![]() |
◆へむへむ (dummy_boy) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆潮江文次郎 (バッカルコーン) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆次屋三之助 (人生迷子) [曲者] (生存中) |
![]() |
◆立花仙蔵 (みみかき) [曲者] (生存中) |
![]() |
◆食満留三郎 (ズギャーン) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆善法寺伊作 (ぜんぽうじ) [生徒] (生存中) |
![]() |
◆伊賀崎孫兵 (毒) [穴丑] (死亡) |
![]() |
◆三反田数馬 (プリン) [保健委員] (死亡) |
![]() |
◆七松小平太 (オレオ) [生徒] (死亡) |
![]() |
◆夢前三治郎 (ゆめさきちゃん) [作法委員] (死亡) |
学園作成:2013/04/16 (Tue) 20:31:07 | |
ギンギン さんが学園の食堂にやってきました | |
◆ギンギン | 狐とまでは言わない、共有までは出てもいいんじゃないかなって。 |
◆ギンギン | 年度初めで忙しいこの頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。 |
◆ギンギン | リアルは勿論優先、でもなんくせで頭を別砲腔に使うのもいい気分転換になりますよ!(ステマ) |
◆ギンギン | と言う訳で旧役職仕様の普通勝負です。みんなギンギンに参加したらいいんじゃないかな! |
◆ギンギン | では、以後の入室を許可します。汝は曲者なりや? |
ギンギンさんは席をあけわたし、食堂から去りました | |
<投票がリセットされました 再度投票してください> | |
潮江文次郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆潮江文次郎 | こんばんは |
◆潮江文次郎 | 時間まで鍛錬してくる |
次屋三之助 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆次屋三之助 | こんばんはー。とりあえず席だけ確保して時間まで離脱してまーす。厠どこだー |
◆次屋三之助 | ただいまーっす。あと3分だというのにこの過疎率 |
立花仙蔵 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆立花仙蔵 | こんばんは |
◆次屋三之助 | 「人数少なそうだなーやめとこうかなー」って思ってるそこのあなた!きっとあなたと同じ考えの人がいっぱいいらっしゃる!だからさぁ!カモン! |
食満留三郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆食満留三郎 | こんばんはー |
◆立花仙蔵 | 見事に過疎っているな… |
◆次屋三之助 | 立花先輩こーんばんわー。6いに挟まれたー。わーい |
◆立花仙蔵 | 留三郎こんばんは |
◆次屋三之助 | 食満先輩こんばんはーどんどこ6年生ー |
◆立花仙蔵 | なんだこの全員右向いているアイコン… |
◆食満留三郎 | 六年サンドだー |
◆潮江文次郎 | ただいま |
◆次屋三之助 | 本当だ。右に何があるんですかね |
◆食満留三郎 | 人が増えるのを願っているんだな、もう右にはだれも入らないが |
◆次屋三之助 | あっでも俺は流し目で画面外向いてますよほらほら! |
◆潮江文次郎 | 言われてみれば確かに全員右向きだな… |
◆食満留三郎 | 文次郎おかえり |
◆潮江文次郎 | 時間になったな…どうする? |
◆立花仙蔵 | 文次郎おかえり |
◆次屋三之助 | 潮江先輩おかえりなさーい |
善法寺伊作 さんが学園の食堂にやってきました | |
伊賀崎孫兵 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆伊賀崎孫兵 | こんばんは、失礼します |
◆食満留三郎 | 伊作、伊賀崎こんばんは |
◆立花仙蔵 | 伊作、伊賀崎こんばんは |
◆善法寺伊作 | こんばんは!伊賀崎と一緒だったか |
◆次屋三之助 | 善法寺先輩と孫兵こんばんはー |
◆潮江文次郎 | 伊作に伊賀崎こんばんは |
◆次屋三之助 | 今度は左向きですかねー? |
◆伊賀崎孫兵 | 右向きの顔を一生懸命探したけど繋がりが見つけられなかった、の段 |
三反田数馬 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆潮江文次郎 | まるであっち向いてホイだな |
◆食満留三郎 | 留三郎、共有欲しかったな。せめて教師とか |
◆善法寺伊作 | 数馬こんばんは |
◆伊賀崎孫兵 | おや数馬、こんばんは |
◆次屋三之助 | お、数馬こんばんはー |
◆三反田数馬 | こんばんは! |
◆潮江文次郎 | 三反田こんばんは |
◆食満留三郎 | 三反田こんばんは |
◆三反田数馬 | 遅刻してすみません! |
◆立花仙蔵 | 文次郎の口からあっち向いてホイ… |
◆立花仙蔵 | 三反田こんばんは |
◆善法寺伊作 | 今から増えるといいねー>留三郎 |
◆次屋三之助 | 3年アイコンが真ん中の方に集中していてそれを取り囲む先輩方の図 |
◆伊賀崎孫兵 | 特殊編成…ではないですね、ぎりぎり |
◆三反田数馬 | はっ、上段右向き、下段左向きなんですね! 今直しますっ |
◆善法寺伊作 | せめて教師…… |
◆食満留三郎 | だなー、もう時間だけど。>伊作 |
◆次屋三之助 | 右向き探してくれたのー?なんか嬉しい>孫兵 |
◆三反田数馬 | 三反田数馬 さんが登録情報を変更しました。 アイコン:No. 35 (三反田) → No. 36 (三反田2) |
◆立花仙蔵 | 時間過ぎているから初めていいんじゃないか?延長が無理なわけではないが、毎日延長するのはよくないと思う |
◆伊賀崎孫兵 | …なるほど、向きが変わった>数馬 |
◆食満留三郎 | へむへむは左向きだな |
◆次屋三之助 | 数馬の向きが変わった!w |
◆潮江文次郎 | あっちむいてホイ。 (`・ω・)o彡゜>仙蔵 |
◆三反田数馬 | ふー、開始ですね。準備できましたー。お願いします! |
◆善法寺伊作 | まあ平日だししかたないかもね>留三郎 |
七松小平太 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆食満留三郎 | 小平太こんばんは |
◆次屋三之助 | 七松先輩こんばんはー |
◆善法寺伊作 | 小平太こんばんは! |
◆潮江文次郎 | 小平太こんばんは |
◆七松小平太 | ぴけどーん |
◆伊賀崎孫兵 | 揃えた方がいいかなと思って。でも三之助三年一人じゃ寂しいだろう>三之助 |
◆潮江文次郎 | じゃあ投票するぞー |
◆善法寺伊作 | ぴけどーん…? |
夢前三治郎 さんが学園の食堂にやってきました | |
◆伊賀崎孫兵 | 七松先輩、こんばんは |
◆善法寺伊作 | はーい>文次郎 |
◆善法寺伊作 | 三治郎こんばんは |
◆立花仙蔵 | 小平太こんばんは |
◆食満留三郎 | 三治郎こんばんは |
◆次屋三之助 | 三治郎こんばんはー |
◆夢前三治郎 | こんばんはー!滑り込みごめんなさーい! |
◆伊賀崎孫兵 | 三治郎、こんばんは |
◆三反田数馬 | これでお揃い >孫兵 |
◆潮江文次郎 | 三治郎の投票が終わったら即投票する |
◆七松小平太 | 私 いつもの コヘイタ ちがう ロボ>遺作 |
◆三反田数馬 | 七松先輩、三治朗こんばんは! |
◆次屋三之助 | おー、来てくれて嬉しい>孫兵 |
◆潮江文次郎 | それじゃあポチッと |
◆立花仙蔵 | 三治郎こんばんは |
◆善法寺伊作 | 遺作じゃない!!>小平太 |
ゲーム開始:2013/04/16 (Tue) 22:20:51 | |
出現役職:生徒5 保健委員1 作法委員1 曲者2 穴丑1 | |
◆次屋三之助(曲者) | 立花先輩宜しくお願いしまーっす |
◆七松小平太の独り言 | 穴丑回避だドン! |
◆食満留三郎の独り言 | 最近よく見る10人構成!今日は生徒! |
◆善法寺伊作の独り言 | 小平太!僕遺作じゃない!! |
◆夢前三治郎の独り言 | 作法委員ですー |
◆立花仙蔵(曲者) | おっと曲者か。次屋よろしく |
◆夢前三治郎の独り言 | 兵ちゃんの代わりにがんばるぞー!えいえいおー! |
◆伊賀崎孫兵の独り言 | ふむ、穴丑。この編成だとどうしようかな? |
◆善法寺伊作の独り言 | さみしいじゃないか…… |
◆七松小平太の独り言 | と、大声はいいとしてこいつは生徒には不利不利ポテトだな! |
◆立花仙蔵(曲者) | 教師がいないのだな |
◆潮江文次郎の独り言 | うわぁ…魔の10人編成。生徒にとってかなりきつい役職配分だな |
◆伊賀崎孫兵の独り言 | 教師がいないとなれば、初日は有利だ。作法で出るか、保健で出るか |
