![]() |
◆雨男 (生存中) |
![]() |
◆黒木庄左ヱ門 (生存中) |
![]() |
◆初島孫次郎 (生存中) |
![]() |
◆鉢屋三郎 (生存中) |
![]() |
◆食満留三郎 (生存中) |
![]() |
◆伊賀崎孫兵 (生存中) |
![]() |
◆潮江文次郎 (生存中) |
![]() |
◆浦風藤内 (生存中) |
学園作成:2013/07/17 (Wed) 22:57:05 | |
◆GM | GM さんが登録情報を変更しました。 生徒の名前:GM → 雨男 アイコン:No. 0 (へむへむ) → No. 163 (海坊主) |
◆雨男 | 説明しまーす |
◆雨男 | 超闇で天候ありの新顔学園ですよー |
◆雨男 | あとサブハードですねー |
◆雨男 | 天候ありの経験詰みにでもお役立てくださいな。 |
◆雨男 | では入室開始 |
黒木庄左ヱ門 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆黒木庄左ヱ門 | 早めに席取りです こんばんは。 |
◆黒木庄左ヱ門 | それでは時間まで失礼しますね |
初島孫次郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆初島孫次郎 | こんばんは… |
◆初島孫次郎 | 僕も時間まではなれてますね… |
鉢屋三郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆鉢屋三郎 | こんばんは。 |
◆鉢屋三郎 | 時間まで失礼していようかな。 |
◆黒木庄左ヱ門 | ただいま戻りました、孫次郎に鉢屋先輩こんばんは。 …むう、あまり集まりませんね |
◆黒木庄左ヱ門 | (正座待機) |
食満留三郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆鉢屋三郎 | 戻りましたよ。 |
伊賀崎孫兵 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆鉢屋三郎 | 食満先輩こんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 食満先輩こんばんは |
◆鉢屋三郎 | 伊賀崎こんばんは。 |
◆伊賀崎孫兵 | こんばんは。 |
◆鉢屋三郎 | 庄ちゃんおかえり。 |
◆食満留三郎 | こんばんは。伊賀崎もこんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 伊賀崎先輩もこんばんは、そして鉢屋先輩おかえりなさいませ |
◆食満留三郎 | 雨を降らせろと言われた気がした |
◆鉢屋三郎 | …なんか庄ちゃんにそうやって言われるときゅんとしちゃう…vv>庄ちゃん |
◆初島孫次郎 | 戻りましたあ…こんばんは |
◆鉢屋三郎 | ほぉ、では潮江先輩と仲良くされるのですか?>食満先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | ……? ふむ、鉢屋先輩はこういうのがお好きなのですか。>鉢屋先輩 |
◆鉢屋三郎 | 孫次郎、おかえり |
潮江文次郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆黒木庄左ヱ門 | 孫次郎もおかえり。 |
◆黒木庄左ヱ門 | 潮江先輩こんばんんは |
◆食満留三郎 | お、文次郎きたな |
◆伊賀崎孫兵 | 孫次郎おかえり、潮江先輩こんばんは。 |
◆潮江文次郎 | こんばんは、なんだか呼ばれた、そんな気がした |
浦風藤内 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆黒木庄左ヱ門 | それでは準備出来た方はさくっと投票お願いしますね。 |
◆浦風藤内 | こんばんはー |
◆鉢屋三郎 | 好きというか…なんだかいいなとは思うよ。家族っぽくて。>庄ちゃん |
◆食満留三郎 | 雨降らせるんじゃないのか?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 潮江先輩、浦風こんばんは |
◆初島孫次郎 | 伊賀崎先輩のプロフが…明日の委員会決まりましたね… |
◆食満留三郎 | 浦風こんばんは |
◆黒木庄左ヱ門 | 浦風先輩こんばんは |
◆潮江文次郎 | 浦風こんばんは |
◆初島孫次郎 | 潮江先輩浦風先輩こんばんは… |
◆伊賀崎孫兵 | 藤内こんばんは。 |
◆鉢屋三郎 | 雨が降るかどうかは貴方方の行動にかかっているかと思いますが?>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | おう来た来た、雨降らせるのか?>留三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | ふふ、鉢屋先輩と家族ですか…。鉢屋先輩は頼りがいのあるお父さんみたいですしね>鉢屋先輩 |
◆浦風藤内 | 浦風藤内 さんが登録情報を変更しました。 |
◆伊賀崎孫兵 | 大丈夫、皆いい天気だから散歩に出かけただけだよ。戻ってくるさ。>孫次郎 |
◆食満留三郎 | ハァイ!犬猿の○○な方、食満留三郎です!とかやりたかったけど犬か猿かわからんかった |
◆鉢屋三郎 | やだ庄ちゃんってば…私を喜ばせてどうするの!>庄ちゃん |
◆初島孫次郎 | も、戻ってきますか…?迎えにいかないと帰ってこない気がします>伊賀崎先輩 |
◆食満留三郎 | 降らせるのか?>文次郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | そうですね、委員会のおやつ増やしてもらえると嬉しいです、父上。>鉢屋先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | それではみなさん準備できたようですし始めますね |
◆浦風藤内 | うーん、晴れの予習をする前にてるてる坊主を作る予習をした方がいいのか…? |
◆鉢屋三郎 | もう、庄ちゃんってば冷静ね!!私の実費で増やしちゃおう!>庄ちゃん |
◆潮江文次郎 | 留三郎どっちだろうなーすぐにいろんな奴になつくし犬のほうじゃね |
◆伊賀崎孫兵 | トイペで?>藤内 |
◆食満留三郎 | あ、何家族ごっこずるい!作兵衛しんべヱ喜三太へ居平太おいで!!父ちゃんだよ!!! |
◆初島孫次郎 | 庄左ヱ門…すごいなぁ |
◆鉢屋三郎 | ああ、頼んだよ。>庄ちゃん |
◆潮江文次郎 | 降らせるか…?>留三郎 |
◆伊賀崎孫兵 | 皆いいこだから大丈夫だよははは。>孫次郎 |
◆食満留三郎 | 平太が増殖した……?ざわぁ |
◆浦風藤内 | うん、お願い>庄左ヱ門 |
◆伊賀崎孫兵 | 頼むよ。>庄左ヱ門 |
◆黒木庄左ヱ門 | わー、いいんですか?ふふ、彦四郎もきっと喜びます>鉢屋先輩 それではぽちっとな |
◆浦風藤内 | なぜにトイペなの>孫兵 |
ゲーム開始:2013/07/17 (Wed) 23:34:48 | |
