさま! |
◆不破雷蔵 | 潮江先生お疲れ様でした。潮江先生教え方上手ですし、きっとまた雇ってもらえますよ。待ってますね。 |
◆不破雷蔵 | 留三郎、お疲れ様。大変だったね。人柱ありがとう。 |
◆鉢屋三郎 | 私が可愛いなんて言うの、不破先生くらいですよ。 …好きです。一目見たときから、ずっと先生しか見えなかった。一緒にいたい…>不破先生 |
◆鉢屋三郎 | 潮江先生、食満先生お疲れさまでした。潮江先生、もう有名講師になってますしそのままいていいんじゃないかと思いますけど |
◆不破雷蔵 | ふふ、ありがとう。嬉しいなぁ…君も同じ気持ちだってちゃんとわかって。 僕も好きだよ。君が勉強を聞きに来るのを本当は心待ちにしていたくらいに。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | …スパイしないかと誘ったやつに感謝する日が来るとは。 すげなくされているというより、気づいていないだけだと思いましたよ。必死な私見て笑っていたんです?>不破先生 |
◆不破雷蔵 | ううん。このままの関係じゃ気持ちを伝えられそうにないなぁ…と思ってた。 ここのバイトを辞めれば君と対等になれるかもしれなかったけど君と逢えなくなるのは嫌だったし。 だから、君が僕と同じ大学を受けてくれるって言ってくれて嬉しかったよ。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | …思っていたより、好かれてたんですね、私。 受けないはずがないですよ。もう、遠慮できませんよ?>不破先生 |
◆不破雷蔵 | ふふ、楽しみにしているよ。鉢屋なら必ず合格するでしょう? 僕は院にまで行く予定だから三年間は一緒に過ごせるよ。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 万全を期して挑みますよ。ここで落ちるなんて御笑い種だ ! 先生、受かったらひとつご褒美もらってもいいですか?先生の家の鍵、欲しいです>不破先生 |
◆不破雷蔵 | ええ…それは困るなぁ…… だって僕引っ越そうと思っていたんだもの。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | えっ…ど、どこに?私そこ行く、>不破先生 |
◆不破雷蔵 | まだどこかは決めていなんだけどね。…鉢屋と一緒に探したいなと思ってたんだ。 冬休みに探しにいかない?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | …先にそれを言って下さいよ…焦った。いいですよ、喜んで>不破先生 |
◆不破雷蔵 | ありがとう。あとね、君が本当に僕の後輩になったら一つお願いがあるんだ。 聞いてくれる?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 仮定で終わらせる気はありませんけどね。何ですか?>不破先生 |
◆不破雷蔵 | …君のことを名前で呼んでもいい?僕のことも名前で呼んでいいから。>鉢屋 |
◆立花仙蔵 | ◆食満留三郎 曲者穴丑のCO封じってもお前○だから対抗穴丑以外は出て来にくいんじゃないか?と思わなくもない 私が○貰いで曲者は教師COしにくいことを狙ったからこそ「CO封じ」だ。 ログを読むまで気付かなかったので、ここで一応補足しておく。どろん |
◆不破雷蔵 | あ、仙蔵様お疲れ様ですー |
◆鉢屋三郎 | チャックメイトたちばなさんじゅうさんさいお疲れ様です。小さいのに律儀ですね |
◆鉢屋三郎 | …君にばかり言わせている気がするな。駄目なわけがない。受かってからじゃないとだめなんですか、それ>不破先生 |
◆不破雷蔵 | うん。一応けじめとして、ね。その方が張合いも出るでしょう?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 君がそう言うなら、仕方ないな。さっさと合格もぎ取ってその足で迎えに来ますから、ご覚悟を>不破先生 |
◆不破雷蔵 | うん。楽しみにしてる。春休みは一緒に家具を揃えたりしようねー。 まあ家電とかは僕の家のでよさそうだけど。>鉢屋 |
◆潮江文次郎 | ……今更気付いたけど、俺の机の中にバッタ入ってた…竹谷だなこのやろ |
◆鉢屋三郎 | そうですね、ペア用の物買わないと。新しいのにしたかったら別に構いませんけど そろそろ遅いですし、帰ります?もう電車ないですし泊めてくださいよ、せーんせ>不破先生 |
◆不破雷蔵 | あ、潮江先生お帰りなさい。 |
◆不破雷蔵 | ペアかーいいね。お揃いってなんだか嬉しいよね。パジャマとかもお揃いにしてみる? うん。帰ろうか。ああ、もうそんな時間か。うんいいよ。 それじゃあ僕の家においで。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | あれ、潮江先生どうも。生徒から贈り物を受けるなんて人気者ですね |
◆鉢屋三郎 | パジャマもだけど、先生の持ってるもの全部揃えたい やった。お邪魔しますね>不破先生 |
◆不破雷蔵 | そう?じゃあ頑張ってお金貯めないと。 うん、おいでおいでー。晩御飯は僕が作ろうか?何が食べたい? 多分冷蔵庫の中身からオムライスくらいは作れそうかな。>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 大学に入ったらバイトして、少しずつ集めていきますよ 先生…の言うやつが食べたいな。オムライス>不破先生 |
◆不破雷蔵 | 僕もお金貯めておくね。楽しみだなぁ… 頑張って作るね。時々卵破れちゃうこともあるんだけど…大目に見てくれると嬉しいな。 それじゃあ行こうか。>鉢屋 |
◆不破雷蔵 | じゃあ鉢屋と一緒に帰ろうかな。お疲れ様でした。 これからも来年もその先も楽しみなことがいっぱいだ。 君といられる、それだけでとても嬉しいと思うよ。……三郎。 |
◆鉢屋三郎 | あんまり君にばかり出させるつもりはないから、って言っとく。年下だけど甘えてばっかは嫌だし 先生の作るものなら何でもおいしいと思うよ。楽しみだ はい。ご一緒しますよ、これからずっとね>不破先生 |
◆鉢屋三郎 | では不破先生と一緒に帰ります。泊ってきます。 好きになったのが先生なだっただけ。壁があっても諦めるつもりはなかったけど、実ったようで嬉しい 早く雷蔵と呼べる日が来るよう、一世一代の努力をしようじゃないか |