◆善法寺伊作の独り言 | 生徒生徒ー最近疑われるからなー |
◆七松小平太の独り言 | まあいいか!私初日に吊られそうだし |
◆次屋三之助(曲者) | 四吊りで2吊り耐えれば勝ちですかねー?騙りどうします? |
◆夢前三治郎の独り言 | 結局共有出なかったんだよね…残念 |
◆七松小平太の独り言 | 見せる系遺言を目指そう |
◆伊賀崎孫兵の独り言 | 保健ならば二日目CO、作法は初日が確実か…作法で出てローラー・曲者保護が定石かな? |
◆立花仙蔵(曲者) | どうするか…初日に「●を引いたからでる」と言って●出ししてそいつが吊れればそれで1吊りになるが |
◆次屋三之助(曲者) | 真保健が●出してきてCOしてもまぁすぐに抜けるっちゃ抜けますけど |
◆善法寺伊作の独り言 | あっついなー お風呂入った直後だとね−最近は温かいから |
◆夢前三治郎の独り言 | 初日にCOしちゃってもいいよね…? |
◆伊賀崎孫兵の独り言 | 9人、4吊り。ふむ |
◆七松小平太の独り言 | どんどんどどーん どんどんどどーん |
◆七松小平太の独り言 | 暇だな ダービーでもするか |
◆善法寺伊作の独り言 | 窓開けるとそのまま寝ちゃいそうだからやめておこう |
◆次屋三之助(曲者) | その●の結果が出る前に作法を天国に送れるかどうかですよねー |
◆善法寺伊作の独り言 | この間に毛布片付けようかな |
◆七松小平太の独り言 | 曲者は三治郎と伊作 穴丑が三之助 保健が三反田で 作法はもんじろー |
◆立花仙蔵(曲者) | 騙りにでるなら真保健も抜かない方向だろうな |
◆伊賀崎孫兵の独り言 | 2-2になればどうしたって決め打つ必要があるし、曲者さんに保健騙りをお願いするのは申し訳ないけれど… |
◆立花仙蔵(曲者) | 潜伏のほうがよさそうか |
◆七松小平太の独り言 | 図らずも三並びだな!さて暗殺を引き寄せるとしよう |
◆次屋三之助(曲者) | ただ、穴丑が騙って来たた保健は3、穴丑も含めてローラーにすればなんとか…なったらいいんですけどねー |
◆七松小平太の独り言 | できたことないけどん |
◆善法寺伊作の独り言 | あ、でも朝寒いかもしれないなー |
◆次屋三之助(曲者) | まー臨機応変でいきましょかー |
◆潮江文次郎の独り言 | 初日に保健が曲者見つけてくれりゃあな… |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
へむへむ は無残な姿で発見されました |
(へむへむ は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
へむへむさんの遺言 | 汝は曲者なりや? すたーとっ!! |
朝日が昇り 2 日目の朝がやってきました | |
◆伊賀崎孫兵 | おはようございます、へむへむはお疲れ様。 9人で4吊り、人外は3。教師がいないのが難点です。 保健は明日朝一FOがいいと思いますが、作法をどうするか、がひとまずの争点ですね。 |
◆七松小平太 | おはよう!へむへむはお疲れ様だ! |
◆善法寺伊作 | おはよう。教師居ないから保健は気をつけてね。 小平太、僕は遺作じゃないよ…。 |
◆次屋三之助 | へむへむお疲れー |
◆食満留三郎 | へむへむお疲れ |
◆伊賀崎孫兵 | 朝からざっとまとめて見たよジュンコ、おはよう |
◆食満留三郎 | 吊り手は4回しかないので保健も明日には出て欲しいが今日白引きだった場合は潜伏して欲しい。 |
◆七松小平太 | 夜が長かったな!私暇すぎてひんにゅーすくわっとしちゃったぞ! |
◆夢前三治郎 | へむへむおつかれさまー |
◆立花仙蔵 | へむへむお疲れさま |
◆善法寺伊作 | 今回は穴丑も居て厄介だね。最悪2−2になってしまう可能性があるね。 吊り手は4ミスは1。作法は今日出してしまった方がいいのかな? |
◆三反田数馬 | ヘムヘムお疲れ様! |
◆七松小平太 | む、すまんすまん!>伊作 |
◆伊賀崎孫兵 | 黒引きなら保健はCOもありかと思いますが、それで抜かれるのももったいないところですね |
◆夢前三治郎 | 教師いないので役職さんはうっかり飛び出さないようにお願いしますねー |
◆潮江文次郎 | へむへむお疲れさん |
◆潮江文次郎 | 初日に保健が曲者を見つけてくれりゃあいいんだがな… 教師いないのに穴丑はいるこの配分はきついな |
◆次屋三之助 | 保健は●引きだったら出ても良いと思いますけどー |
◆善法寺伊作 | もー、なんだか寂しい変換なんだよね>小平太 |
◆三反田数馬 | 教師いないし、保健は今日は潜伏した方がいいでしょうね。●出しとか、そのほかよっぽどの理由があれば別ですけど。 |
◆食満留三郎 | 最近よく見る10人構成だな。教師も狐もいないので吊手は増えることはないので注意して欲しい。 保健が出ない場合は作法COもいいと思う。だが明日以降の結果がわからなくなる可能性はほぼ確定なので俺はできれば明日朝一でFOが嬉しいかな。 もちろん吊ってしまっては元も子もないので潜伏に自信がないのなら潜伏は強制したくない。 |
◆立花仙蔵 | 教師がいない。今日は保健は潜伏でいいと思う。個人的には●の場合も潜伏して欲しいな |
◆夢前三治郎 | 保健は●引きならCOしてもらうのがいいんじゃないかと。○引きなら今日は潜伏で明日出てもらうとか |
◆七松小平太 | 保健は出ないなら○引きとみなしたいどん ●引きで出るなら判断は早めにどんどん!対抗とかなんとかかんとかの話もあるからな! |
◆伊賀崎孫兵 | 作法は初日出しに賛成です、確定できればそれで良し、明日抜かれたとしても保健保護になります。 |
◆善法寺伊作 | てか、●引きで潜伏ってあまりメリットないと思うから出て欲しいな>次屋 |
◆食満留三郎 | COがないのなら白引きとみるぞ? |
◆夢前三治郎 | 作法はどうします?今日出しちゃいます? |
◆次屋三之助 | あー、でも●引きであえて潜伏して明日COの方が結果は多く見れるっちゃ見れますね。だったら別に潜伏でも良いと思います。ただ、吊りと暗殺頑張って避けてね! |
◆七松小平太 | 遺言だけはいけいけどんどーん で残しておけ! |
◆夢前三治郎 | 保健さんは○引きっぽいですね… |
◆善法寺伊作 | ●なら出る、○なら潜伏で遺言しっかり、がいいんじゃないかなあ |
◆伊賀崎孫兵 | ざっと見たところ全員喋ってますね、保健COは無しということで良さそうです |
◆三反田数馬 | 一番怖いのは、明日2-2になること、かなぁ。ローラーは出来ないし。 |
◆立花仙蔵 | 逆に、作法は今日でてもいいのではと思う。保健は対抗がでないことは考えにくいが、作法は確定になるかもしれない。そうすれば無駄吊りも無駄検査も避けられる |
◆次屋三之助 | 作法は今日出しちゃっていいんじゃないでしょうかー。今日生徒吊って明日2-2になったら吊り手オワタですよ |
◆潮江文次郎 | 最近この人数配分の勝負が多いが、いっそ今日保健も作法も出し切るのはどうだ? 役職の中に曲者がいるかいないか絞れるだけでも大分違うと思うんだが |
◆七松小平太 | これだけ言って出ないのなら保健は○引きなんだろう 今日は灰吊り吊りだからな!吊り吊り回避で頑張るんだどん |
◆善法寺伊作 | 保健が出ないなら作法出しちゃおうか。明日2−2だとほんとに困る |
◆食満留三郎 | 作法はどうしようか、作法が保険保護にはなるのは知っているが役職は役職だ。潜伏できるならして欲しいところ |
◆七松小平太 | 騙りが穴丑しか出て来なかったら大分痛手じゃないのかそれ>文次郎 |
◆伊賀崎孫兵 | では早めに。作法COします |
◆三反田数馬 | 作法は出してもいいかもしれません。今日確定してくれれば、明日、保健が●引いたのに対してCCOされてもやっかいじゃないですし、 |
◆食満留三郎 | 2-2なら、確かに困るな |
◆潮江文次郎 | 保健はともかく、作法だけは今日出てきてほしい 明日1-2になるならばともかく、2-2になったらほぼ詰むことになる |
◆夢前三治郎 | 伊賀崎先輩偽物です!ボクが作法です! |
◆七松小平太 | 作法出て確定になったらみすみす抜かれるので私反対するんだが伊賀崎でちゃった |
◆次屋三之助 | 孫兵作法COりょーかーい。対抗居たらすぐどーぞー |
◆三反田数馬 | って書いてたら! 孫兵作法なんだね。よろしくね~ |
◆善法寺伊作 | 伊賀崎が作法だね、了解。対抗いたらすぐに |
◆立花仙蔵 | 作法も潜伏か?本人がそうしたいならそれもいいが |
◆七松小平太 | 三治郎も出ちゃった |
◆善法寺伊作 | おっと三治郎が対抗だね。どうしようか |
◆伊賀崎孫兵 | CO理由は、先程の通り抜かれても保健保護になるからです。 また、早めに出ることにより議論が長引くのを防ぎたいと思いまして。 |
◆食満留三郎 | 伊賀崎と夢前が作法COか、もう対向いないか? |
◆立花仙蔵 | おっと、二人も出ていた。伊賀崎と三治郎だな |
◆七松小平太 | 2出たぞ。今回奇数進行だから穴丑も出来れば吊らねばならんのだが |
◆次屋三之助 | 作法どっちかは騙りなわけでどうしたもんでしょ |
◆夢前三治郎 | ええと、対抗伊賀崎先輩なのは把握しました |