出現陣営:生徒陣営3 曲者陣営2 妖狐陣営1 愉快犯陣営1 変装名人陣営1 (決定者系3) (権力者系1) (雑草魂系1) (大声系3) | |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
曲者の矢羽音 | ・・・・・・・・ |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
黒木庄左ヱ門 は無残な姿で発見されました |
雨男 は無残な姿で発見されました |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
黒木庄左ヱ門さんの遺言 | 保健です。サブは見えません。 初日:鉢屋先輩○● 父上の中身は何者でしょう。 初日ですしさくっと検査してしまいます。 |
雨男さんの遺言 | あーめあーめふーれふーれ ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん |
朝日が昇り 2 日目の朝がやってきました | |
◆食満留三郎 | おはよう。ん?庄左ヱ門どうした? |
◆初島孫次郎 | え…?庄左ヱ門お疲れ様…? |
◆浦風藤内 | 雨男さんお疲れ様です…って庄左ヱ門どうしたの |
◆鉢屋三郎 | え、庄左ヱ門?お疲れ様…? |
◆潮江文次郎 | あ…?庄左ヱ門どうした、呪い返しか溶けたのか |
◆初島孫次郎 | あ、僕サブ小声です…見にくいですすみません |
◆浦風藤内 | あ、僕マスクです |
◆伊賀崎孫兵 | ん?庄左ヱ門なんだ、呪返し? |
◆食満留三郎 | 保健!!?呪い返しかそれとも庄左ヱ門狐で溶かされた可能性もあるのか? |
◆鉢屋三郎 | 私呪い持ってませんが…… |
◆潮江文次郎 | おはよう、俺はどうやらサブが見えねえからまあ決定者系だろうなと。 しかし妖狐も恋人もいる、曲者陣営も曲穴か曲曲か知らねえが3吊りでってことはなかなか難しいんじゃねって思う |
◆伊賀崎孫兵 | 見ての通り大声です。大きい声出すの苦手なんだけどな…。 |
◆食満留三郎 | あ、サブ見えねえ |
◆浦風藤内 | 呪い返しか狐か…ふうむ |
◆初島孫次郎 | 鉢屋先輩が跳ね返しちゃったんですか…? |
◆鉢屋三郎 | 私はサブが見えませんよ。 |
◆食満留三郎 | 鉢屋は呪い持ちではないか?>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 違いますよ!そんな役職だったら起きたと同時にCOしています!>食満先輩 |
◆浦風藤内 | 早めに出ちゃいますね 変装名人COです。コピー先は生徒陣営ですよ |
◆潮江文次郎 | 鉢屋が呪いもってねえのを信じるなら庄左ヱ門が溶けた可能性が高い、庄左ヱ門を信じるならぎゃくに鉢屋の呪い持ちを考えるのか |
◆鉢屋三郎 | 呪い持ちじゃないですからね!! |
◆初島孫次郎 | 鉢屋先輩呪い持ってるんですか…? それとも庄左ヱ門とかしたって言う保健いるのかなあ |
◆伊賀崎孫兵 | 鉢屋先輩が呪い持ち出ないのが本当ならば、庄左ヱ門は狐ということになりますね。 |
◆浦風藤内 | わー、大声いっぱい。あと僕のも大声に直していただけると嬉しいですとか |
◆食満留三郎 | おめでとう!この中に痛恨がいるぞ!(泣)(たぶん) 決定者系(3) 権力者系(1) 雑草魂系(1) 大声系(3) 伊賀崎(大声)、初島(小声)、浦風(マスク) 見えない:食満、潮江、鉢屋、黒木 |
◆鉢屋三郎 | 藤内が変装名人だね。了解。 |
◆潮江文次郎 | しかし時間も押してきているし保健がまだいるのなら出るかでないかさっと決めてほしいところだな |
◆鉢屋三郎 | ◆浦風藤内 早めに出ちゃいますね 変装名人COです。コピー先は生徒陣営ですよ |
◆食満留三郎 | 鉢屋が呪い持ちでないなら庄左ヱ門は狐だな |
◆初島孫次郎 | 会心もいますね…>食満先輩 |
◆浦風藤内 | 鉢屋先輩ありがとうございます |
◆潮江文次郎 | 浦風変装名人か、了解 |
◆初島孫次郎 | 浦風先輩変装了解です… |
◆鉢屋三郎 | 初日に狐が溶けたということで幸先がいいじゃないですか。 |
◆食満留三郎 | 俺が痛恨な気がしてならない(不運的な)>孫次郎 |
◆浦風藤内 | あ、これ変装先と役職言った方がいいですか? |
◆初島孫次郎 | 先輩…お疲れさまでした…?>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | 狐かリア充爆破で今日は灰吊りってとこか…? |
◆鉢屋三郎 | 役職は伏せてもいいけど変装先がわかると狭まって助かるよ。>藤内 |
◆食満留三郎 | 初日に狐溶けってことでいいな、鬼火もいないし じゃあ遠慮なく曲者吊れるわけだ |
◆伊賀崎孫兵 | 保健遺言出ている以上、対抗出たほうがいいかと。庄左ヱ門検査なら尚更ですね。言うまでもないかもしれませんが…。 |
◆初島孫次郎 | 先輩にお任せします…>浦風先輩 |
◆浦風藤内 | では変装先だけ。孫兵コピーですよ、役職は内緒です |
◆初島孫次郎 | 曲穴だったら曲者吊るとリア充に勝たれますし先にリア充爆破した方がいい気がします… |
◆潮江文次郎 | 対抗出ようにももう時間ねえがな |
◆伊賀崎孫兵 | まあここまで出てない以上狐でいいとは思いますけどね。あ、藤内コピーありがとう。 |
◆食満留三郎 | なんでだ?ここで保健出しても曲者に抜き先与えるだけだろ?生徒陣営3で教師るとは思えないんだが>伊賀崎 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
再投票になりました( 1 回目) | |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
2 日目 ( 1 回目) | |||
初島孫次郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
鉢屋三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
食満留三郎 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
伊賀崎孫兵 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 初島孫次郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
2 日目 ( 2 回目) | |||
初島孫次郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
鉢屋三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
食満留三郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
伊賀崎孫兵 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 初島孫次郎 |
浦風藤内 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
潮江文次郎 は投票の結果処刑されました |