◆三反田数馬 | えーと、これだと作法ローラーか、それとも灰吊りか、ですね。 |
◆伊賀崎孫兵 | って、うわ、対抗が出たか…どっちかな、穴丑か曲者か。穴丑の可能性の方が高いか? |
◆潮江文次郎 | 仮に騙りが穴丑だったとしてだ、囲っていなければ保健の真贋はつかない 逆に囲っている場合はどちらが抜かれるかがヒントにならないか?>小平太 |
◆七松小平太 | 9>7>5>3>1 吊り3 ミス1 作法ローラーするならミスは不可になるどん |
◆善法寺伊作 | 吊るなら今日からだね、保健保護も出来るし作法ランでいいんじゃないかな、と思うよ。真穴または真曲。どちらにしろ片方は人外 |
◆伊賀崎孫兵 | 灰を吊って保健を吊ってしまうより、作法でしょう。 ローラーは避けたいですが、皆さん視点そういうわけにもいかないのは承知しています。 |
◆七松小平太 | ぱっとよんでぱっと飲み込めなくてすまんが、そのヒントリスク高いように見える>文次郎 |
◆潮江文次郎 | 作法対抗が出た、ということは明日保健2COになったら真曲濃厚と見ていいんじゃないか? |
◆食満留三郎 | 作法ランも考えていかなければならないがローラーならミスができなくなる。明日の保健結果が重要になるぞ |
◆三反田数馬 | 個人的には、どちらかが確実に吊り手消費に出てきた穴丑なんじゃないかなって思っています。だから、灰吊りの方が良さそうな気がします。 |
◆伊賀崎孫兵 | 確定で抜かれるつもりだったんですけどね…! この編成で作法辛い! |
◆立花仙蔵 | これは、真穴と真曲の可能性はどっちもあるな |
◆善法寺伊作 | ローラーかけるなら今日からじゃないと あぶないと思う 決めうちできるならいいんだけどね…>数馬 |
◆次屋三之助 | 作法複数出たんなら保健保護でローラーするのも手ですよね。少なくとも吊りで保健つっちゃうってことは無くなる |
◆七松小平太 | 出てきてるのが穴丑なら、曲者からして作法の真贋はついていないことになるな まあこの状態で曲者が出るかといえば確率は低い気もするが まずローラーになるし |
◆善法寺伊作 | 明日の保健のCO数で作法の内訳は大体絞れるんじゃ無いかな?と僕は思うんだけど…… |
◆三反田数馬 | そうなんですよね。これでもし、保健が2COになったら、両方共のローラー完遂は出来ないわけですし>伊作先輩 |
◆夢前三治郎 | ええそれボクがかっこよく決めて抜かれるつもりだったんですけど?!>伊賀崎先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | 灰吊りで曲者が吊れれば明日保健に騙りが出た時の内訳がわかりやすいけど…迷うところだな。生徒・保健でミス消費すると辛いですし。 |
◆食満留三郎 | 作法ローラーでいいんじゃないだろうか、ローラーで確実に曲者か穴丑は吊れる。 |
◆潮江文次郎 | 教師がいない以上、いつ保健が出てきても襲われる それならばいっそ初日の情報を増やすのはどうかと思ったんだ。 半分実験的な提案だ>小平太 |
◆立花仙蔵 | ローラーするとミスができなくなる。私は最終的に決め打ちにするほうが好きだな |
◆七松小平太 | ラインも見るに見れないわけか。保健は信用だけ頑張ってとってくれ それなりの理由を求める |
◆善法寺伊作 | うん。こっちが真!って決めうち出来たらいいけど、そうもいかないだろうしね。作法が真曲なら、穴丑は保健で出て来るだろうし、難しいところだね>数馬 |
◆夢前三治郎 | 保健の保護になるなら作法ローラーされちゃってもいいです、と言いたいところなんですがミスができないこの状況だとこんなこと言えないんですよう…! |
◆次屋三之助 | 曲者の暗殺先と明日の保健人数見るためには今日は灰吊りしたほうがいいんですか? |
◆潮江文次郎 | 明日の保健COを待たなくてもほぼ作法は真穴だと俺は思ってるが…>伊作 |
◆伊賀崎孫兵 | 自分視点人外を確実に吊るには、作法吊りを推します。明日、保健の結果の前に結果を貼れるように努力しますが |
◆善法寺伊作 | 今日はどうする?もう時間ないから自由になるのかな? |
◆三反田数馬 | とりあえず、灰吊りがしたいです。これで作法の片方が抜かれでもしたら、ローラー(?)ですし。 |
◆夢前三治郎 | あ、こんなこと言ってますけど吊り手消費の穴丑とかじゃないので。でも保健保護になるのならローラーかけちゃってくださいと言いたい |
◆七松小平太 | よくわからんが、作法は今日抜かれないと思う とだけ思った すまん、夜にちゃんと読んでくる 死んだらすまんが>文次郎 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
2 日目 ( 1 回目) | |||
潮江文次郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
次屋三之助 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 夢前三治郎 |
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 潮江文次郎 |
食満留三郎 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
善法寺伊作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
伊賀崎孫兵 | 4 票 | 投票先 1 票 → | 夢前三治郎 |
三反田数馬 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 食満留三郎 |
七松小平太 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 次屋三之助 |
夢前三治郎 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 伊賀崎孫兵 |
伊賀崎孫兵 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆夢前三治郎の独り言 | あ、伊賀崎先輩吊れたー!おつかれさまでーす! |
◆七松小平太の独り言 | あ、作法ランだったの忘れてたどん そして結構皆忘れてるどん |
◆伊賀崎孫兵 | おっと、そんなに偽物っぽかったかな。 |
◆善法寺伊作の独り言 | 伊賀崎お疲れさま。結構偏ったね 意外だ |
◆次屋三之助(曲者) | 孫兵お疲れー |
◆立花仙蔵(曲者) | さてどうするか |
◆食満留三郎の独り言 | 伊賀崎お疲れ。 |
◆善法寺伊作の独り言 | ちょっと情報まとめてみようかなあ |
◆夢前三治郎の独り言 | 穴丑か曲者かとわかりませんがありがとうございますー! |
◆次屋三之助(曲者) | 保健騙りどーします? |
◆伊賀崎孫兵 | お疲れ様です、立花先輩と三之助か、すみません |
◆七松小平太の独り言 | 皆伊賀崎なのか?私三治郎だと思ったんだがなあ まあ最悪でも伊賀崎は穴丑だろう |
◆立花仙蔵(曲者) | 伊賀崎お疲れ |
◆夢前三治郎の独り言 | でもこれはボクが抜かれちゃうフラグかなあ…てへぺろ☆ |
◆食満留三郎の独り言 | 三反田は俺に入れたのか |
◆夢前三治郎の独り言 | まあ保健保護になるならべつにかまわないんだけども |
◆伊賀崎孫兵 | まあ作法ほとんどやったことないしなあ、うーん賭けに負けたか |
◆次屋三之助(曲者) | 三治郎残しときます?ローラーに持って行けますかね? |
◆立花仙蔵(曲者) | 騙ったほうがいいと思う。騙っていいか? |
◆食満留三郎の独り言 | ◆三反田数馬 個人的には、どちらかが確実に吊り手消費に出てきた穴丑なんじゃないかなって思っています。だから、灰吊りの方が良さそうな気がします。 灰吊り希望だったのか。 |
◆夢前三治郎の独り言 | でも対抗が吊れたのはうれしいです…こないだは負けちゃったから。こんなこと言ったら曲者陣営さんにとても申し訳ないのですがこれも生徒陣営勝利のために…! |
◆食満留三郎の独り言 | 役職持ってそうに見て抜かれたら万歳だけどそうそうないかな |
◆次屋三之助(曲者) | どうぞー。俺は●出されてもCCOしないで生徒主張しますね。一応保健COの準備もしときますけど |
◆善法寺伊作の独り言 | 作法投票 文次郎、留三郎、善法寺、三治郎→伊賀崎 次屋、伊賀崎→三治郎 灰投票 立花→潮江 数馬→留三郎 小平太→次屋 |
◆次屋三之助(曲者) | ただ、作法に●出してCCOされるってことは無くなりましたねー。作法のどっちかと俺ら以外皆生徒なわけですし |
◆善法寺伊作の独り言 | 文次郎が怪し過ぎて逆に白いんだけどそのまま怪しんでもいいのかな? |
◆次屋三之助(曲者) | あと保健っぽい人とか分かりました? |
◆立花仙蔵(曲者) | 私は検査結果は全部○にするし、次屋は囲わないことにする |
◆伊賀崎孫兵 | 数馬だよー数馬だよー>三之助 |
◆次屋三之助(曲者) | 俺検討ついてないんで、「こいつかも」って人居たら暗殺してもらっても構いませんので! |
◆次屋三之助(曲者) | はーい |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます |
七松小平太 は無残な姿で発見されました |
(七松小平太 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
伊賀崎孫兵さんの遺言 | 作法です。 9人で4吊り、人外は3。辛いところですね。できればローラーでミス消費はしたくないのですが…。 保健保護の観点から三治郎に投票します。 |
七松小平太さんの遺言 | 生徒だドン! もう一回吊られるドン! |
朝日が昇り 3 日目の朝がやってきました | |
◆善法寺伊作 | ◆潮江文次郎 明日の保健COを待たなくてもほぼ作法は真穴だと俺は思ってるが…>伊作 真曲の可能性も普通にあると思うんだけど……。曲者がさっさと作法COしてしまって穴丑に保健騙らせて結果で惑わすってことも僕は普通にあると思ったんだけど、どうかな?>文次郎 |
◆立花仙蔵 | 保健だ。今日は六年の中から誰にしようかなーで決める。よし、小平太にしよう。○だ 今日COすると抜かれてもう検査できない。だから潜伏でもう一人検査できる方に賭けた。 文次郎とあっち向いてホイをやってみることにする。作法を真穴と思うのはなぜだ?文次郎、おまえはどっちだー?あっちむいて…○! |
◆夢前三治郎 | 伊賀崎先輩○ あれれ、穴丑さんなのかなあ…? |
◆三反田数馬 | 保健委員です。 伊作先輩、頑張りますから見ててくださいねー! 七松先輩:○ 検査理由は右隣。そして、「いつもの小平太と違う」っておっしゃってたので、どう違うのかなって思って。 教師いないから、●引きか、●出されされない限り潜伏予定。 不運な保健委員だから、って言って曲者か穴丑に●出されたりして。 なーんてね、あるわけないよねー、なんて言えないこの編成。 特攻穴丑とかいるもんね。 だからこの長い理由は、その対抗措置。 ●出したらこれだすでよ。ふっふっふ…… と思ってたら、特攻来なかったのでほっとするやら、なんとやら、だね。 三之助:● 検査理由長いのいっくよー! 今日も特攻●出され対策だよ☆ 作法は放置。ローラーは何があっても完遂派。個人的には穴丑の吊り手消費じゃないかなって思うけど。 しっかりしていて白っぽく見えるのは伊作先輩と七松先輩。 発言数はあるけど、ふんわり目なのが食満先輩と三之助。 発言数は少ないけど割としっかり意見を言っているのが立花先輩と潮江先輩。 以上が僕の印象。 これをもとに、ふんわり目な食満先輩か三之助を調べることにするよ。 昨日は食満先輩に投票したけれど、よくよく見たらよりふんわりっぽいのが三之助。 よって今日は三之助検査! |
◆善法寺伊作 | あ、小平太!白いと思ってたのに! お疲れさま |
◆食満留三郎 | 三反田が灰吊り希望で俺に投票か、 確かに俺は普段の流れとは異なって作法潜伏を推していた。 だが俺は曲者ならそういうことは言わない。目立たないようにしたいからな。 むしろ生徒だからこそ役職持ちに見せて抜かれたいという気はあった。怪しく見えていたのならすまなかったな。 |
◆潮江文次郎 | 今日の作法CO2によって灰は7人で内曲者が2人 保健の内訳はほぼ真曲になるだろうと予想される 初日吊られるリスクの高い作法COを曲者がやるとは考えがたい>伊作 |
◆伊賀崎孫兵 | 七松先輩お疲れ様です、うーん数馬が●引いちゃったか |
◆夢前三治郎 | って七松先輩ー?!お疲れ様ですー! |
◆七松小平太 | お疲れどんどーん |
◆次屋三之助 | 七松先輩お疲れさまでーす |
◆善法寺伊作 | あ、保健2COだ……なんということだ |
◆七松小平太 | お、三之助と三反田は当たりか |
◆立花仙蔵 | 小平太が抜かれている… |
◆三反田数馬 | 対抗立花先輩ですね。了解です。そして、七松先輩完○になったというのに…! |
◆食満留三郎 | 小平太が抜かれたか、お疲れ |
◆夢前三治郎 | えーと、立花先輩と三反田先輩が保健了解です…うわあ二人… |
◆次屋三之助 | やっぱり保健2CO出たじゃないですかーヤダー |
◆食満留三郎 | 2-2か… |
◆善法寺伊作 | 初日吊りより保健確定のが僕はいやだと思ったけどなあ>文次郎 |
◆七松小平太 | 完○で仕事したくない>三反田 |
◆夢前三治郎 | とにかくボク視点は伊賀崎先輩穴丑さんなので曲者さんはまだ二人とも残ってるんですよね |
◆伊賀崎孫兵 | うーんこれは…すごく…悪手だった気がする、すみません。 |
◆潮江文次郎 | 小平太が完白だな ということは三反田視点での●は次屋とおそらく仙蔵 仙蔵視点では灰にまだ一人とおそらく三反田 |
◆善法寺伊作 | 次屋は何かCOある? |
◆三反田数馬 | 食満先輩投票についての理由は、一応検査理由に込めています。あと、ふんわり+作法ローラー推進のようだったので。でもよくよく考えたら、曲者がそう分かりやすいことしてくれるかなって思って、三之助を検査しました>食満先輩 |
◆食満留三郎 | ふんわりめと見られていたのか、そういうつもりはなかったんだが。初日効果か |
◆立花仙蔵 | 三治郎が偽ならこれはマズイな、次屋の○●は私にはわからないが |
◆次屋三之助 | んで数馬俺検査で●ね。俺生徒なんで何も言えないんですけど、孫兵真で俺吊られたら曲者の勝ちじゃねって思うと吊られてもいいですとは言えませんね |
◆善法寺伊作 | 何かの参考になれば 作法投票 文次郎、留三郎、善法寺、三治郎→伊賀崎 次屋、伊賀崎→三治郎 灰投票 立花→潮江 数馬→留三郎 小平太→次屋 |
◆夢前三治郎 | ええと、ボクとしては明日まで残してもらってたら結果わかるのですがきっと曲者さんがそうはさしてはくれないと思うのでみなさんに判断してもらうしか! |
◆七松小平太 | そうか?作法はまあ真穴かなあと思ったが悪手ってほどでもないと思うぞ>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | 抜かれるお仕事は達成されましたね>七松先輩 |
◆善法寺伊作 | 三治郎、数馬両偽が一番辛いかなあ |
◆次屋三之助 | 役職で言えるもんあったらとっくに言ってますー。ただの生徒です>善法寺先輩 |
◆食満留三郎 | 今検査理由も読み終えた。その通りだ、俺が曲者ならもっと隠密に行動する。>三反田 |
◆潮江文次郎 | 保健確定が嫌だから、今日保健2COで曲者が騙りに出てきたんだと考えている>伊作 |
◆三反田数馬 | 僕視点では、対抗が出たことで人外全露出です。立花先輩が出たことから、作法に曲者の目が高いと思いますが、そう思わせたい曲者(立花先輩)が出たのではないかとも思われます。 |
◆七松小平太 | 引き寄せできるかなーと思ったらできたので今テンション高いどんどん>伊賀崎 |
◆夢前三治郎 | ボク視点では伊賀崎先輩が穴丑、ということしかわかりません… |
◆七松小平太 | ひんにゅーすくわっととかして三之助おいでおいでしておこう |
◆伊賀崎孫兵 | 100%真穴ですよね…まず吊られる予定ではなかったので、できれば対抗吊って頂きたかったです、そんなに怪しかったかなあと今猛省中です>七松先輩 |
◆善法寺伊作 | 吊り手が4しかない。たぶん、三治郎は襲撃されない。だったら吊って作法完遂の方がいいのかな? 保健が真穴だとしても、スナイプでない限り真偽はついているし、真はぬかれるんじゃないかなあ |
◆伊賀崎孫兵 | 舞い踊って頂いて構いませんよ、ジュンコと拝見してます>七松先輩 |
◆次屋三之助 | 三治郎信じて俺視点からすると、数馬曲者決定ですなー。 |
◆食満留三郎 | 作法ローラーはやるのなら完遂したい。とは思うが伊賀崎に投票した理由、三治郎は◆夢前三治郎 あ、こんなこと言ってますけど吊り手消費の穴丑とかじゃないので。でも保健保護になるのならローラーかけちゃってくださいと言いたい いかにも怪しかったと思っていたが逆に偽ならこういうことは言わないかと思った。 三治郎よりは伊賀崎の方が抵抗が少なかったように見えたしな。 |
◆三反田数馬 | ◆次屋三之助 曲者の暗殺先と明日の保健人数見るためには今日は灰吊りしたほうがいいんですか? これ、昨日の三之助の最後の発言です。他の方は、ローラーか、灰吊りか、どちらかがいいと明言していたのですが、ただ一人疑問形で周囲を伺っていたのが気になりました。 |
◆潮江文次郎 | 三反田視点では曲者が全部露出しているな 仙蔵視点ではおそらく三反田が曲者(まだ確定じゃないが)と伊作・次屋・食満の中のどれか |
◆七松小平太 | まあ私も三治郎偽かなあと思ってたけどつい間違えて三之助にどんどんしちゃった>伊賀崎 |
◆立花仙蔵 | 三反田が曲者なら、次屋は●ではありえない。なので次屋を吊るのには反対する。もちろん三反田が穴丑なら次屋●の可能性もあるが。 一番吊って欲しいのはもちろん三反田だが、三治郎もよくわからない。でも三治郎が偽なら灰吊りで生徒を吊ってしまったら終わるかもしれない |
◆次屋三之助 | ◆次屋三之助 作法複数出たんなら保健保護でローラーするのも手ですよね。少なくとも吊りで保健つっちゃうってことは無くなる 待って数馬。俺ね、最初に作法ローラーしようって言ってる |