食満留三郎 は恋人の後を追い自殺しました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
潮江文次郎さんの遺言 | 愉快犯は俺だ、留三郎と二人で明日をどしゃ降りにしてやろうとな。 どうだいいだろう、うらやましくてもやんねえぞ。 |
食満留三郎さんの遺言 | 犬♥猿 お前らやめろwwwwwwくっそwwww (恋人保健が)は、初めてだから優しくしてね……?/// 庄左ヱ門○ 溶けた 伊賀崎○● 保健出したがってたから教師か人外と見て検査。元々曲者2でここで●出たらとっくに負けてるが終わっていない以上●出たら真曲、○なら消去法で鉢屋と孫次郎を吊ればいい というか俺恋人だからあんま関係ないんだけどな。 |
[曲者・穴丑勝利] 最後の一人を暗殺すると曲者達は学園を後にした |
ゲーム終了:2013/07/17 (Wed) 23:48:10 | |
◆食満留三郎 | くっそwwww |
◆食満留三郎 | おつかれさま! |
◆浦風藤内 | なんだと、お疲れ様でした |
◆鉢屋三郎 | お疲れ様でした。 |
◆黒木庄左ヱ門 | おつかれさまです。 |
◆潮江文次郎 | お疲れさん |
◆食満留三郎 | 痛恨当たってたのかよwwwwwwwww |
◆伊賀崎孫兵 | うわあ……。お疲れさまでした。 |
◆初島孫次郎 | 鉢屋先輩有難うございます…お疲れさまでした |
◆鉢屋三郎 | 素晴らしいですね。お二人とも。フラグを回収されたんですか! |
◆浦風藤内 | 犬猿恋人は会ってたけど曲者がね…そして孫兵は本当に生徒だったと |
◆潮江文次郎 | 明日は土砂降りだぜ、覚悟しとけ |
◆黒木庄左ヱ門 | 大当たりでした。お見事です>食満先輩 |
◆初島孫次郎 | フラグ回収お疲れ様です>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | 疫病神かよ… |
◆鉢屋三郎 | 庄ちゃん、正直焦ったよ。びっくりしちゃった。>庄ちゃん |
◆食満留三郎 | というかお前ら俺ら恋人で考えてたならまず曲者狙えよ |
◆食満留三郎 | あ、庄左ヱ門初日どこに呪いかけたんだ?>庄左ヱ門 |
◆伊賀崎孫兵 | まあ十中八九無職だろうとは思ってたけどね。コピーありがとう。>藤内 |
◆鉢屋三郎 | いやいや、私特に何もしてないよ。こちらこそ、ありがとう。>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | 犬猿先輩恋人の伊賀崎先輩保健コピー浦風先輩予想…半分違ったなあ |
◆食満留三郎 | 嬉しくない>庄左ヱ門、孫次郎 |
◆潮江文次郎 | なんだよお前が保健かよ |
◆食満留三郎 | 保健出したがってるのに出ない時点で保健はないな>孫次郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | 初日からでろでろにされちゃいましたからね、念のため自分に呪いをかけておくべきでした>鉢屋先輩 |
◆初島孫次郎 | いえ…呪返しの可能性断ち切ったのは先輩ですから…僕こそ何もしてません>鉢屋先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | 犬猿恋人の潮江先輩曲者だと思ったんですよ。根拠はないですけど。 |
◆食満留三郎 | やだー根拠なくて疑われるのってやだー恋人だけど(ごろ寝) |
◆浦風藤内 | どういたしまして…?いやー、なんらかの役職はあるかなーって思ってたからちょっとビックリしちゃったけども…これは数馬の不運が移ったかな>孫兵 |
◆初島孫次郎 | 結果おーらいなので何とでも、です…恋人さえ吊れれば良かったので>食満先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | 潮江先輩でした。メタですが犬猿先輩ズがどっちか保健なら検査するかなと思ったので。>食満先輩 |
◆鉢屋三郎 | 浦風が実は奇術師で、伊賀崎から保健を奪ってしまったためCOができない状態か?とかいろいろ考えたけどスタンダードに恋人保健だった。 |
◆潮江文次郎 | 拗ねるなよー予想はしてたけどここまで疑われるとは思わなかったわー>留三郎 |
◆浦風藤内 | 今天気予報見たら本当に雨だった… |
◆食満留三郎 | 俺の名前からサブまでがすっごいカラフル |
◆伊賀崎孫兵 | それは困るな。ジュンコにも移りかねない…。>藤内 |
◆食満留三郎 | お前はそうだよな、庄左ヱ門溶けたから鉢屋恋人はかなり薄かったし>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | せっかく組頭なのに意味のない…初日呪殺ありがたかったけど |
◆鉢屋三郎 | それはそれで面白いことになったかもね。なるほど、そういう呪いの使い方もできるわけか。>庄左ヱ門 |
◆食満留三郎 | 検査しようかと思ったけど撃たれたので後回しにしちゃったわ>庄左ヱ門 |
◆潮江文次郎 | 愉快犯希望なしで来るとはなースクリプトこれ狙ったろ |
◆食満留三郎 | 拗ねてないってかほんと実際恋人だしなって>文次郎 |
◆伊賀崎孫兵 | すみませんね。あ、ちなみに食満先輩に関しては僕への突っ込みで保健だろうなと思いました。>食満先輩 |
◆鉢屋三郎 | あー…あれか。我ながら足掻いてる人外にしか見えないなと思っていたがね。>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | 関係性で言えば鉢屋先輩と繋がりそうな人いなくなりましたからね…犬猿は三年かで犬猿先輩に決め打ちました…>食満先輩 |
◆食満留三郎 | 孫次郎内弁慶まであってたぜいえー! |
◆浦風藤内 | ほんとだね。まあ数馬も好きで不運やってるわけじゃないからさ…仕方、ないよ。…不運ってジュンコにも移っちゃうものなの?>孫兵 |
◆黒木庄左ヱ門 | 自分に呪いできるか試したことがありませんが、今回の場合だと自分に呪い掛けるか少し悩みましたし、それやっておけばよかったかな、と。結果論ですけども。>鉢屋先輩 |
◆食満留三郎 | 三郎繋がりの可能性とかさ。なかったけど>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | 結果として放置されてたんですからおっけーなんです…>鉢屋先輩 |
◆鉢屋三郎 | それにしても食満先輩もお人が悪い。ご自分で溶かしたのにしれっとこちらに呪いの可能性を擦り付けるんですから。>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | そんな寝転がれてたら拗ねてるように見えるだろ、犬猿恋人って面白い響きじゃねえか>留三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | 恋人保健だと相方が狐さんだったりしますからね、犬猿恋人とは驚きました。>食満先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | 数馬自体はいい子だからね、仕方ないのはわかるんだけど……ジュンコはだめだ。だって食満先輩はもらい不運してるじゃないか。>藤内 |
◆鉢屋三郎 | 次の機会にはやるといいかもね。もしそうなったら面白そうだ。保健を奪うことができるかもしれないし。>庄左ヱ門 |
◆食満留三郎 | いやだって保健露呈したら抜かれてアッー!だからな>鉢屋 |
◆初島孫次郎 | もし庄左ヱ門が自分に呪いかけてたら…食満先輩が呪い返しくらって、恋人巻き添えで、狐勝ちかあ |
◆鉢屋三郎 | そうかな?それならよかったんだけど。ありがとう、孫次郎。>孫次郎 |
◆潮江文次郎 | 留三郎曲者だと思ってたわ、まさか保険とはなー |
◆伊賀崎孫兵 | じゃあ、僕は先に失礼します。皆さんお疲れ様でした。 |
◆食満留三郎 | 新しい四字熟語みたいだな……。拗ねてねーよ、吊られるだろうとは思ってたし>文次郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | 狐は自分が検査されると溶けてしまいますからね、自分にかけれるのでしたらそういう使い方も有効かなと思いました。今日はちょっと欲張っちゃいましたね。>鉢屋先輩 |
◆初島孫次郎 | なかったですね…夜きてたら考えたとは思います>食満先輩 |
◆浦風藤内 | そうそう、数馬とってもいい子だから。保健委員ってみんないい人なのになんで不運なんだろうね?…孫兵は本当にジュンコ大好きだねー。うわあ、それでいうと僕将来食満先輩みたいになっちゃう?>孫兵 |
◆鉢屋三郎 | まあ、そうかもしれませんね。……この機会にがしゃどくろでも騙っておいてもよかったかもしれませんが。>食満先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | 伊賀崎先輩おつかれさまです、今度尻尾の手入れの仕方教えてください(小声) |
◆潮江文次郎 | なにそれ俺多分理解までに時間かかりそうこわい>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | そうだ…庄左ヱ門今しっぽ9本もあるんだ…。触っていい?>庄左ヱ門 |
◆食満留三郎 | 今回に限っては自分撃ちだから愉快犯ってわかったがホントは狐溶かすつもりなんてなくて飽和狙ってたんだ>庄左ヱ門 |
◆浦風藤内 | 孫兵お疲れ様。僕もお先に失礼します、お疲れ様でしたー |
◆食満留三郎 | ※役職表>鉢屋 |
◆黒木庄左ヱ門 | はい父上、いくらでもどうぞ。先ほど枠線裏で軽くお手入れしたのでふわふわですよ(どやっ)>鉢屋先輩 |
◆初島孫次郎 | あっと言う間に決着付きますよ…ぼくもこわいです>潮江先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | 浦風先輩お疲れ様です。 |
◆鉢屋三郎 | 欲張っちゃった結果だったのか…ちなみにどう欲張ったのかな?>庄ちゃん |
◆潮江文次郎 | なるほど四字熟語か、面白い。吊られる気はしてたな、すまねえな>留三郎 |
◆食満留三郎 | 夜来てたらいっそ3年抜いたんじゃないか?>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | 伊賀崎先輩浦風先輩お疲れさまでした… |
◆黒木庄左ヱ門 | そうですね、曲者の話すスピードも2人いる感じでしたし、恋人としては飽和狙った方が楽そうでしたね>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | 朝が来なかっただと…という恐ろしい結果に>孫次郎 |
◆鉢屋三郎 | あ、がしゃどくろ決闘者系でしたね。これは失敬。>食満先輩 |
◆食満留三郎 | お前が愉快犯ということがそもそもぬフラグだったんだな……。狐溶かせて満足だし気にすんなばかたれー>文次郎 |
◆初島孫次郎 | 3年か、もしくは鉢屋先輩に先に誰か襲撃先投票されてたかもです…>食満先輩 |
◆食満留三郎 | そうそう。うまーく生徒陣営吊れれば飽和勝ちになると思ったんだ。しかし……な>庄左ヱ門 |
◆鉢屋三郎 | うん?しっぽのことを言ったのは孫次郎だったと思うが…触っていいなら触らせてもらうよ。>庄左ヱ門 |
◆黒木庄左ヱ門 | 犬猿のどちらか保健で相手検査、って感じで厄介な保健処理できたらなー、と。僕検査するとしたら父上くらいかと思っていたので、そこの可能性は勘で低めで見てました。>鉢屋先輩 |
◆潮江文次郎 | 俺が愉快犯だったのはスクリプトに問い合わせてくれ、そっかそっかお前が溶かしたんだよなすげえじゃねえか>留三郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | はっ ほんとだ孫次郎だったはずかしい 穴に埋まりますね>鉢屋先輩 孫次郎もいくらでも触ってね(ふさふさ)>孫次郎 |
◆鉢屋三郎 | なるほどねぇ…でも多分この人数だったら開いて愉快犯系って丸わかりだから検査しないんじゃないかなと思うんだけど? あと父上って呼ばれるとなんだかこそばゆいから、いつもと同じでいいよ。>庄左ヱ門 |
◆初島孫次郎 | ……無視されたかと思った…鉢屋先輩に触ってほしかったのなら僕我慢してるよ…?>庄左ヱ門 |
◆黒木庄左ヱ門 | 狐溶けと変装が生徒コピーの結果、ですね…。初日溶けも変装コピー先も運なので仕方ないことですが…>食満先輩 |
◆鉢屋三郎 | 離脱組、お疲れ様 |
◆食満留三郎 | 生徒系で呪いもちってなんかあったよな確か。>鉢屋 あーどうだろうな、その時にならんとやっぱわからんか!>孫次郎 |
◆潮江文次郎 | ◆食満留三郎 [保健痛恋] の独り言 やだ……けまとめ初めてだから(恋人保健が)優しくしてね…?/// どう声をかけるべきか迷った |
◆鉢屋三郎 | ふふ、それだけ私に触られることを期待していたと取らせてもらうよ。ありがとう。>庄左ヱ門 |
◆食満留三郎 | 俺が保健なのも問い合わせたい。だろー!すっげえだろ!?>文次郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | ごめんね、ちょっと見間違えちゃった…。きっ気にしなくていいよ!?>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | そうですね…。きじょうのくうろん、ってやつなんでしょうか…>食満先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | まさか恋人がそことは、っていう感じでしたね…。むう、ちょっと悔しいです。 おや、父上ったら照れていますね?照れずともいいのですよ、ちーちーうーえ?>鉢屋先輩 |
◆食満留三郎 | 最善は狐コピーで飽和だな……>庄左ヱ門 |
◆食満留三郎 | (投票を)優しくしてね>文次郎 |
◆黒木庄左ヱ門 | ききききのせいです、父上のきのせいです>鉢屋先輩 |
◆潮江文次郎 | ま、まあこんなこともあるってことで…おうおう、まさかとは思ったがすげーよ。>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | うーん…今調べてみましたが保健をどうにかする系のはいなさそうですね… もしやるとしたら呪術師がいる説を畳みかけるしかなさそうです。>食満先輩 |