◆七松小平太 | そうか!じゃあ伊賀崎もしよう!暇なのだ!いちにーどんどん にーにっどんどん>伊賀崎 |
◆善法寺伊作 | うーん、どうだろうねえ。まあ今はそれよりも今日どうするか、かなあ>文次郎 |
◆食満留三郎 | 安全策なら三治郎吊りと思っている |
◆次屋三之助 | 一応自分の意見はちゃんと言ってるんだけど>数馬 |
◆三反田数馬 | 僕視点ではありますが、まず三之助を吊ってほしい。そうなれば、三治郎が真であろうが偽であろうが、とりあえず人外を一人削れます。 |
◆潮江文次郎 | つり回数が残り3回。両方の●を吊っている時間があるかとなると… |
◆七松小平太 | 三之介は私もふわふわわたがしに見えたどん すまんどん |
◆善法寺伊作 | 僕もそれには同意だよ。伊賀崎真の場合が一番辛いし>留三郎 |
◆夢前三治郎 | ええと、ボクとしては本当に吊られちゃいたいところなのですがミスができない状況でそんなことは言えないのでかと言って灰吊りで生徒さん吊っちゃっても困るので保健ローラーしてもらいたいんですがもし真吊っちゃったら生徒陣営涙目どころではすまないので…ってそう言ってたらきりがないのですが! |
◆立花仙蔵 | なのでやっぱり三反田を吊って欲しい |
◆伊賀崎孫兵 | 三治郎は初日出たい作法だろうなと思ってました。間違えて曲者投票とは流石ですね>七松先輩 |
◆三反田数馬 | ◆次屋三之助 作法複数出たんなら保健保護でローラーするのも手ですよね。 手ですよね、っていうのはふんわり過ぎて、明言とは言えない。 他の人は、どちらがいい、ってはっきり言っていたよ>三之助 |
◆食満留三郎 | 俺は吊手はギリギリになるが安全策を見たい。 |
◆潮江文次郎 | あ、今気付いたが俺も完白じゃねえの?三反田視点ではもう曲者2見つかってるだろ 仙蔵が穴丑ならば夢前か伊賀崎、作法真穴なら仙蔵が曲者だ |
◆次屋三之助 | ふんわりしてねぇよ。自分がしたいこと提案してるんじゃん。 ていうか、まぁ、俺に●出してきたのってそれが理由なの?もっともらしい理由でっちあげられるから?>数馬 |
◆七松小平太 | 仙蔵、それは三治郎決め打ちで内訳見えてると思うぞ>仙蔵 |
◆三反田数馬 | はい、それが安全策ではあります。だがそこで●が確実に吊れるとは限らないので、僕視点では三之助を吊って確実にしたいです。 |
◆善法寺伊作 | ど、どうすればいいんだ!!?作法完遂でいいんじゃないかなとおもうんだけどみんなはそうじゃないのか |
◆伊賀崎孫兵 | さんしろうは蠍で ごにジュンコ>七松先輩 |
◆立花仙蔵 | 三反田吊りが無理ならせめて安全策で三治郎。三治郎、真ならすまん |
◆三反田数馬 | ああ、そうですね! その通りです>潮江先輩 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆七松小平太 | ログみたら作法だしちゃいます?って言ってたもんな。結構それ言う作法多いよな。まあ三之助は曲者っぽいなーって入れてしまったのだ。作法ランだったー!って思ったけど案外皆間違えてて安心した>伊賀崎 |
◆七松小平太 | ろくは?>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | 曲者陣営全露出はまずったな…うーん、難しい |
◆伊賀崎孫兵 | ろくしょういろの きみこです>七松先輩 |
◆七松小平太 | しろえ もんじろう |
◆七松小平太 | ほうほうろくしょういろってなんだ?ななは?私か?>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | ああ作法だな、って思ったと言うことはみんな思ったということですね…がっつり作法騙る準備しかしてなかったのでしくしく>七松先輩 |
◆七松小平太 | 【文次郎の実験工場について】 六年ろ組 七まつ小平太 保健はいつ出ても抜かれるから初日にデータ増やしてみては~のくだりはわかったが 作法が2CO→残り7人(初日時点)に保健 仮に作法が真穴とすると曲者2を抜いてさらに5人に絞られるわけだ それでなくとも最低6人には絞られる 逆に保健が見つかりやすくなるんじゃないか?と思ったわけなんだがどんどん 言葉にするのは難しい 保健保護のローラーもわかるし賛成した(そして投票を間違えた)んだが、暗殺から保護する意味でも 作法は出てこなくてもよかったんじゃないかなあと思ったんだどん まあそんで灰で吊ったら元もこもこもないんだけどな 一長一短だ なーところで文次郎の実験に対する答え一生懸命書いてたのにこれだどーん 激おこプンプンファイナルファイト |
3 日目 ( 1 回目) | |||
潮江文次郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 次屋三之助 |
次屋三之助 | 2 票 | 投票先 1 票 → | 夢前三治郎 |
立花仙蔵 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
食満留三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 夢前三治郎 |
善法寺伊作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 夢前三治郎 |
三反田数馬 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 次屋三之助 |
夢前三治郎 | 3 票 | 投票先 1 票 → | 立花仙蔵 |
夢前三治郎 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました | |
◆伊賀崎孫兵 | 緑青色です。アオダイショウはそれはそれは綺麗な色合いなんですよもちろんジュンコ、君の朱もすごく素敵だけれどね。なな…しのごんべえ>七松先輩 |
◆食満留三郎の独り言 | 三治郎真ならすまなかったな、お疲れ |
◆立花仙蔵(曲者) | 三治郎お疲れ |
◆伊賀崎孫兵 | 三治郎お疲れ、悪かったね |
◆夢前三治郎 | はーいおつかれさまでーす!わあ、死に際スナイプだー! |
◆次屋三之助(曲者) | 三治郎お疲れー |
◆三反田数馬の独り言 | 三治郎、真作法だったらごめんね! |
◆善法寺伊作の独り言 | 三治郎おつかれさまー |
◆次屋三之助(曲者) | さーて見事に●だされちゃいましたねー |
◆立花仙蔵(曲者) | すまん、暗殺先も騙りも失敗したかな |
◆夢前三治郎 | 伊賀崎先輩ひどいですよう出ようと思った途端に出ちゃうなんて!もうぷんぷんですっ! |
◆善法寺伊作の独り言 | 出現役職:生徒5 保健委員1 作法委員1 曲者2 穴丑1 【保健】立花→七松○潮江○(灰:次屋、食満、善法寺) 【保健】三反田→七松○次屋●(灰:潮江、食満、善法寺) 【作法】夢前→伊賀崎○ 【作法】×伊賀崎→ 【処刑】伊賀崎 【襲撃】七松 【灰】食満、善法寺 みごとな完灰残りだろ……? |
◆潮江文次郎の独り言 | 正直、すごく迷っている |
◆次屋三之助(曲者) | むしろ全部お任せしちゃってすみません |
◆立花仙蔵(曲者) | 抜くのは文次郎で確定だな |
◆善法寺伊作の独り言 | 視点整理もしておこう |
◆七松小平太 | どうだろうなあ…私個人的な意見だからな。まあでもローラー消費としては穴丑まっとうしたからいいんじゃないか?あとは仙蔵の信用次第だろ>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | 君が作法だと思ったからね。まあ、みんなそう思ったようだけど>三治郎 |
◆七松小平太 | おお三治郎お疲れ様だ! |
◆夢前三治郎 | あえて怪しくして吊られないようにしようとしてみたら本当に吊られなかったけど次の日に安全策で吊られちゃったというね! |
◆立花仙蔵(曲者) | 伊作か留三郎に○を出そうと思う。どっちのほうが怪しいだろうか |
◆次屋三之助(曲者) | でも善法寺先輩が潮江先輩怪しんでるんですよねぇ |
◆七松小平太 | あおみどろか!あれはきれいだな!あとなんでななが私じゃないんだ>伊賀崎 |
◆夢前三治郎 | え、なんでボクが作法だと思ったんですか?>伊賀崎先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | 数馬視点の黒が露出するので、数馬吊りになると嬉しいんですけどね。安全策として保健ランでしょうか、一応僕投票の理由聞いてみようと思います>七松先輩 |
◆立花仙蔵(曲者) | 文次郎は完白だ。私が○を出して、三反田視点、人外は確定している |
◆七松小平太 | 今日はぽんじろうが抜かれるかな 三反田は抜けないだろうし |
◆次屋三之助(曲者) | 先輩視点の曲者二人、決めといたほうがいいですよ。それで○出しておかしくならなければどちらでもいいとおもいます |
◆伊賀崎孫兵 | すごく作法として出たそうだったから。曲者はしない態度だし、穴丑は僕だしね>三治郎 |
◆夢前三治郎 | ぽんじろうww |
◆七松小平太 | 明日三反田と三治郎のラインが繋がるから、暫定的に伊賀崎ー立花ラインになるかな どっちのラインを信用するかの話になるなあ>伊賀崎 |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆夢前三治郎 | ええ?!そ、そんなにあからさまでしたか?!うわああなんてお恥ずかしいことを…!>伊賀崎先輩 |
◆七松小平太 | しろえ ぽんじろう(45)>三治郎 |
◆伊賀崎孫兵 | 初日投票からして信用は僕<三治郎でしょうね。参ったな…>七松先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | 毒虫の一員として迎え入れる気はありませんので>七松先輩 |
◆七松小平太 | ところで文次郎はID的に頭から鉄粉にぎり食うのか? |
◆夢前三治郎 | しろえぽんじろうってwwwしかも(45)ってwww>七松先輩 |
潮江文次郎 は無残な姿で発見されました |
(潮江文次郎 は曲者の餌食になったようです) |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
潮江文次郎さんの遺言 | 生徒だ。教師がいない人数配分は少々苦手だ… 三反田視点の曲者は次屋とおそらく仙蔵 仙蔵視点では、三反田(おそらく)に加えて、次屋、食満、伊作のうちの誰か1人 仙蔵視点では作法2COだということを考えると三反田曲者、ということは次屋が仲間なら●出しはしないだろう 作法ローラーしたということはもうミスは出来ねえ 保健のどちらかを決め打って吊るしかねぇな 伊作は作法の内訳について真曲の可能性を考慮しているところが逆に曲者っぽく感じられねぇ |
夢前三治郎さんの遺言 | 作法委員でーす! 兵ちゃんの代わりにがんばります!えいえいおーっ! …あ、でも確定したら抜かれちゃうのかなあ?でもそれはそれで保健さんの保護になるし…と思ったら伊賀崎先輩が対抗さんでした! 二日目 →伊賀崎先輩○ ボクが作法ローラーしてもらいたいと言ったのは、灰吊りで保健や生徒を吊ってしまうよりかは作法ローラーした方がいいかと思ったからです。保健または生徒保護にもなりますし…でも明らかにボクの方が吊られそうなこの状況でしかもミスできないこの状況でそんなことは言ってられないんですよね!かと言って吊り手消費したい穴丑とかじゃないので、立派な真作法なので! …なんて言ってるうちに伊賀崎先輩が吊れてしまったようです。これはボク抜きにくるかなあ?保健さんの保護になるならむしろこっちからお願いしたいくらいですけどね。なーんて言ってたらボク吊られちゃいましたね!真保健の保護になったらいいんですけど曲者の保護にもなったら困りますね!ミスできないっていうのに!ああでも穴丑は吊れてるので明日PPの可能性はもうないです。ただ、曲者が二人とも残っちゃってるので真保健さんと生徒陣営さんにはがんばってくださいとしか言えないですこんな不甲斐ない真作法で申し訳ありませんんん!! |
朝日が昇り 4 日目の朝がやってきました | |
◆伊賀崎孫兵 | 僕がとっても騙りたかったからというのもあるし、完敗しちゃったからなあ>三治郎 |
◆七松小平太 | ああ、そりゃ私もいやだ>伊賀崎 |
◆七松小平太 | やはりぽんじろうか。お疲れ |
◆三反田数馬 | 立花先輩:● これで抜かれたら、笑うでございます。 結果が○にしろ、●にしろ、ここから先は信用勝負ですね。 よろしくお願いします、立花先輩。 昨日、潮江先輩完○と言われて肯定しましたが、あくまで僕視点です。 ◆三反田数馬 僕視点では、対抗が出たことで人外全露出です。立花先輩が出たことから、作法に曲者の目が高いと思いますが、そう思わせたい曲者(立花先輩)が出たのではないかとも思われます。 このように言った通り、僕視点の保健としての曲者探しの仕事は終了です。 あとは立花先輩の正体を確かめて、がちんこ殴り合いだけです、ふぁいっ!! |
◆立花仙蔵 | ずっと作法ローラー押しの留三郎を検査する。特に昨日はやたらと執拗だったしな。もし生徒なら生徒で、曲者からつつかれそうなところでもあるのではっきりさせておきたい。○ |
◆伊賀崎孫兵 | 潮江先輩お疲れ様です |
◆善法寺伊作 | 文次郎ー!ごめんうたがってた! |
◆食満留三郎 | 文次郎、完白だもんな。知ってた |
◆夢前三治郎 | 潮江先輩お疲れ様です! |
◆潮江文次郎 | 遺言間に合ったか? |
◆次屋三之助 | ちょっとー!潮江先輩心の拠り所だったのにー! |
◆食満留三郎 | 伊作、文次郎完白だったんだぞ>伊作 |
◆食満留三郎 | 三反田が真なら→立花、伊賀崎、夢前の中に曲者か穴丑2人、次屋が曲者 仙蔵が真なら→三反田、伊賀崎、夢前の中に曲者か穴丑2人、次屋、食満、善法寺の中に曲者 |
◆善法寺伊作 | 出現役職:生徒5 保健委員1 作法委員1 曲者2 穴丑1 【保健】立花→七松○潮江○食満○(灰:次屋、善法寺) 【保健】三反田→七松○次屋●立花●(灰:潮江、食満、善法寺) 【作法】×夢前→伊賀崎○ 【作法】×伊賀崎→ 【処刑】伊賀崎 夢前 【襲撃】七松 【灰】善法寺 |
◆七松小平太 | もんじよくわかんないから3文字で遺言説明してくれ |
◆三反田数馬 | 完○と言っても、僕視点ですね。立花先輩視点では、作法に穴丑が出ているのなら、●はどこかにいることになりますから>食満先輩 |
◆七松小平太 | 留三郎、三反田視点作法が真穴、曲者は立花ー三之助ラインだぞ>とぬさぶろう |
◆伊賀崎孫兵 | 七松先輩は毒をお持ちではありませんし>七松先輩 |
◆次屋三之助 | 立花先輩視点、俺か善法寺先輩どちらかが曲者ってことですかね? |
◆善法寺伊作 | あ、そうか!数馬視点は曲者はあとは役職内だったのか!うっかりしてたよ>留三郎 |
◆食満留三郎 | 仙蔵は文次郎検査済だろう>三反田 |
◆夢前三治郎 | なるほど。でも結構あからさまでしたよねえ…うう、反省反省!伊賀崎先輩の方がどう見ても真っぽかったので普通にやってたら信頼取れないなあって思ってあえて怪しすぎて白く見えるくらい怪しくしてみたんですけどねー>伊賀崎先輩 |
◆立花仙蔵 | ○ばっかりだと…私視点、曲者の可能性があるのは、三反田、伊作、次屋、作法のどちらかか |
◆善法寺伊作 | 立花視点 保健:立花 作法:伊賀崎or夢前 穴丑:? 曲者?/? 三反田視点 保健:三反田 作法:伊賀崎or夢前 穴丑:? 曲者次屋/立花 伊賀崎視点 保健:? 作法:伊賀崎 穴丑:? 曲者?/? 夢前視点 保健:? 作法:夢前 穴丑:伊賀崎 曲者?/? |
◆七松小平太 | そうだな!毒はうまくないしな!私は苦手だ!>伊賀崎 |
◆次屋三之助 | 少なくとも俺は数馬偽だってのはわかってるんで立花先輩信じますし、そうなると善法寺先輩ってことになりますねー。保健コンビかよ! |
◆食満留三郎 | 三反田が真なら→伊賀崎、夢前の中に曲者か穴丑1人、次屋、立花が曲者 仙蔵が真なら→三反田、伊賀崎、夢前の中に曲者か穴丑2人、次屋、善法寺の中に曲者 こうなった |
◆三反田数馬 | そうです。そして、今日は立花先輩を検査して●が出ましたから、僕視点では曲者が立花・次屋、穴丑が作法のどちらかで確定です>食満先輩 |
◆食満留三郎 | これで俺も完白じゃねえの? |
◆善法寺伊作 | 仙蔵視点は僕か次屋なんだよね? |
◆立花仙蔵 | 三反田は穴丑な気がしている。曲者なら、「人外全部露出です」という結果を出してくるだろうか |
◆善法寺伊作 | そうなるね。仕切ってもらえるとありがたいな>留三郎 |
◆次屋三之助 | 食満先輩おめでとうございます!>完○ |
◆三反田数馬 | ◆次屋三之助 少なくとも俺は数馬偽だってのはわかってるんで立花先輩信じますし、そうなると善法寺先輩ってことになりますねー。保健コンビかよ! 三之助の発言を借りるのなら、伊作先輩視点でも僕の真は確定ということだね> |
◆三反田数馬 | そうですね。よろしくお願いします>食満先輩 |
◆立花仙蔵 | そういうことになるな>伊作 |
◆伊賀崎孫兵 | 投票結果から考えると真には見えなかったようだね。まあ、作法なんて数回しかやったことがないものを騙るべきじゃなかったかな…保健もどっこいだけどね>三治郎 |
◆善法寺伊作 | 数馬が穴丑なら次屋にスナイプしていない限り、君視点僕が曲者濃厚なんだよね?>仙蔵 |
◆三反田数馬 | 僕視点では、伊作先輩も○確定です。どんどん発言してくださいね>伊作先輩 |
◆七松小平太 | 頑張れとめさぶろー 文次郎が見ている |
◆潮江文次郎 | えーっと、作法はおそらく真穴だと仮定した上での推理だ 作法真穴ならば三反田視点での曲者は仙蔵と次屋で決定 そして仙蔵視点でも三反田で決定、で、残りの次屋、伊作、留三郎の三人の内1人 で、三反田が曲者ならば仲間である曲者に●は出さないだろう、ということで次屋は除外 ということで仙蔵視点での残りの曲者は伊作か留三郎のどちらかであると言いたかった>小平太 |
◆次屋三之助 | まーそーだろな。え、何、俺の発言見てそうなるなって思ったの?真だったらちゃんとそこまで自分で説明してよ>数馬 |
◆伊賀崎孫兵 | 食べないでください!毒草ならいいですけども!>七松先輩 |
◆善法寺伊作 | 数馬が穴丑で次屋に曲者スナイプの可能性がのこってるかなあ…>数馬 |