◆初島孫次郎 | 祟神 (検査結果:生徒(呪返し) / 作法結果:生徒) [Ver. 1.4.0 β20~] [耐性] 曲者襲撃:死亡 + 死の宣告 (2日後) / 暗殺:反射 (30%) / 検査:呪返し / 陰陽師:死亡 呪いと暗殺反射 (30%) を持った座敷童子の亜種。 処刑投票者 (30%) と、自分を襲撃した曲者に死の宣告 (2日後) を付加する。 判定は処刑対象が決定された後で、付加率は 30%。 付加判定は個々で行う (例:5人投票してきたら5回、個々で判定)。 自分が処刑対象になった場合でも有効。 曲者に襲撃された場合は襲撃した曲者のみに、確定で付加される。 探偵・天才忍者 (完全覚醒状態)・難題は能力の対象外。 へむへむの場合は能力無効。 これとか…<生徒陣営呪い持ち |
◆黒木庄左ヱ門 | 狐コピーだとどの陣営としてもなすすべありませんものね…>食満先輩 |
◆黒木庄左ヱ門 | それでは僕も失礼します、お疲れ様でした。 |
◆食満留三郎 | その時の気分とか考えとかはたまた環境だって関わってくるかもしれねえからな>孫次郎 |
◆初島孫次郎 | ……さわっていい?>庄左ヱ門 |
◆潮江文次郎 | 善処する>留三郎 |
◆食満留三郎 | さすがに鉢屋検査だとバレて襲撃されかねんと思ってな。結果として、まあなんだ。すげえだろ!>文次郎 |
◆鉢屋三郎 | スクリプトさんの悪戯…だったのかな?というか雨男だから必然的に雨を呼んだのか…? う、うーん……庄ちゃん楽しんでるね?>庄ちゃん |
◆食満留三郎 | あ、曲者コピーのが良かったみたいだ今日は>庄左ヱ門 |
◆鉢屋三郎 | あ、ああ、呪い返しを見落としていた。ありがとう、孫次郎。>孫次郎 |
◆食満留三郎 | 離脱組おつかれさま |
◆鉢屋三郎 | 庄左ヱ門、お疲れ様。今度みんなで家族ごっこでもしようか。 あと父上は勘右衛門のほうが向いてると思うよ。 |
◆潮江文次郎 | なるほどなーいろいろ考えさせちまったな、すげえって、褒めてつかわそう(なでなで)>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 離脱組お疲れ |
◆鉢屋三郎 | では私もこの辺で失礼しましょうか。 先輩方はごゆっくりお楽しみくださいな。 |
◆初島孫次郎 | 僕も失礼します…お疲れさまでした。 初日呪殺で生徒恋人で曲2で、すごく運が良かったんだなあ………明日は雨宿りしてる毒虫の捜索かな |
◆食満留三郎 | お、おう!!?な、なんだいきなりどうした、お前何徹目だしっかりしろ(びんた)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ってえ!あまりにも褒めてほしそうだったから…!ちなみに昨日はしっかり睡眠をとってる>留三郎 |
◆食満留三郎 | 尚更どうした!!しっかりしろ、病気か何かか?お前のことは、忘れねえから……>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 正気だって!死なすな!勝手に人のこと死なすなバカタレ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | 正気なのか……?どうした急に…なんだ、ホームシックか?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 正気だぞ…?あえて言うなら愉快犯なんか回ってくるからこうなったというか…いやそんな言い方はメタだな…ホームシックな訳あるか!>留三郎 |
◆食満留三郎 | そうか……正気か…で、なんでまたなでたんだ?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | いや、だから褒めてほしそうだったから…犬みたいに>留三郎 |
◆食満留三郎 | わ、わんわん!ってやらすな!!あれは褒めるところだろ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | おーよしよしってほらお前犬猿の犬のほうだろ。だろー?だから褒めた>留三郎 |
◆食満留三郎 | お前猿か。待てよ……それって俺よりお前のが頭いいってことか!?納得いかんぞばかもんじ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | なにかと頭脳派のい組、あほのはなんて言われてるんだから順当な考えだろ?なにをそんなに…あっ悔しいの?悔しいのかお前?>留三郎 |
◆食満留三郎 | うっせー!い組は頭かちかちだろもっと柔軟性を持てばーか!うるさい!くくく悔しくねーし!!?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | はっこの忍術学園一忍者している俺に言うのか?弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものだなあ?>留三郎 |
◆食満留三郎 | お前忍者してるっての間違いだろ忍術学園一徹夜してる男に変えろ!そんなんだから鬼の会計委員長なんて呼ばれるんだよばーかばーか睡眠はしっかりとれよな!!!>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ばーか忍者ってのは徹夜なんて日常茶飯事だからちょっとくらい徹夜しても平気でいるだけの平常心や体力を持て!そしてちゃんと昨日は睡眠とったって言ってるだろ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | あんま睡眠少ないとな!突然死するって伊作が言ってたんだ死ぬなもんじろうー>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 突然死…だと…そそそんなことに負けてられるか!俺は死なねえぞ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | 死ぬなよぉ‥‥ばか………>文次郎 |
◆食満留三郎 | え |
◆食満留三郎 | お? |
◆潮江文次郎 | な…そんな顔するなよ……わかったって控えめにするから…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | あ…? |
◆食満留三郎 | ぜ、絶対だぞ!?約束だぞ?>文次郎 |
◆食満留三郎 | ミスだからやめい>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 絶対か…約束な…、おう徹夜しすぎてたらお前が止めてくれな>留三郎 |
◆食満留三郎 | なぐってか?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ミスなの?そうなの?>留三郎 |
◆食満留三郎 | なんか気付いたらえって打ってた>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 殴ってもいいけど…次の日は快晴だからな>留三郎 |
◆潮江文次郎 | なにそれかわ…なんでもない>留三郎 |