◆食満留三郎 | 三反田が仙蔵以外を検査なんてことがあるようなら全力で疑いにかかっていたがちゃんと検査してきたしな。 仙蔵は俺に○出しか、ここで●出さないのは人外らしくはないと思っているが、信用は俺からは半々だ |
◆善法寺伊作 | えーと、今日はどこを吊るのがベストなんだろう…吊り手はミス出来ないんだよね? |
◆立花仙蔵 | そうなる。ただ、三反田が穴丑ならスナイプする可能性は十分にあるから、まだ次屋と伊作はどちらとも言えないと思っている>伊作 |
◆三反田数馬 | もし、僕を信じていただけて、立花先輩か三之助、どっちかを吊っていただけるのだったら、どちらを吊るのか指定が欲しいです。この二人は夜の間に投票を合わせている可能性が高い。そうなると、うっかりすると生徒陣営吊っちゃいますから>食満先輩 |
◆七松小平太 | 三之助は喧嘩する気まんまんだなあ ちょっと言葉が荒れてるぞ |
◆潮江文次郎 | これは留三郎がどっちのラインを信じるかで変わってくるな |
◆次屋三之助 | 数馬が穴丑か曲者かはわかんねぇですけど、とりあえず先に数馬つっときたいです |
◆夢前三治郎 | ですねー。でも対抗に投票競り負けして吊られちゃうよりはよかったんですよう…自己満足ですけど。次は信用取れるようにがんばります!いえ、ボクがまったく真っぽくないのもあったと思うんですけど伊賀崎先輩普通に真っぽかったですよ。真が言うのもなんですが。保健は勘でしたねー、ギリギリで直感で投票したのがまさか死に際スナイプになるとは思いませんでしたが>伊賀崎先輩 |
◆三反田数馬 | はい、伊作先輩視点でしたら、その可能性もあります。>伊作先輩 |
◆善法寺伊作 | だから僕も決めかねてるよ…灰残りって困るね…保健の真贋が全く見えないや>仙蔵 |
◆立花仙蔵 | 今日は三反田を吊って欲しい。次屋か伊作を吊って、間違っていたらそこで終わりだ |
◆食満留三郎 | どちらかといえば仙蔵真目… |
◆七松小平太 | ほう。で、留三郎は○になったから伊作でFAか>潮江 |
◆三反田数馬 | 吊り指定をして下さい。生徒陣営の三人で票を合わせないと、負けてしまいそうです>食満先輩・伊作先輩 |
◆七松小平太 | 毒草も苦いから苦手だどんどん>伊賀崎 |
◆善法寺伊作 | だから僕はまだ保健決め打てないんだよねえ……。次屋から見ると仙蔵が真だってことになるんだけど……>数馬 |
◆食満留三郎 | 俺のせいで負けたのならすまない、三反田吊らせてくれ |
◆次屋三之助 | ていうか七松先輩もおっしゃってましたけど、作法は真穴だと思ってます。だから曲者であろう数馬の手の内で転がされて負けるのは嫌 |
◆三反田数馬 | 嫌です!! |
◆食満留三郎 | ごめんなー! |
◆七松小平太 | 留三郎それ負け手だぞ。せめて保健ランにしてくれ |
◆立花仙蔵 | 次屋と伊作のどちらかを検査して、明日、私と三反田(故)の信用勝負にできる。三反田を吊ってくれ |
◆食満留三郎 | もうおそい! |
◆善法寺伊作 | 三反田吊りかい? |
◆三反田数馬 | せめて、立花先輩視点でも曲者の可能性がある三之助を!! |
あと3分で投票完了されない方は死して枠線裏へ堕ちてしまいます | |
◆夢前三治郎 | ああ三反田先輩が吊られちゃうー!食満先輩ダメですそれだけはダメですー! |
◆七松小平太 | 伊作ばか!三反田お前視点真だろうが! |
◆潮江文次郎 | そうだな、留三郎が完白だから、三反田―伊作ラインを信じるか、立花―次屋ラインを信じるか |
◆潮江文次郎 | >小平太 |
◆夢前三治郎 | あ、これは… |
◆七松小平太 | 伊作視点三反田真って確定じゃないの?違うの? |
◆潮江文次郎 | この後に及んで作法真曲の可能性を持ち出して伊作を懐柔しようとしている仙蔵を疑ってくれ…たのむ |
◆七松小平太 | というか作法飛び出してるのに真曲はほぼないと思ったんだがそうでもないんだろうか… |
◆伊賀崎孫兵 | 一応、伊作先輩視点でも三之助曲者、立花先輩真の芽が残ってるんですよね>七松先輩 |
4 日目 ( 1 回目) | |||
次屋三之助 | 1 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
立花仙蔵 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
食満留三郎 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
善法寺伊作 | 0 票 | 投票先 1 票 → | 三反田数馬 |
三反田数馬 | 4 票 | 投票先 1 票 → | 次屋三之助 |
三反田数馬 は投票の結果処刑されました |
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました |
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました |
三反田数馬さんの遺言 | 保健委員です。 伊作先輩、頑張りますから見ててくださいねー! 七松先輩:○ 検査理由は右隣。そして、「いつもの小平太と違う」っておっしゃってたので、どう違うのかなって思って。 教師いないから、●引きか、●出されされない限り潜伏予定。 不運な保健委員だから、って言って曲者か穴丑に●出されたりして。 なーんてね、あるわけないよねー、なんて言えないこの編成。 特攻穴丑とかいるもんね。 だからこの長い理由は、その対抗措置。 ●出したらこれだすでよ。ふっふっふ…… と思ってたら、特攻来なかったのでほっとするやら、なんとやら、だね。 三之助:● 検査理由長いのいっくよー! 今日も特攻●出され対策だよ☆ 作法は放置。ローラーは何があっても完遂派。個人的には穴丑の吊り手消費じゃないかなって思うけど。 しっかりしていて白っぽく見えるのは伊作先輩と七松先輩。 発言数はあるけど、ふんわり目なのが食満先輩と三之助。 発言数は少ないけど割としっかり意見を言っているのが立花先輩と潮江先輩。 以上が僕の印象。 これをもとに、ふんわり目な食満先輩か三之助を調べることにするよ。 昨日は食満先輩に投票したけれど、よくよく見たらよりふんわりっぽいのが三之助。 よって今日は三之助検査! 立花先輩: これで抜かれたら、笑うでございます。 結果が○にしろ、●にしろ、ここから先は信用勝負ですね。 よろしくお願いします、立花先輩。 昨日、潮江先輩完○と言われて肯定しましたが、あくまで僕視点です。 ◆三反田数馬 僕視点では、対抗が出たことで人外全露出です。立花先輩が出たことから、作法に曲者の目が高いと思いますが、そう思わせたい曲者(立花先輩)が出たのではないかとも思われます。 このように言った通り、僕視点の仕事は終了です。 あとはがちんこ殴り合いだけです、ふぁいっ!! |
[曲者・穴丑勝利] 最後の一人を暗殺すると曲者達は学園を後にした |
ゲーム終了:2013/04/16 (Tue) 23:10:37 | |
◆潮江文次郎 | ああ、ダメか |
◆次屋三之助 | お疲れ様でしたー |
◆潮江文次郎 | お疲れさん |
◆食満留三郎 | ごめんなさーい!!!!!!! |
◆善法寺伊作 | あ、数馬ごめんね |
◆夢前三治郎 | お疲れ様でしたー!信用全然取れてない真作法でごめんなさーい! |
◆三反田数馬 | お疲れ様ですー。信用とれなくてごめんなさい。 |
◆七松小平太 | まあ確○の意見だからな、しゃーないといえばしゃーない>文次郎 |
◆食満留三郎 | 三反田すまなかった!!!!!! |
◆伊賀崎孫兵 | お疲れ様でした。立花先輩、三之助、ありがとう! ごめんなさい! |
◆三反田数馬 | 食満先輩になぜ僕を吊ったのか教えてほしいです>食満先輩 |
◆善法寺伊作 | おつかれさまー仙蔵偽っぽいなーとは思ってたけど言えなかったなあ |
◆立花仙蔵 | 伊賀崎が穴丑だったか。ありがとう。次屋もありがとう |
◆次屋三之助 | 孫兵穴丑だったの。真だと思ってた |
◆食満留三郎 | 伊賀崎偽だけあってた |
◆七松小平太 | なー留三郎、仙蔵が真って思ったのはいいけど、保健の内訳真曲と真穴どっちで見てた?>留三郎 |
◆善法寺伊作 | 三治郎真は合ってたのかー三治郎もごめんね |
◆伊賀崎孫兵 | あ、参考までに、初日僕に投票した方に聞きたいのですが、どの辺が穴丑っぽかったですか? |
◆潮江文次郎 | 作法ローラーよりも次屋吊りを指定してしまえばよかったな… すまん、完白になったと気付いた時点ではどこを吊るべきか迷っていた |
◆三反田数馬 | 言って下さい~;ω;>伊作先輩 |
◆夢前三治郎 | 三反田先輩が謝られる必要はないんですよう!謝るのはボクの方です!ボクが謝るべきなのです!信用取れてないどころが安全策で吊られちゃうような真作法で本当にごめんなさいー!>三反田先輩 |
◆七松小平太 | 参考までになんで私初日検査されたのか聞きたい |
◆次屋三之助 | 立花先輩も騙りお疲れ様でした!焦らず冷静に内訳整理しててかっこよかったです!俺あぁいう時ボロでちゃうんで!>立花先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | いえいえ、大役を任せてしまいましてありがとうございました。お役に立てず申し訳ありません>立花先輩 |