◆食満留三郎 | 気にするのそっちか。まあ洗濯ものも良く乾くしいいんじゃねー?>文次郎 |
◆食満留三郎 | かわ……なんだよ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 暑くてやってらんねえってなること覚悟しろな、洗濯物乾くのはいいな>留三郎 |
◆潮江文次郎 | なんでもねえって>留三郎 |
◆食満留三郎 | 夏だからなあ……この季節ばかりはケンカしてもたまーに感謝されるな。主に体育委員会に>文次郎 |
◆食満留三郎 | 気になるだろー言えよー(うりうり)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 梅雨は喧嘩してもしなくても何も言われねえし逆にもう楽だけどなー冬になると雪降らすために仲良くさせられたり>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 言えるかよ!自分で考えろよ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | ホントに降ったことに一番びっくりしたけどな>文次郎 |
◆食満留三郎 | 俺あほのは組だからわかんねえ!>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 降るもんだよな…そのうち台風も俺らのせいだぜ>留三郎 |
◆潮江文次郎 | そこであほのは使うなよ!ちょっとかわいいって思っただけだ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | 何それ理不尽>文次郎 |
◆食満留三郎 | か、かわ…かわいい……!?え、あ、そうか…………>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 台風で薬草園や毒草園が枯れて、毒虫達が逃げて、雨戸が壊れて…予算がなくなる>留三郎 |
◆潮江文次郎 | ほらみろちょっと気まずくなるだろう…>留三郎 |
◆食満留三郎 | き、気まずくなんてねえし…可愛いか…そうか‥‥>文次郎 |
◆食満留三郎 | 雨戸壊れたなら用具の予算増やしてな>文次郎 |
◆潮江文次郎 | うっかりなんだろ…?だからちょっとそう思っただけだって…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 壊れたらな、壊れないように踏ん張れ>留三郎 |
◆食満留三郎 | そう思ったのか!そ、そうか……は、恥ずかしくなってきたぞばかたれー……>文次郎 |
◆食満留三郎 | 俺が踏ん張っても壊れる時は壊れると思う。だから〜予算くれよー(すり寄り)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | だから言うのを躊躇ったんだ!>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 壊れたら出す、出すからそういうのやめろ!ええいすり寄るな!>留三郎 |
◆食満留三郎 | い、言って後悔してんのか?>文次郎 |
◆食満留三郎 | なんでだよーどうせ雨なんだろ?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 後悔は…してないか、な…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | さっき撫でたら引いた癖してそう言うのか…?本当に土砂降りがいいのかそうか>留三郎 |
◆食満留三郎 | そ、そうか。お、お前の可愛いの基準わかんねえ!>文次郎 |
◆食満留三郎 | 引いてねえし!嬉しかったし>文次郎 |
◆潮江文次郎 | わかんなくていいから!……その、惚れた相手の仕草を…か、かわいいと思うのは…いいだろ…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | そっそうだったのか!?なんだよ嬉しかったのかよ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | ほ、れた、あいて……そ、そうか…はは…>文次郎 |
◆食満留三郎 | あっ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | なんだ…実際そうじゃねえとでも言うのかよ…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | あ…?>留三郎 |
◆食満留三郎 | いや、言わねえけど……>文次郎 |
◆食満留三郎 | 言うつもりなかったのにって>文次郎 |
◆潮江文次郎 | じゃあいいじゃねえか>留三郎 |
◆潮江文次郎 | じゃあお相子でいいんじゃね、嬉しかったのかそうかそうか…>留三郎 |
◆食満留三郎 | いいのか…?>文次郎 |
◆食満留三郎 | な、なんだよ‥‥>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 細かいことは気にするなって誰かが言ってた>留三郎 |
◆潮江文次郎 | ん、いや。なんでもねえよ。(なでなで)>留三郎 |
◆食満留三郎 | いけいけどんどーん!じゃなくて。惚れたってばっちり聞いたからな!>文次郎 |
◆食満留三郎 | うわ、やめろばか>文次郎 |
◆潮江文次郎 | そこはあまり考えなくていい!あほのはだろ!自慢のあほな脳で記憶から消せ!>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 嫌ならもっと抵抗してみろよ(なでなで)>留三郎 |
◆食満留三郎 | あほでもそれくらいはわかる!へへー絶対忘れてやらねえからな>文次郎 |
◆食満留三郎 | おいやめろって、こら>文次郎 |
◆潮江文次郎 | もうわからんでもいい!忘れるんだ!>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 明日はもうやんねえからさー>留三郎 |
◆食満留三郎 | やーだ>文次郎 |
◆食満留三郎 | …そうなのか?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ふん…勝手にしろ…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | だって毎日雨とか迷惑がられるし…>留三郎 |
◆食満留三郎 | 勝手にする!忘れろって言うほど後悔してんじゃねえかとおもうじゃねえかよ>文次郎 |
◆食満留三郎 | ……め、迷信だし……たぶん>文次郎 |
◆潮江文次郎 | だってそりゃお前…ぽろっと出た言葉だし…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 迷信か…?迷信なのか…?>留三郎 |
◆食満留三郎 | ……へー、ほー……>文次郎 |
◆食満留三郎 | だといいな……だったら毎日でもいいんだけどな>文次郎 |
◆潮江文次郎 | な、なんだよ……>留三郎 |
◆食満留三郎 | ぼろっと出たってことはよーって>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 試してみるか?一週間ほど喧嘩を忘れて…伊作の心配する顔が見えるが>留三郎 |
◆潮江文次郎 | なんでこんな時だけ頭の回転はええんだよ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | 部屋に帰る度に言われそうだけどな……。とにかく、もうどうせ明日は雨なんだから、今日はそ、そういうことしてもいいだろ?>文次郎 |
◆食満留三郎 | どやぁ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 仙蔵には気味悪がられるか遊ばれるか…まあ明日はもともと雨だったしな…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | くっそなんだその顔は>留三郎 |
◆食満留三郎 | じゃあいいじゃねーか!よし俺もお前のことなでてやる(なでー)>文次郎 |
◆食満留三郎 | はっはっは、なーんでも>文次郎 |
◆潮江文次郎 | わっお前もかよ!やめっ>留三郎 |
◆潮江文次郎 | んだよ…悟られたみたいで恥ずかしいじゃねえか…>留三郎 |
◆食満留三郎 | うりゃーお前なんてこうだー(わしゃわしゃー)……>文次郎 |
◆食満留三郎 | だてに六年一緒じゃねーぞ?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | やっめっろー!いつもは気にしねえけど髪が崩れるだろ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | へへー、うりゃ(でこぴん)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | …そうだな……6年目だもんな…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | あーそういえば今日仙蔵部屋にいないんだったなー(棒) |
◆潮江文次郎 | ってめえ!やったな!(わっしゃわっしゃ)>留三郎 |
◆食満留三郎 | |
◆食満留三郎 | ん?仙蔵任務は任務か何かか? |
◆食満留三郎 | あ、おいばかやめろ。やめろってー!>文次郎 |
◆潮江文次郎 | どこかの城の情勢を探りに今日の昼ごろ出かけて明日か明後日帰るんだってよ |
◆食満留三郎 | ふーん、あいつも大変だなあ |
◆潮江文次郎 | やられたらやりかえすだろやられっぱなしとか腑に落ちねえ!>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 優秀なのは大変なの任されるからなー |
◆食満留三郎 | んだよーもー……(ぐしゃぐしゃー)お前でこ広いな……(ちゅ)>文次郎 |
◆食満留三郎 | で、何でここで仙蔵の話に……あ、わかったぞ。 |
◆潮江文次郎 | なっ!?はっちょ、え!?>留三郎 |
◆潮江文次郎 | お…言わずともわかったのか…? |
◆食満留三郎 | …なんだよ>文次郎 |
◆食満留三郎 | おう!お前寂しいんだろ!なんだかんだずっと一緒だもんなー俺も伊作が任務とかすっげえ心配だし |
◆潮江文次郎 | あ、いや…その……いきなりだったから…>留三郎 |
◆食満留三郎 | お前のでこが広いのがな(でこぴん)いけないんだ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | あー…うん、それでいい。それでいいや、今夜こいよ>留三郎 |
◆食満留三郎 | え、伊作が部屋に一人になっちまうじゃねーか。お前がこっち来いよ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | あだっ…だからっていきなりはビビるだろう!>留三郎 |
◆食満留三郎 | |
◆食満留三郎 | ははーん、このくらいでびびるとは腰抜けめ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | やっぱあほのはか…それじゃだめなんだよ>留三郎 |
◆食満留三郎 | む、馬鹿にされた気がする。なんでだよー>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 何するかによるだろう!と、突然額にそんなことされたら…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 考えろよ、そのあほな頭ちょっとは回してみろよ>留三郎 |
◆食満留三郎 | んだよー嫌だったら誤った後でこぴんしてやるからそれで許せ>文次郎 |
◆食満留三郎 | 回したけどわかんねえ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | いや……嫌じゃねえけどさ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | 嫌じゃねえならもっと喜べよ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ………だーっ!誘ってやってんだよ察しろよ………>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 俺が喜んでへらへらしてるとこが見たいのか?>留三郎 |
◆食満留三郎 | 誘う……酒か……?(ひそひそ)>文次郎 |
◆食満留三郎 | 見たい>文次郎 |
◆潮江文次郎 | それじゃ伊作のける意味ねえだろむしろ誘うわ>留三郎 |
◆食満留三郎 | 酒じゃねえのか……>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 次は笑ってやるよ…たぶんな>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 他に何かねえのか、ほら…あるだろ>留三郎 |
◆食満留三郎 | じゃあもっかいしたら笑うか?>文次郎 |
◆潮江文次郎 | さあ、な…>留三郎 |
◆食満留三郎 | ……ぷはっ、ごめん文次郎全部わかってたwお前の反応面白いなwそうだな、なんかあるな……くくっ>文次郎 |
◆食満留三郎 | ……じゃあしない(ぷいっ)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | おまえっ…!くそっ笑うな!笑うなバカタレ!>留三郎 |
◆食満留三郎 | ふはは、だって、ははっごめんごめん>文次郎 |
◆潮江文次郎 | に、にこ…(へにゃ)>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 笑うなって言ってるだろ!ばかたれぃ!!>留三郎 |
◆食満留三郎 | むりして笑うからぶっさいくになってるぞ。もっと口角は上げるんだよ、ほら(ぐいー)>文次郎 |
◆食満留三郎 | ごめんって言ってんだろ、ふはっ。だって、な>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ふがっ!顔が動かん…上手く笑えん…>留三郎 |