◆七松小平太 | けど理由見ればいいやって思ったからやっぱいらない |
◆三反田数馬 | ううん、僕もローラー反対出来なかったから、お互い様だよ。ごめんねー!>三治郎 |
◆食満留三郎 | 保健は真穴3割真曲7割くらいで見てたな。>小平太 |
◆善法寺伊作 | 留三郎が数馬吊りって言ってからそれまでに考えてはいたけど超過だったんだ…。ごめんね。票で疑われるのもなって数馬にさっさと投票もしちゃったし>数馬 |
◆立花仙蔵 | 吊り手を誤魔化して言ったの、割と効果あるな |
◆夢前三治郎 | むしろ作法ランでボクが吊られなかったのが不思議でした、まる |
◆伊賀崎孫兵 | お前だけ信じてくれてたのか…その割に何故三治郎投票したの>三之助 |
◆七松小平太 | あーそこか分かれ目…私作法で飛び出してたからまず真穴だと思ってたんだ 真曲と思ったんなら三反田でも仕方はないか…>留三郎 |
◆善法寺伊作 | あと仙蔵が明日抜かれなければ偽でほぼ決め打てたのもあったんだよなあ。吊り手間違えてたね |
◆潮江文次郎 | ◆伊賀崎孫兵 って、うわ、対抗が出たか…どっちかな、穴丑か曲者か。穴丑の可能性の方が高いか? これだな。ログをざっと読んでみた感じだと初日から作法COする準備をしていたように見えた ならば対抗が出ることが予測できたのではないか、少々わざとらしく感じたんだ>伊賀崎 |
◆食満留三郎 | やだー、仙蔵が人外なら次の日には次屋に○持ってくるかなって思ってたんだけどなー |
◆七松小平太 | 吊り手ごまかしどこ?>仙蔵 |
◆三反田数馬 | え、なんでですか? ●出したから?>七松先輩 |
◆善法寺伊作 | 僕も。保健真曲って考えてたはずなのにうっかりしてたよ>留三郎 |
◆夢前三治郎 | 三反田先輩は検査理由もしっかりされててすごかったと思います。いえいえ、ローラーは仕方ないです。そんな気はしてましたしむしろボクからローラーしてください、って言っちゃいましたし…結局保健保護はできなかったみたいですが。こちらこそ本当にごめんなさいー!>三反田先輩 |
◆立花仙蔵 | ◆立花仙蔵 [曲者] (みみかき) 次屋と伊作のどちらかを検査して、明日、私と三反田(故)の信用勝負にできる。三反田を吊ってくれ これ、三反田が真なら生徒視点でも朝来ないことは分かってて言ったが、言ってみるもんだ |
◆立花仙蔵 | >小平太 |
◆伊賀崎孫兵 | なるほど、対抗が出ると思わなかった真、を模してみたのですが胡散臭すぎましたか、ありがとうございます>潮江先輩 |
◆次屋三之助 | んー…深くは考えてなかったかも。真でも○出るだけだしいっかーって>孫兵 |
◆善法寺伊作 | 伊賀崎は出ますよ!役職で出ますよ感と出たあとすぐにローラーって言ってたから入れた |
◆七松小平太 | いや●とかではなく、留三郎が思う視点では作法ローラーで曲者一人吊れてるわけだろう? で、自分の意見と合ってるのは仙蔵、だから流れ的には三反田が弱くなるのかなと思ったんだ>三反田 |
◆食満留三郎 | ああ、そういうことか、いやすまなかった俺の判断ミスだったな>小平太 |
◆立花仙蔵 | 作法ローラーでも、真曲の作法ローラーと真穴の作法ローラーはだいぶ意味が違う。助かったよ、ありがとう>伊賀崎 |
◆善法寺伊作 | 平日だけどもう一戦やりたい気分だよ……ぐぬぬ 仙蔵にしてやられた |
◆三反田数馬 | ああ、なるほど……>七松先輩 |
◆七松小平太 | ああそれか。見逃してた…>仙蔵 |
◆潮江文次郎 | その後のローラーを促す発言が、2COになることを想定していた印象を受けてな それもあって、伊賀崎に投票させてもらった>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | ふむふむ、真でも最初から出ると思わせておくかなーと思ってあんな感じでした、参考になります、ありがとうございます>善法寺先輩 |
◆七松小平太 | まあ上から見てた以上正解が前提にあるからな!その場にいたら私はどうなったかわからん!だから留三郎もひんにゅーすくわっとしよう>留三郎 |
◆伊賀崎孫兵 | ああなるほど、真でもその後吊れるからね。三之助は吊り回避お見事>三之助 |
◆七松小平太 | 私は保健のCO見るまでもなくうっちゃりしちゃったのでその場にいたら全員吊ろうしか言わなかったと思う。抜かれてよかった>三反田 |
◆三反田数馬 | 食満先輩は、やっぱり七松先輩がおっしゃるような理由で僕を吊り指定したんですか?>食満先輩 |
◆善法寺伊作 | しかし仙蔵は僕に●の予定だったわけだよね?そうなった場合、僕視点は数馬真だから次屋と仙蔵の両方を吊らないといけない。そこまで頭まわらなかったなあ |
◆伊賀崎孫兵 | どういたしまして、特攻保健もありかとは思ったんですけどね…なかなか勇気が>立花先輩 |
◆三反田数馬 | 完○だったんで、指示をお任せ出来たんですが…抜かれないでほしかったですよ~>七松先輩 |
◆次屋三之助 | 吊り回避っていうかほんと精一杯だっただけなんだけどなー。孫兵もお疲れ>孫兵 |
◆潮江文次郎 | 正直、保健の真贋は抜かれるまでどっちが真か迷ったが真曲だろうとは確信していた だから俺が完白になった時点で作法ローラーから保健ローラーに切り替えた方がいいと気付くべきだった そこが悔やまれるな…次にこういう状況になったときにはきちんと気付けるようになりたいところだ |
◆食満留三郎 | 上から見てたらまた違って見えただろうな、小平太白で見てたのに消えるんだもんなーなんだひんにゅーすくわっとって…>小平太 |
◆次屋三之助 | あと数馬、●出されて焦ってたってのもあるけど、言葉遣いキツくなってごめんなー>数馬 |
◆七松小平太 | 私はこの編成で仕事を任されることがいやだ!仕事したくない!楽して三食飯が食いたい!でも殴り合いは大好きだぞ?>三反田 |
◆伊賀崎孫兵 | 作法は人外巻き込んで死ぬのを求められてるかと思ってまして。なるほど、その辺の矛盾がまずかったわけですね>潮江先輩 |
◆三反田数馬 | ううん、僕こそ。大分、発言引用してつついてごめんね>三之助 |
◆立花仙蔵 | 三反田が吊れなくて次屋吊りになっていたら伊作●の予定だったな。でも昨日伊作に●をだすよりも留三郎に○を出す方が信用取れるかと思ったから昨日はまだどっちかわからないことにしておいた>伊作 |
◆夢前三治郎 | とりあえず離脱します!これっぽっちも信用取れてない作法でごめんなさいでした!お疲れ様でしたー! |
◆七松小平太 | 大分な。私は正直なんで抜かれたのかはわからんちん。保健保護はできたから実験は成功したしいいんだが>留三郎 |
◆三反田数馬 | 僕も好きです^^ でも信用とれないと、やっぱり悔しいですね。理由も頑張ったので>七松先輩 |
◆善法寺伊作 | なんとなく仙蔵は僕に●出すだろうなあとは思っていたんだよ。だから仙蔵の発言洗い直してはいたんだけどねえ。 保健と灰の信用勝負なんて怖いからやめてください>仙蔵 |
◆食満留三郎 | うーん、それもあったかもしれないが、大きな理由は三反田が偽に見えるではなく仙蔵が次屋に○を出しに来ないから囲わないのかどうかはわからないが真だとおもったんだ。信用してやれなくて済まなかった。>三反田 |
◆三反田数馬 | 三治郎、お疲れさま―! |
◆七松小平太 | 理由が結構きっちりしてたから信用とれると思ったんだが結構揺れてたなあ。次は一緒に殴りあい頑張るどん>三反田 |
◆七松小平太 | 三治郎おつかれー |
◆次屋三之助 | いーや、俺人外になるとすぐ発言怪しくなるからびくびくしてた。数馬強かったなー>数馬 |
◆立花仙蔵 | 私も失礼する。お疲れさま |
◆潮江文次郎 | 確信もってお前が穴丑だと断定したわけじゃないんだがな…お前の方が発言はしっかりしていたから半分賭けだった>伊賀崎 |
◆伊賀崎孫兵 | 三治郎お疲れ様、悪いことをしたね |
◆七松小平太 | 曲者は三治郎と伊作 穴丑が三之助 保健が三反田で 作法はもんじろー これ初日のダービーな。保健だけあたってた |
◆善法寺伊作 | 三治郎おつかれー |
◆七松小平太 | 私も離脱するぞー!お疲れ様! |
◆食満留三郎 | 実験成功したなら良かったんだがな。共有まがいのことはおれ苦手だわー>小平太 |
◆善法寺伊作 | 初日ダービーってちょっとだけ合ってるよね>小平太 |
◆善法寺伊作 | 僕もこれで。おつかれさまー |
◆食満留三郎 | 離脱組お疲れ様、俺も離脱するわ。お疲れ!! |
◆次屋三之助 | 俺も離脱しまーっす。お疲れ様でしたー |
◆伊賀崎孫兵 | この編成で初日作法2はほぼ真穴…というセオリーを作っておいてあえて真曲に持ち込みたいなどと供述しており>潮江先輩 |
◆伊賀崎孫兵 | では僕も失礼します、お疲れ様でした |
◆三反田数馬 | なるほど。ありがとうございます。確かにあそこで立花先輩が、三之助に○出すのはなんとなく怪しいですもんね。僕は曲者で騙るときは極力仲間に触らないようにするので…そのへんについては考えが至りませんでした>食満先輩 |
◆三反田数馬 | 僕も離脱します。おつかれさまでした! |