◆食満留三郎 | いつもしかめっ面したり怖ーい顔してるからだよ(ぐいぐい)>文次郎 |
◆潮江文次郎 | ここまで弄ばれたってことだろ……>留三郎 |
◆潮江文次郎 | にこにこ笑った会計委員長だと予算ホイホイ渡しそうだろ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | 許せ。で、文次郎は、俺を何に誘いたかったんだ?なんかってなんだろなー>文次郎 |
◆食満留三郎 | 優しそうでいいじゃねーか。まあ俺はしかめっ面でもいいと思うけどな、嫌いじゃないし>文次郎 |
◆潮江文次郎 | わかってるなら皆までいう必要はないだろ…>留三郎 |
◆潮江文次郎 | 優しい会計委員長だとこの前の改選前の伊作見たくなるだろう、優しい顔ばかりしてらんねえんだよ>留三郎 |
◆食満留三郎 | えーいいじゃんよー(うりうり)>文次郎 |
◆食満留三郎 | 伊作のきりっとした表情は……まあたまにはするけどな じゃあ優しいのは俺だけのな>文次郎 |
◆潮江文次郎 | おまえ…それ言わせたら食満君って呼ぶぞ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | な、なんでだよ>文次郎 |
◆鉢屋三郎 | こそこそ |
◆鉢屋三郎 | よし手ぬぐい見つけた… |
◆潮江文次郎 | 無茶して怪我とかするとな… お前だけのか…>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | 失礼しましたー……(こそこそ) |
◆鉢屋三郎 | |彡サッ |
◆潮江文次郎 | おい鉢屋こらどこまで聞いてたおいこら! |
◆食満留三郎 | ん、鉢屋だ。手ぬぐい見つかったのか?良かったなー! |
◆食満留三郎 | そうだぞーだからお前へらへらすんなよーそしたらお前の頭に双節棍だ>文次郎 |
◆鉢屋三郎 | いいえー…私は何も聞いてな…… ……すみません、最初からぜーんぶ余すところなく聞いていました…>潮江先輩 |
◆潮江文次郎 | そういうの口にはあまり出さないだろう…言いたくない…>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | ありがとうございます。離脱してから手ぬぐいを落としたことに気づいて…どうにも入りにくい雰囲気でしたので様子を伺っておりました。>食満先輩 |
◆潮江文次郎 | いつ来ても入りにくい雰囲気だろう!出直そうぜそういうの! |
◆潮江文次郎 | 頭にって…それ俺死なない?小平太でギリ耐えれるレベルじゃね?>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | だってぇ…これ以上夜更かししたらお肌の調子が悪くなりますしぃ……>潮江先輩 |
◆食満留三郎 | おー落とし物は気をつけろよ?>鉢屋 |
◆潮江文次郎 | 明日でいいと思う!潮江先輩今来るとは思わなかったなー!>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | はい。すみませんでした!>食満先輩 |
◆食満留三郎 | んだよへたれめ>文次郎 |
◆食満留三郎 | 大丈夫大丈夫、ちゃんと加減すっから!医務室に運ばれるだけだから!>文次郎 |
◆鉢屋三郎 | 私だってお二人がいなくなってからこっそり拾おうと思ってたんですけどね!ずーっとお二人ともイチャイチャしてるもんなので私雷蔵に会いたくて仕方なくなりましたよ!!>潮江先輩 |
◆潮江文次郎 | これでも年頃な15歳だぞ、お前は言えるのかよ…>留三郎 |
◆食満留三郎 | ん、それにしても手ぬぐいなんて落ちてたかな……まあ鉢屋が言うんなら落ちてたんだろうな!>鉢屋 |
◆潮江文次郎 | おーおー明日は土砂降りだ。暴雨対策しっかりしとけ>鉢屋 |
◆鉢屋三郎 | 今ちょうど拾いましたからね。ほら、これですよ。>食満先輩 |
◆食満留三郎 | 鉢屋いるからやだ。あとでお前の部屋でなら言ってやるよ>文次郎 |
◆鉢屋三郎 | そうですね。明日は部屋で雷蔵とイチャイチャすることにします。>潮江先輩 |
◆潮江文次郎 | おー、おうそうか…>留三郎 |
◆鉢屋三郎 | おっと、これ以上は出羽亀になりかねませんね。それでは私は失礼しますよ。 お二人とも、熱い夜を楽しんでくださいな。 |
◆鉢屋三郎 | |彡サッ |
◆食満留三郎 | そっか。まあ何はともあれ、夜遅いからな、気をつけるんだぞ。風邪引いたりとかしないようにな(わしゃわしゃ)>鉢屋 |
◆潮江文次郎 | そうしとけそうしとけおやすみ>鉢屋 |
◆食満留三郎 | そうだそうだ>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 今度こそ帰ったか…? |
◆潮江文次郎 | 留三郎さ、お前誰にでも頭撫でるんだな… |
◆食満留三郎 | だって可愛い後輩だぞ? |
◆食満留三郎 | さすがに仙蔵はなでたこと無いぞ俺 |
◆潮江文次郎 | 可愛い後輩のはわかってるけどよ… |
◆潮江文次郎 | 仙蔵撫でた奴の未来はねえぞ |
◆食満留三郎 | 卒業までには一度……あと仙蔵でコンプリートなんだぞ! |
◆食満留三郎 | で、それがどうかしたか |
◆潮江文次郎 | いや…もういいや… |
◆潮江文次郎 | なんでもねえよ。きにすんなよ |
◆食満留三郎 | んだよ、お前にはちゅーしてやったし部屋戻ったらもっとだろ。嫉妬すんなばか |
◆潮江文次郎 | 嫉妬なんかしてねえよ…で、もう帰るのか |
◆食満留三郎 | へーそうかよ。じゃあいいよもう仙蔵の頭なでることに信念そそぐし |
◆潮江文次郎 | いや…それは… |
◆食満留三郎 | んだよばか |
◆潮江文次郎 | 嫉妬とかそういうのはしてねえけどするなとは言わねえけど、俺の前では…ちょっと |
◆食満留三郎 | んだよはっきりしやがれ |
◆潮江文次郎 | なんかむかむかすんだよ… |
◆食満留三郎 | 嫉妬じゃねえの? |
◆潮江文次郎 | 嫉妬じゃねえよ |
◆食満留三郎 | ならなんだよ |
◆潮江文次郎 | わかんねえ… |
◆食満留三郎 | ばか。あーもーそろそろ帰るか?なんかあるしな? |
◆潮江文次郎 | ばかってなんだよ。 お、おう…帰るか… |
◆食満留三郎 | ばかもんじ。ばーかばーか、好きだばか。 帰るぞ |
◆潮江文次郎 | お…れも好きだ…、おう…帰るぞ… |
◆食満留三郎 | しゃきっと言えよかっこついてねーぞ、はははっ んーじゃあおつかれさん |
◆食満留三郎 | あ、おつかれさんじゃねえな?違った違った、一緒だもんな? |
◆鉢屋三郎 | はちやーずうぇざーのお時間です 明日の忍術学園は晴れの予報でしたが ある二人が仲良くしたためどしゃ降りに変わりました さらに暴風の可能性もありますので戸締りや補強をしっかりすることをお勧めします あと一部の生徒が武器が使えず、任務を失敗する恐れもございますので 報復や八つ当たりにも十分注意してください 以上はちやーずうぇざーでした |
◆鉢屋三郎 | |彡サッ |
◆潮江文次郎 | かっこよくいえるならせわねーよ… ああ、一緒だよ |
◆潮江文次郎 | あ…ええと…あのなぁ…鉢屋お疲れさん |
◆食満留三郎 | じゃあかえるぞー |